TOP / INDEX | BBS / MAIL
10エンダー(ビーン)??/?
10E.G.コンバット4→いつやねん
10SQL頑張る
9クレギオン最新刊?
5開発技術屋SFリスト
5ミュータントSFリスト
1bk1整備
1site-html-list/update
1星の会話link
1試用日記のマージ
So What?

2003年 10月の出来事

ippo@s5.xrea.com
BBS
D  K A U L
R  * ~ ~ *
トピック / book / ndiary
<- 2003.10
We Th Fr St Sn Mn Te We Th Fr St Sn Mn Te We Th Fr St Sn Mn Te We Th Fr St Sn Mn Te We Th Fr
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2003/10/01(We)

2019/10/01 善鏡、十左を丸木沢製薬から助け出す。 (『凱羅』板橋しゅうほう アスキー出版)
2085/10/01 エデン2185、太陽系を離脱。 (『エデン2185』竹宮恵子 所収「ミラージュ」中央公論社 「殺意の底」中公文庫コミック版)

. 俺的やばい仕事1件消化。まだ積んであるが。
そういう訳で一息+逃避。

. nDiaryのバージョンあげは切りよく10月からとか思ってたが忙しくて駄目みたいだ。切りよく11月からになるか。下手すると2004年からだな。さすがにそこまで長引かせないと思いたいがさて。

nDiary; rss, inlineimage

. していいものかどうかと思いつつ、いらん突込みを主に2点。

. divでなきゃ駄目なら、:AFTER_Pを指定してp要素を剥ぐ。

. それから、imageの縦横を引数で指定しているが、それは自動取得が可能ではないのか、縮尺するならそれも含めて。(確か最新のinlineimageは、縦横指定が無いと自動取得を試みたと思う。そういうスタイルか。)

. やってみたけど画像の縦横取得が変になったという事であれば、私はimage_size.rbを別途探してきて入れて対応した。

. imagesmall, imagelargeといった引数は、image()の括弧内に入れてしまった方が自然ではないのか?

. と、そういう訳でテスト

『あなたの人生の物語』

.

「あなたの人生の物語」読了。
 
あれ? テッド・チャン、面白いじゃん!
SFマガジン誌上で「七十二文字」「地獄とは神の不在なり」を既読だったが、なんだか全然ぴんときてなかったので期待してなかったのでした。
でも読んでるとなんか面白いよ? 結構いけるよ? なんで他の作品をSFマガジンは載せなかったのだろう?
挿絵が邪魔だったのかなあとか色々思う。今度文庫の中で上記二作も読み返してみると面白いだろう。
 
お気に入りは「あなたの人生の物語」か。あと「理解」。こういうメタな知性というか、そういうのにはあこがれる。展開として二次元表現文字でなく三次元ホログラフ型文字とか来るんじゃないか? あのエイリアンどもはそれをもう持ってたんじゃないか? とか、眼や耳の性能を上げるか、脳内ならバンド幅に上限が無いからそれを利用してフルカラーギガ万色図とかで思考するとかしないかなーとか思ったけどそれは無かった。
あとは「顔の美醜について」かな。これも途中の展開で、麻薬が来たか、じゃあ次はたとえ話として銃も出てくるな、必要悪とか社会の敵味方とかと思ってたらこれは出てこなくっておやと思ったり。日本人だから思うのかね、それぐらい向こうでは銃は”普通”だという。麻薬より普通。日常。Tシャツぐらいの位置。あとこれでは、ifの世界を書いてるだけで、thenが無い、というか、オチが無い? と言えばいいのかな? というところがあって、ちょっと残念。もう数ページ展開して馬鹿〜な展開を期待したのだが。例えばブラッド・ミュージックみたいなカタルシスとか、ギャグに落とし込んでも可だし。
 
と、色々と先や穂先を考えるという事は、これはかなり親和性が私とは高かったのでは。チャンを見直したのでした。
なんでSFマガジンはあんなのしか載せなかったんだ? 謎だ。
訂正。
「あなたの人生の物語」も「理解」もSFマガジンに掲載されたそうです(1994年7月号、2001年9月号)。
私が知らなかった・読んでなかっただけ。ここ1,2年ですもんな、私がSFマガジンをきちっと読むようになったの(考課表に感謝)。
ふしてお詫びします。偉い! SFマガジン!

