2003年5月の日記


2003年5月
上旬 中旬 下旬
27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7


Ganerated by nDiary version 0.9.3 on ruby 1.6.8 (2002-12-24) [i586-mswin32]

May.11,2003 (Sun)

○バージョンアップ
  • 新規生成ファイルのパーミッションを誰でも読めるように
  • nDiary稼動時のエラーメッセージも拾って表示するように
  • メッセージ類をTempfileで処理するように
  • config.txtで日記テキスト入力エリアのサイズ設定
○追
  • 全角空白4つ→TABに。

_ TABテスト。

TAB
TAB
TAB

May.12,2003 (Mon)

1984/05/12 ロサンゼルスに住むサラ・コナーが次々に殺害される。 (映画『ターミネーター』 監督ジェイムズ・キャメロン)
1987/05/12 ハリイ、父親のコンピュータを操作する。 (『ほうれん草の最期』スタン・ドライヤー 所収「20世紀SF 5」河出文庫)
2004/05/12 S・G・フェブス、迷路の犠牲となる。 (『ザップ・ガン』P.K.ディック 創元SF文庫696-02)
2025/05/12 土星の新発見の衛星をテミスと命名する。 (『ティーターン』ジョン・ヴァーリイ 創元SF文庫673-01)
AR172/05/12 ザッカリーの母が書いた署名記事。 (『エニグマ』上下巻 M.P.キュービー=マクダウエル 創元SF文庫701-03,04)
○バージョンアップ
  • nDiaryの動作メッセージをTempFileで受けていたのを、DummyOutで受けるように
  • 気になるのは、$stdoutの再定義でrubyが止まる事。既知のバグ/仕様だったような?

May.13,2003 (Tue)

1962/05/13 トム・ウインター、トンネルを抜けるとニューヨークだった。 (『時に架ける橋』ロバート・チャールズ・ウィルスン 創元SF文庫706-02)
2075/05/13 マイクに電話番号を設定する。 (『月は無慈悲な夜の女王』R.A.ハインライン 早川文庫SF207
○バージョンアップ
  • webframe.rbをどうでもいいよな修正。CGIクラスの試用。
  • uploadボタンを試着。

May.16,2003 (Fri)

2xxx/05/16 密航者を発見する。(宇宙船は地獄だ!) (『連立方程式』堀 晃 所収「梅田地下オデッセイ」早川文庫JA126)
UMT245/05/16 辻本司を乗せたビットリア号、惑星オセアノの静止軌道に入る。 (『導きの星 I』小川一水 ハルキ文庫 お-6-2)
○バージョンアップ
  • list表示に最終更新日付とサイズ
  • リストや元日記テキストのテキスト表示とか即保存とか(隠しモード?)
     サーバとクライアントのSYNCシステムへの布石、みたいな。
  • 入力ファイル名制限の間違い修正
     猫旦那さんに感謝

May.17,2003 (Sat)

1977/05/17 プロキオンから来た異星人メイスの裁判が開かれる。 (『証言』エリック・フランク・ラッセル 所収「20世紀SF 2」河出文庫)
2015/05/17 スウェーデンの科学者ビヨルンセン教授が急死する。 (『超生命ヴァイトン』E.F.ラッセル 早川SFシリーズ3064)
○バージョンアップ
  • config.txtにDEFAULT_OPTIONをつけてもいいように設定。
  • listの時の更新日付の形式を変更。

May.18,2003 (Sun)

1962/05/18 ロバート・チルダン、田上氏のオフィスに行く。 (『高い城の男』P.K.ディック 早川文庫SF568
1981/05/18 帰還用宇宙船が墜落、全壊する。 (『月は地獄だ!』J.W.キャンベル Jr. 早川文庫SF226
▽sum_price_xのテスト

_

amazon 【 amazon 24時間 / bk1 絵 2〜3日 / Yahoo! / 旭屋 / Jbook / 紀伊國屋 / 楽天 / skysoft / eS! / boople / rl
題:ちょー葬送行進曲
著:野梨原 花南
符:ISBN4-08-600302-3
刊:集英社
年:2003/07
型:文庫 / 192p
標:コバルト文庫
値:\419