Memo: まあつまりこっそりToDo 芝居、パソコン備品、バイク掃除 散歩、洗濯、レンタルビデオ、NTT FTリンク、らのべ valid かるたランダム? bookcache,bk1 isbn4x44 onDiary- copy-option? sync-option? filelist.rb? 階層以下の無視記述方法等→データの再帰的格納? phpmyadmin cache/shelf/ cache/(refresh.cgi)他、微妙なデバッグ前版の可能性 20030513 online-bookstore memo onDiary. Tips類をUsersWikiにまとめる。 本の絵の書き直し? rakuten画像とリンク張り方変更→アフィリエイトコード??? $@.each{}で行数表示、rlもデバグできる?→デバグ用にCGIのテストコード cache_ippo.rbのget_data_origが意図動作をしてない模様? アクセス解析check.txt修正→キーワード判定、サイズ?、文字化け yaml-cache SQL 2148? bk1のdescとれてる?→とれてるけど、かち合う場合とか著者紹介とかの検証が。 最新β常時βは自鯖へ、をndiaryとbookcacheとrubyに まとめ落とし順序の確認?→だいじょぶみたいにみえる。まだ判らない。 →404の場合の抜け方に問題有りは確認。個別に行って404の時はローカル取得に戻るようにする? それはフラグ指定で?の方がいいだろう多分。 isbn_checkでなくid_checkが各書店解析に必要か hold_keysのテスト、isbnだけでいいのか、idもholdしないと駄目なのか。 cacheの更新、bk1@author_id->取れないからおいとくだけなのか、取れても間違えてるから変えずに固定なのか、だったらコード調整要 アクセスログ転送メール、ログ期日変? あとUTFとか自動判定検索頁由来 dbtable, dbtable_cgi→自分の本棚 極楽システム webagent 404 etc mysql-自分ちの本棚項目(貸出・非公開鍵) ReFe(ruby-reference)の組み込み? ruby-zip? (shops) list作り、美味しい本探し? marshal,pstore,tgz? 緑川 ゆき 緋色の椅子 天穹の羅針盤 ? mail設定 log自動送り bk1-image, on image-server レム特集読 塩:海の精 http://www.openkitchen.net/cook/theory/salt/uminosei.html ・Sendmail(port?) ・up2date,rpm(port?) 不具合: (ISBN:90-277-2561-6) (ISBN:0-471-60839-4) 秀さんちのログ書き込み・ISBNチェック 京フェスリンク メール整理KKN inlineimage???<-notさんの正規表現修正を待ってからonDiaryのと繋げて。imagesize確認しつつ isbn-books-db??? esbooks-画像? image && !image_width && !image_heightでimagesize呼出でそれ以外の時はスルーにするか? で、画像表示サイズおおきめになっちゃうのはどうよ? http://syrup.chu.jp/n/index.cgi #試用途中で止まってる? 不具合? onDiary再チェック http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/color_site.html http://www11.plala.or.jp/mistycats/saraya/link.htm http://mahko.fc2web.com/ →link.html作成→そのうちな、そのうち ・ndiary list,不copy品のリストアップ、copy,upload, copyのfile日付 ・CSS調整? option-tdiary-theme? ・「nDiaryの話」pageのND2化 ・ndiary_pack.zip 展開だけでtoday一歩の日記環境動作、にもってけるか?cacheフォルダ?init.batでも用意して作成? ・webagent timeout??? counter.cgiのconfig設定直し ndiary094b-memo http://hosikawa.s31.xrea.com/ http://www.infoseek.livedoor.net/~saico_n/diary/ http://www.maita.cc/higurashi/diary/ http://kim.k-free.net/ http://www.pulp-literature.com/ ←x_customする? http://www1.ttcn.ne.jp/~alagon/cogmap.html http://econhack.org/itaru/diary/ schedule_z user? http://stella.pobox.ne.jp/diary/200311b.html#17_t2 ? http://www.sip.eee.yamaguchi-u.ac.jp/kou/diff-patch.html ! http://www-6.ibm.com/jp/developerworks/linux/031031/j_l-graf.html ! http://mas-r.s6.xrea.com/diary/index.shtml?12280113 bk1-image-test? ▽bookstore_xメモ 私の知る限りで利用してくれてる人・してくれてるんじゃないかなあという人。 猫旦那さん(200401版・贄) http://aturust.com/ http://aturust.com/topics/200401.html#10_t1_2 すぐりさん(200401版・贄) http://sgr.vis.ne.jp/diary/ http://sgr.vis.ne.jp/diary/200401a.html#09_t2 Stellaさん http://stella.pobox.ne.jp/diary/ http://stella.pobox.ne.jp/diary/200401b.html#16_t3 自分の使い方では気づいてなかったバグは主にこのへんを見て気づいてバグ取りしてます。 #ここ以下が認識されて各ファイルに分割。 TODO: 20 サイトのお引越し 10 エンダー(ビーン)??/? 10 E.G.コンバット4→いつやねん 10 SQL頑張る 9 クレギオン最新刊? 5 開発技術屋SFリスト 5 ミュータントSFリスト 1 bk1整備 1 site-html-list/update 1 星の会話link,todaysf 1 試用日記のマージ SCHEDULE: 2003/11/下 カーテン 2003/11/下 まみはま? WORD:200404.word SF系日記更新() nAntenna onDiary nDiary類 FTreviewLINK ::Hondana Karuta SF-prop enq Light Novel table SF2003 SF2001 SF100質 SAMURAI 探求本 DASACON6 このラノ [このラノ] Diary:2004.4.7 ▽ ツメの甘い詐欺メール(http://sho.tdiary.net/20040407.html#p02) あっうちにも全く同じのがきたー 最近スパム多いよね。うちは少ない方だけど。 気になるのは、仕事メアドと私的メアド(ここ)は完全に切り分けてるはずなのに、その2つが繋がってるようなスパムが時々届く事。 可能性は2つ。 1)私の仕事メアドと私的メアドの両方を持つマシンがウィルスにかかってる 2)ネットの何処かで仕事メアドと私的メアドの二つを組み込んだ頁がある・そういう登録をした事があって、それが漏れている。 どっちも否定できん。 1)については古いネットの友人、ないし自マシンを疑う。 2)については、捨てメアドかフリースペースを取る時で、やっぱり昔にやってた事がある。yahooとかgeocitiesとかそのあたり。後始末しきれてないのとか忘れちゃってるのとかある。 ▽DICOM 医学用共通フォーマットと称してぶちあげられた規格のはず。 だけど、内側はかなりぐちゃぐちゃ。というか、なんでもありだったと思う。 というかそれ規格ちゃう、つうか。 ぶっちゃけヘッダとデータから成るのだけど、ヘッダの記述の幅が滅茶苦茶に広い。およそ使われてる全ての形式(各社のデファクトスタンダードの網羅)、使われるだろうほとんどの形式についてヘッダに記述できる。 で、ヘッダを解析して、そういうフォーマットなのねと理解して、以下のデータ部をその通りに読み込むという。 