amazon 【 Amazon 24時間 / bk1 絵 ない / 楽天 絵 取寄 0評 / eS! 絵 3〜21日 / 旭屋 絵 在庫有 / Jbook 1〜3日 / 紀伊国屋 絵 取寄? / sky 絵 取寄 / 読共 0評 / rl
題:あなたの人生の物語
著:テッド チャン
訳:浅倉 久志
符:ISBN4-15-011458-7
刊:早川書房
年:2003/09
型:文庫 / 521p
標:ハヤカワ文庫SF
値:\940
文:地球を訪れたエイリアンとのコンタクトを担当した言語学者ルイーズは、まったく異なる言語を理解するにつれ、驚くべき運命にまきこまれていく…ネビュラ賞を受賞した感動の表題作はじめ、天使の降臨とともにもたらされる災厄と奇跡を描くヒューゴー賞受賞作「地獄とは神の不在なり」、天まで届く塔を建設する驚天動地の物語―ネビュラ賞を受賞したデビュー作「バビロンの塔」ほか、本邦初訳を含む八篇を収録する傑作集。

. ウィンドウズマシンの別マシンからの制御って出来た気がするんだけどどうするんだっけ?
いや、家庭内LANにおいて、普段使っているノート(XP)から、デスクトップ(2000)をシャットダウン/再起動したいなと思ったのだが。
電源投入はさすがにハードスイッチで無いと駄目だろうなと思うが、もしそれもできるなら。
どうせ家の事なのだから、数メートルあるいて電源ボタン押すなりマウス握るなりしろよ、というとその通りなのだが、
確かできるはずだと思うともう気になって気になって。

. 有里さんちの日記より、ライトノベル表紙の変遷
で、早川文庫FTの表紙についても触れています。
ライトノベルは判らないけど早川文庫FTのデータだったら、書評リンクの都合であるぞ、と。
で、そのデータはそれこそ有里さんちの早川文庫FT総目録に、あれ、無い。なかったっけ?
まあいいや。それを継いでに継ぎ足した早川文庫FT書評リンクの中の書誌情報テキストの中で挿絵の人の名もついてます。(早川書房からの書影amazonからの書影
一応テーブルHTMLにしたのも用意しておこう。こちら
でも、それを見たからといって、私には誰がどれとか判断がつかないのであった。

2003/10/02(Th)

1872/10/02 フィリアス・フォッグ、世界一周旅行に出発。 (『80日間世界一周』ジュール・ベルヌ)
1950/10/02 「ピーナッツ」連載開始。 (史実)
1959/10/02 ベヴァトロン陽子ビーム偏向装置が暴走。 (『虚空の眼』P.K.ディック 創元SF文庫696-08)
えにっき

. 本棚の棚板を追加注文してたのが来た。
入れてみると、お、かなりスペース。今なら!
という事で、前後二段ではなく、前だけの一段に本を並べなおしてみる。きちんと入った。いーかんじー
これが私の既読文庫本の全てか。
まだ未整理の別棚に3ケ分ぐらい、実家に5ケ分(新書含めると8ケ分になるかな?)ぐらいあるので、アレだが。
今だけできる技だ。記念撮影。
そうかー。こんなもんかー。10年分ぐらいだよなあ。読んでないなあ。
結構毎日ぼんやりと本読まずに暮らしてるから、5年分ぐらいなのかなあ。でも少ないよなあ。
段ボールに入れればこれでも6箱だか7箱だかなのにねえ。

. nDiaryのinlineimageについての呟きに。

. 猫旦那さんから反応有
返事。
とほほのWWW入門によると、spanはinline elementって事でいいようです。じゃあそれでいいじゃん。駄目?
あと、こちらの試作inlineimageでは:AFTER_Pで無理矢理pをホゲりました。:Pの段階でマークを入れといて、AFTER_Pではそのマークを頼りにする、というのが私の実装方法。テストではうまく行ってます。エレガントかと問われるとはて。

. アサノさんから反応有
神! 神か! 俺は神だ!
さておき。
hrefで元画像にリンク貼ってるのは、私の趣味なので。アサノさんの運用では不要でしょうから、わずらわしいなら消しちゃってください。
(私の場合は、デジカメの大きい画像をUPして、日記表面ではその縦横を半分ぐらいに小さくした絵を見せるという。サムネイル画像作れよなーな構成。いや、容量が確保できたらサムネイルとか色々考えますって)
そうか、やっぱり絵はdivでないとなーという事ですね。らじゃ。
imgsmall,imglargeは、元ではrightとかcenterとか入れるべきところ(引数)に割り込ませました。
:Pで最期の方でやってるのは「delete-pマークを文中に入れる」
:AFTER_Pでやってるのは「delete-pマークを見つけたら、そのブロックからp全部消せ」
という方法で。荒業じゃないかな。
だから(1)画像と一緒のブロックに文章を書いてるとその文章からもpが消える(2)文章として<!−−Tag:delete-p−−>とか書いてるとその文章からもpが消える
とかいう弊害はあります。
そんなんするな! というのが対処。対処?

nifty

. niftyの容量が溢れた……
どうしよう、もう消せる画像はないし。
本格的に移転作業を進めねば日記もUPできないぞ。

メモリ?