例えば、GIFとJPGとPNGがあって、これをDICOMに変換する場合 実際のファイルの内容は ヘッダ:「以下はGIFで記述してある」 データ:「GIF形式データ」 ヘッダ:「以下はJPGで記述してある」 データ:「JPG形式データ」 ヘッダ:「以下はPNGで記述してある」 データ:「PNG形式データ」 ヘッダ:「以下はA社の某マシンの吐き出すローデータ形式で記述してある」 データ:「A社の某マシンの吐き出すローデータ」 どれでも「DICOM規格に準じている」という。 当然ながら「完璧な」DICOMリーダはほぼ存在しないんじゃなかったかなー。 だいたい世間で売れてるデファクトスタンダードなマシンが吐き出すDICOMは大概読み書きできます、というDICOMリーダはあるけど。フリーでOSIRISとかあったような。 ▽bk1 Cite: トラックバックもISBN対応(http://takeshi.sub.jp/blog/archives/000250.html) DBにISBNが登録されていない場合など、必ずしも100%ではありませんが、ほぼ問題なく送れると思います。 それが一番問題。だと思う。 トラックバックに限らず、bibidかISBNかに関わらず、叩きに行ったら空振りする、っていうところがね。半日経ったら是正されてるって言われてもね。 まあ現状しゃあないという話でしたが。それでも新刊ぐらいはナントカして欲しい。 ▽ http://monogragh.fc2web.com/ http://monogragh.fc2web.com/log/0404.html#7 Cite: 計算機屋の作家が何故存在しないのか。(http://pc.2log.net/logic/archives/blog20040402.html) SFというものは一種の思考実験である。計算機屋にとっての思考実験とは、問題を無限時間かけて解くということである。しかし、そんなものはSFはならない。それゆえ、計算機屋のSF作家が居ないのではないだろうか。 違うと思うなあ。 計算機屋は、日本語でなくプログラミング言語で、「プログラム」という名の「小説」を毎日執筆してるから、だと思う。 そしてプログラミング言語は日本語に翻訳しにくい言語だからだと思う。(物理学とかは、”例えば……”とかが使えるんだろうけど、プログラムでそれをすると例えにならない場合が多いだろうしねえ) 更に。 プログラムでも論理の飛躍を、思考実験を楽しむ事はできるし、それを日本語に出来る人は要るだろうし、実際そういう作家も皆無でないんでない? と思う。 ライフゲームとか、VRとかをここで持ち出すのは話が違うのかな? HALとかアトムとか。 Diary:2004.4.6 ▽このラノ の限定枠用を頑張る。えいやっと。 10作品紹介x各200字+自己紹介200字+他200字=2400字(丼勘定) というところか? もっと短い方がいいんだよね? はしょれはしょれー。んーうまくいかん。 数日寝かせてみよう。 ところで、「……・シリーズ」に投票してる訳だが、書誌情報については原稿内でどれぐらい触れてればいいのだ? 例えば「ヴォルコシガン・シリーズ」とだけ書いてればOK? 一般も頑張る。コメントこれにもつけるんだー。200字つけたらあかんよな。せいぜい一言(=1行=40字)というところか。シリーズものの場合うち一冊を選ばなあかんのか。ってそんなの何を基準にしたらええねん! え、イラスト? まいったな、シリーズものの場合以下同。 ■ruby; amazon.rb Stellaさんちで気づく。amazonの出荷が「?」になってるのはなんでだ? 結論、入荷が4〜6週間なんてのがあるとは判定してなかった。 修正。 ありがとうStellaさん。 追記: skysoft.rbもちょっと修正。7〜14日というのがあるのね。 Book: 「マリア様がみてる チャオ ソレッラ!」読了。   某所で「ただの紀行文」という感想を見た。同感。 マリみて成分は、そうだなあ、2p分ぐらいかな? (祥子様ギャグ、由乃イベント、佐藤様ギャグ、志摩子勘、ラブラブ裕巳……ぐらいか) あとはゲストサービスとか、その程度って感じで。 (ISBN:4-08-600399-6) Book: 「風の向くまま」読了。   グレイス&フェイヴァー・シリーズ1。 本自身はさくさくと読了。後味さわやか、腹にもたれず。 時は大恐慌。有閑ランクからいきなりビンボになってしまった兄妹一組。 そんな時大叔父から妙な条件付きの遺産の話が舞い込む。