. マシンの不調は小康状態。
何をしたのかというと、2枚あるメモリの差し位置を交換した。だけ。
うーん、メモリの片方が壊れかけてるって事なのかなあ。

言語は思考を規定する

. テッド・チャンを読んだ事とかで連想記憶が刺激されてるんだけど、
”圧縮言語”が、確か、ハインラインのSFのどれかに出てきてたと思うのだが、
作品名が出てこない。
あれですよ、普通の人には「きゅるるるっ」とか「ぷぴぽー」とかしか聞こえないのだけど、実は音律とかにすごく色々組み込んであって、それだけですごい長文を話してる事になる、という。それで思考もするから、すげえ考える時間も短くて豊かになる、という。サターン・デッドヒート2のヘキシーみたいなもんです。
なんだったかなー。「人形使い」か?「フライデイ」ぐらいか(いやあれは主人公女性だし。)? そういう秘密組織系のやつだったとは思うのだよ。ハードボイルドな主人公(男)が、なんだかんだで徴兵(あるいは上級特殊部隊に配属)されちって、色々技能を叩き込まれるっていう展開。
となると今読んでる「デスタイガー」っぽくもあるな。
なんだったかなー。週末ぐらいに読み返すか? でもハインライン読み返すとなると10冊じゃ済まんしなー

. にんにく酢はむしろ煮物に向くらしい。炒め物はにんにく醤油?
直接ににんにくを入れるよりマイルドに美味しい、というのがにんにく醤油やにんにく酢の利点らしい。マイルドは味音痴な私には結構どうでもいいのだが。
ま、山芋焼きににんにく酢を使ってる人が居る事だし、野菜炒め、というか炒め物に酢をしょうしょうかけてみよう。塩胡椒で味付けかな?
次回は煮物でいこう。うーん、カレーとかか? 普通に煮物って作った事ないな、多分。シチュー系ならともかく。

. で、豚肉とその他の野菜炒めを作成。結構多めにどかっと酢をかける。中華鍋から立ち上るけっこうきつい香り。うおっ。酢だか大蒜だか。
しばらく炒めてると小松菜とかが脱色されて緑から黄色に。そりゃまあ酢だもんなあ。
同時進行で味噌汁と御飯。

. 結果。
うーん。おいしい、かな? ほこほこしてる気もするし、箸が進む気もする。いまいち味の差は判らないのだが。よくわからない。にんにく醤油でやった方がはっきりわかったのだろうか。酢の使い方を間違ってるのか。かけすぎで少々むっとしてるのか。
箸休めの味噌汁がうまいねー。みょうがを刻んで入れてるのがいいね。
いや味噌汁はこう、冷蔵庫の余り野菜の処理にいいね。なんでも突っ込んで茹でて味噌入れたら形になるもんねー。
……はっ。味噌汁の中ににんにく酢を入れろと言うのか!
ちょっとそれは勇気が。

2003/10/03(Fr)

1926/10/03 マラコット博士ら消息不明。 (『マラコット深海』コナン・ドイル 創元SF文庫608-01)
2070/10/03 タングステンが、プルトニウム186に変化した。 (『神々自身』A.アシモフ 早川文庫SF665
えにっき
(ある種の)SFショック画像

. さて。
文庫カバーがかかっているのもあるので判り難いとは思いますが。

. 上段は、私が敬愛するアイザック・アシモフ氏の、早川文庫SFにおける我が蔵書です。
若かりしあの頃、「こ、これだ! これがSFだ!」と思わせ、むさぼるように読ませたアシモフです。幾多の物語をその紙面の上から躍らせた事でしょうか。血沸き肉踊り宇宙に飛び出し機械と格闘しロボットと夢見た事でしょうか。なんという数の宇宙を、なんという数の世界を、何人の主人公らと歩みを共にした事でしょうか。

. 下段は、やはり早川文庫SFの、シーフォート・シリーズです。銀河の荒鷲です。

. さて。上段、下段で幅を、つまり、体積を比較してみます。
ほぼ同じですが、下段が僅かに大きいです。
おかしいですよ! カテジ○さん!