まそれは今回の謎には関係ない、舞台立ての為の条件だから置いておくとして。 問題は、この大叔父の死に不信な点があるという事だ。ひょっとしたら誰かに殺された? でも誰に? ……容疑者は、彼が死んで特をしたのは、誰かというと、遺産をついだ自分達。そんな! という訳で汚名を晴らす為に兄妹は頑張って聞き込みを始めるのでした…… という話で、妹が主人公で語り部、かな? 謎の整合性とか、そういうのはよく判らない(というか、綺麗なピース、その解が唯一みたいには思わないのだが)。 ただ、この妹と兄のペアはみていてほほえましい。萌える、ないし惚れる、というところか。気持ちよく読めました。 (ISBN:4-488-27509-5) ▽ミステリ で、読了して突然に、なんとなく「ミステリ」が判った気がする。「ミステリの読み方」というか、楽しみ方というか、どこが楽しいのかとか何故売れてるのかとか。 多分この「さっぱり感」なんだな。私は漫画のコナンとか金田一とか何が楽しいのかさっぱり(清涼、でなくて、全く不明、の意)だったのだが、大体毎回人死になんて不自然とか主張する訳だが、争点はそこじゃないんだなと。 「とりあえず」死んだらそれがイベントのキューとなる=一冊書ける、ぐらいの意味しかない、と。それであとはキャラがどたばたすると。「とりあえず」謎が解けたら、オチがつくし、「それまで」右往左往してたら間が保つ。そしてキャラが立っていれば、そうして長時間を共に過ごすのは不快ではない(=すごく快感である、という積極肯定ではない。心地良い、ぐらいか)。 暇な時間は、そこそこの美人と一緒にデートできたらいいよねー、みたいな。友人と映画にでも行くかー、みたいな。 むさぼるように読む、とか、深い知見を得る、とか、共感を持って一喜一憂する、とか、そういうのを求めなくていいんだ、という。 私が求めるのが「ジェットコースター」とか「迷宮」だとすると、それは実は的外れで、供給されてかつ世間が求めていたのは「郊外ドライブ」みたいな気楽なものだったのでは、という。 少なくともそうして自分の後ろを振り返ると大いに納得するところがある。 「謎が好きなんです」「ミステリとか?」←ダウト 「軽いのが好きなんです」「ミステリとか?」←これ ひどい言い方をしよう 「暇つぶしの為の本」 自分は納得したのでこの話はここまで。 で、そんな風に文句垂れつつ、結局楽しんで続きを読む訳で。 Book: 「夜の静寂に」読了。   グレイス&フェイヴァー・シリーズ2。 屋敷に有名人を呼んでパーティーを開こう。 有名人が来るからお客も呼べる。お客からは金を取ろう。これを仕事にするぞ! という訳で頑張る兄妹。 有名人に偏屈作家、それに会う客として数名が呼ばれ、パーティーは始まるのだが、 またしてもそこで殺人が…… 屋敷の容疑者はそれぞれに一癖二癖過去やら胡散臭げな挙動やらを示す。 果たして誰が犯人か?   出てくる奴らが皆怪しげで、誰かなーという感じで楽しめていいと思います。 御飯おいしそうだし、男性キャラはやんちゃだし、女性キャラは可愛いし。 結局判らないままほっとかれる伏線とか、そんなの謎解きされても単に間合いの問題とか偶然ちゃうのとか、「解き方」が一つじゃなくて幾らでも「別解」が有り得るのに、妹のひらめき一発で解決しちゃうみたいな構造になってるのもいまいちちゃうかなとかとも思わないでもない。 けど、楽しみました。 (ISBN:4-488-27510-9) Diary:2004.4.5 ▽鋼の 錬金術師の新しいOP,EDのを見た。 **師匠キター!** そんだけで満足。 歌はなんか、先代、先々代に比較して元気が少ないなあと思った。 聴きなれたらそうでもないのかもしれないけど、元気が少ない変わりにしっとりと情が染み込んでる、という感じでもないし。微妙に力不足っぽいというか。 ▽HD Win2000のIDE接続でformatしたHDが、 WinXPのUSB接続では読めない……「ダイナミック・異形式」とかになってる。 はてー。 逆、つまりWinXPのUSBでformatしたHDはWin2000のIDEで読めたんだけど。 しゃあない、もっぺんXP上からformatしなおすか。 で、相変わらず160GBのはずが149GBにしかなってないね。この数G(3Gぐらい?)の差はなんなんだろうね。 Diary:2004.4.4 ▽onlytopic.rb nDiaryのonlytopic.rbは、そのうち、 0.9.5のcat.rb?に収束されそう。本家で対応されるのはいい事だ。 onlytopic系のアンカーについては思案するところで、 ・元祖日記にlinkする(現状。notさんちのもそうなってたはず) ・抜出日記内にlinkする の両方の利用方法がある。conf設定でどちらか選択、更に言うなら、両方のアンカーが存在するような作成があるといいと思う。 ▽忘却 なんか忘れてるなー。と思ったら、メールで頂いた各種情報の処理がまだなのでした。 ・らのべ投票 ・FTリンク更新 ・R.O.D元ネタ付記 ・まだなんかあった気がするのに思い出せない。 慌てないと。うーん。ごろごろー ▽HD 160GBのHDを2個買ってきたのだけど、WinXPでformatすると150GBちょっとと提示される。 まあ、そんなもんかな。 ところがWin2000でformatすると128GBといわれる。これは変だ。店の人に聞いてみるとSP3をあてた後でBigDriveの為のレジストリ指定が要るとの事。へえー、そうだったんだ。 「検索エンジンで”処方箋”って調べてみて」 といわれて http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416 ここに行き着き対処。 問題解決。でも、あれ、148GBになってる。はてー、この2GBの差はなんだろうか? クラスタサイズとかは「規定値」でやってるし、変わらんと思うんだけど。それとも変わってるのかな。それとも製品個性?(不良セクタ数がちょっと違うとか) ちなみに買い物にバイクに出かけてどんぴしゃで夕立? というか通り雨に降られる罠。くそーそれが嫌だから空模様気にしながら晴れてるタイミングで動いたのにもー Diary:2004.4.3 ▽HDの失敗 大阪での買い物というのがHDがっちょんがっちょんシステムでした。 SuperRACKとかいう規格のものと、その約2倍の値段のREX-DOCKとかいうのがあったのですが、安いほうで。 店員さんに何故安いのか聞くと、差込口の口金形状がピンでないかピンなのか、という点で、大容量HD(200MB)とかのHDを突っ込むならREX-DOCKでないと時々コピー失敗するとか言う話でした。そこまででかいHDをリムーバブルに使う事は無いんじゃないかな?(少なくとも1HDに払う金は1万ぐらいだと思うので、あと2年は200MBが1万円にはならないだろうと見て)と思ったので安い方で。 母艦のWIN2000マシンに繋げるのに内蔵型がっちょんにして、さて接続のタイプはというところでUSB,IEEE,IDEとあるようですが、素直にIDE余ってるんだしなとIDEにしたのがちょっと失敗だったかも。というのが今日の話。 どうもですね、再起動しないとまともに認識しないっぽいのですな。リムーバブルメディアとしてHDを扱いたいならUSBないしIEEEにしとかないとダメだった臭い。考えてみればあたりまえか。それともREX-DOCKの規格の方なら大丈夫だったのかな? それっぽい説明を店頭のどこかで見たような。気のせいかな。 はーしっぱいしっぱい。(歌うように節回しで) ▽HD んー。外付けのUSB2.0のユニットも持ってきてのだが、USB1.0としてしか認識しない? これは多分カードが悪いんだな。それとも相性問題でそういうのってあるのか? ▽夢 どっかの国の学校の先生に。国は十二国記みたいな全くの異世界。途中で地図を見ると今居る所は南北が逆だったので南半球らしい。 学校の先生なのに、極秘にどこぞの村だか国だかの王様とミーティングに行く事決定。外交官っぽいのか? ところで何故か女性と誤解されたまま延々話は展開。途中風呂屋で困ったり。 王様と面会する時衣装をこちらで用意したものに整えてくれと言われてそれが婚礼衣装系のフリフリでせめてスーツにしてくれと駄々をこねても通らなかったり。髪の毛までいじられて、その手ごわさに「普段ファッション屋に行ってます?」「いいえ」「行って下さいね」「いいえ」「はぁー」「(だから俺は男だって)」みたいな会話をしたり。 で、そこで地下鉄がゴーゴー言いながら走ってるのだった。 眼を覚ますと確かに列車が走ってた。(うちは線路の隣に建ってる) なるほど納得。 ちなみに、何故女性と誤解されたままで放置してたのかと言うと、いつかいざという時に 「じゃじゃーん、実は男性でした! 今まで一度も俺は女性だなんて言質は出してませんよ?」 とやって、みんなを驚かせて笑わせたかっただけだったりする。 ▽鋼の 錬金術師を見た。今回は原作読んでからアニメみるの流れ。 あーなるほど、原作読みの人のもどかしさが今度は判った。 微妙に再構成してる=どのシーンでも微妙に違和感がある。 「その台詞はもう一拍溜めてから吐かなきゃ駄目だろ」 「その行動はこういう覚悟を背負って動くものでなきゃ」 といちいち突っ込みたくなる。いや、突っ込まないにしても、結局違和感の行き着く先はそこだった、というか。 Diary:2004.4.2 ▽じっちゃんの名にかけて じっちゃんち経由で帰宅。 じっちゃんの自費出版の本を貰ってきました。恐らく生涯最後の本であろうと本人があとがきに書いてます。 実際あとがきやってた時は今にも死にそうだったらしい。先週だか先月だかは、腰を抜かす姿勢風にこけた時に打ち身して5日で食ったのがヤクルト2本とかでまさしく死にかけないし自殺しかけで入院とかしたらしい。で、今みたら滅茶苦茶元気でやんの。 永久にとは言わんから、もう暫くそのまま元気でいなさい。ばっちゃんもそれぐらい許すでしょうし。 で、今回のじっちゃん自慢。 じっちゃんは定年退職後に趣味の木地師データ蓄積に走った訳ですが、 まさにひたすら足で資料を集める人だったらしい。そのDBの上からどういう理論を構築したのかまでは私は判りませんが、集めた資料のすごさは話聴いてるとなんとなく。 で、あちこちの旧家の倉庫をほっくり返し、みつけた資料を日参でその家にお邪魔してひたすらコピー(つまり模写)し、そうして集めたものを昔謄写刷りで出版したのだとか。 親父さんはそれを昔古本屋でみつけたけど3万の値がついてたと言ってました。 ところがこの本を但馬の偉い人(研究家・蔵書家として名高いらしい)が見て曰く、偽書の疑い濃厚と。(かの人が持ってた資料と相矛盾する点が多かった?) それを受けてじっちゃんは、本を更に刷るのをやめたとか、やいのやいの言われたらそりゃあ専門家じゃないしやばかったかなとかでいわば「封印」かました訳ですが、 好事家とか他の研究者がそれ(謄写の本)を見たいと言い出し、なんとか入手したその本を見直してると、どうも歴史的な整合性が取れてたり今まで不明だった部分が書かれてたりでこりゃあどうも偽書というのは間違いっぽいという話になったり。 偽書であっても大事な資料だ、残って欲しいと思ってたじっちゃんは、そりゃあ偽書でないなら尚更嬉しい、やれ足を棒にしたり必死にコピーした事が無駄にならんでよかったわい、という感じで上機嫌のようです。 そんな話とか色々含めて、以前某出版社から出版された本以後、更に集めた色々な資料、出版社の都合で省かれてたあれこれな落穂拾い的資料、そういうのをまとめて今度の自費出版にしたのだと言ってました。 ええねえ。男ざまだねえ。 うちの身内って結構すごいじゃん、と思いながら、そんな親父とじっちゃんの話を尻目に、私はじっちゃんちのなつかぬ猫にちょっかいだして左手をみみずばれと血だらけにして遊んでたのでした。←ここがオチ 帰路は神鍋を通ったのですが、おしい。夜じゃない時にリトライしたい。 こう、うねうねと山を登る道が、ほとんど桜のトンネルなのですよ。きちっと光の中で見たかった。 昼の桜はただただ綺麗ですが、 夜の桜は、吸い込まれます。 異界へのゲートが開いています。 Diary:2004.4.1 Head: 「旅には目的地があった方がいい」リプミラ from マップス ▽旅 あんまりにも天気がいいものだから、ふらふらとツーリング。大阪。 嘘じゃないですよ? いやもう、前半戦はぽかぽか陽気だしまさにこぼれる寸前の桜が街道沿いに幾らでもあるしでほくほくでした。後半戦は曇りだして肌寒くなりつつありちょっと危険。桜も、既に散ったのかこれから咲くのか、5分な感じの枝が増えたり。 前回計測時は 200km 3hour だと思ったのだけど、 今回計測では 180km 2.5hour になってるなあ。なんでだろう。タイヤの空気圧とか? で、大阪で何をするのかというとsofmapに行ってPCパーツ買い物してたり。HD安いよなあ。既に「メディア」だよな、可動メディア。FDとかと同じ感覚で。 帰ろうとバイク隣でメットかぶったらたどたどしい日本語で男声が呼び止める。 外人カップルで 「ユニクロどこ?」 と。彼が片手に持つガイド本のマップ見てもさっぱりだが、UNIQLOの位置は知ってたのでてくてく案内。梅田にUNIQLOって一箇所だよね? 間違った案内して無いよね? 不安だ。 「アリガト!」とお姉ちゃんが言ってくれた。 ……ああっしまった! もっとよくお姉ちゃんの顔見とくんだった! きっと美人だったに違いない。夕闇にまぎれてほっとくんじゃなかった。眼福一個逃したぜ。 嘘じゃないですよ?