. なんか、なんか間違ってると思いませんか?
私は、私の魂は、何がどうとは言いませんが言えませんが、激しくおかしいと主張しています! するのです! するったらするんです!
シーフォートなんて単一の宇宙で単一の主人公で単一のテーマで、うじゃうじゃ。
なんか、こう、絶対的に量が、あるいは何かの質が、アシモフの方がある気がするじゃないですか!
同じページ数使って、なんで片方は一つの宇宙だけでもう片方は両手の指数でも足りない宇宙を描いているんですか! 起承転結の数の圧倒的差はなんですか!(アシモフは短篇も多いですからね、一冊の中だけでも何度始まりと終りがある事か)
いや、同じページ数どころかアシモフの方が少ない訳ですが。(私の蔵書においては)

. つまり、私が「最近のSFはおかしい」とか「おもろない」とか「値段が高い・厚い・殴れば人が殺せるぜ」とか、なんかこう鬱憤とか違和感とか付きまとってるとのは、つまりそのあたりに集約すると思うのです。うまく論じれませんが。
シーフォートとかハリントンとかシリーズものばっかりやってると、余計にこの傾向は鼻につきますぜ旦那。時の車輪とか真実の剣とかもう論外ですよ。(ぺ)は又別の意味で論外ね。
ハインラインぐらいまでなら許しますが。マキャフリィもギリギリかな。パーンは1〜3と4〜6と7以降ぐらいの、実際は3作とか数えれるし。九惑星連盟も初期と後半は区切っても許されるだろう。

. と、本棚ネタでまた行数を増やすのでした。

. つまり。まとめると、長編傾向を止めて欲しいという事なのかな。そこまで字数を費やして語らねばならん事があるのか。俺の脳内ではすごい圧縮されてしまってるぞと。長編すんな、一文字あたりの意味が減る、インクが薄くなって文字が消えてしまう、むやみに厚いそれは侮辱だぞ貴様、俺の時間を無駄に消費させんな、作家らは推敲って言葉を知れ、削れ削れ削れ、長文は嫌われるんだ。全然まとまってない。この文も長文化しだした。

『デスタイガー・ライジング 2』

.

「デスタイガー・ライジング 2」読了。
 
なんとなく。
相変わらずこの作者さんの本の読後感想はそんな感じだ。
時々、胡椒粒か山椒粒みたいにピリっと来るシーンが、無い事は無いのだが。
なんだろう。プロはどんな要求にも応えます、はいいとして、無難にしか応えてないというか。
一つ大きく落胆したのは、改造人間という”エイリアン”との異種族コンタクトものとして話が展開するのかなーと思ってたら、”はやく人間になりたーい”というベムベラベロ展開で行くらしいってとこ。なーんだ、いつものラブラブかあ、という。
虎風愛の告白とか、見てみたかった気もする。
 
amazon 【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 24時間 / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 1〜3日 / 旭屋 絵 在庫多 / Jbook 絵 1〜3日 / 紀伊国屋 絵 4日 / sky 絵 取寄 / 読共 0評 / rl
題:デス・タイガー・ライジング〈2〉追憶の戦場
著:荻野目 悠樹
符:ISBN4-15-030738-5
刊:早川書房
年:2003.9
型:文庫 / 396p
標:ハヤカワ文庫JA
値:\700
文:迫りくる「夏」の災厄を前に、アルファ星系遠征艦隊の編制を進めるベルゼイオン政府。反体制活動家である兄ミハイルに協力したミレは、キバの従妹アーサの奸計により、秘密警察に逮捕されてしまう。彼女の釈放を条件に、戦闘機械「虎」として戦地に赴くことを決意するキバ。その事実を知り、軍医として遠征艦隊に加わったミレを待ち受けていたのは、すべての想いを打ち砕く残酷な戦場だった…。SF大河ロマンス第2巻。

ruby; image_size.rb

. あっ

.


user/lib/image_size.rb内の ImageSize を全部 ImageSizeNew へ修正すれば lib/imagesize を読まずともエラーにならないかと。


. ありがとうございます。直しました。
いやー、class名以外の部分にImageSizeという綴りが出るとは全く全然予想もしていませんでしたよ。class内から自定義のImageSizeを呼び出すなんて事が有り得るのね。
……でも、なんでこの「type」のdefだけ、単にtypeと書くのでなく「ImageSize.type」ってdefしてるんだろう。なんか意味があるのかなあ。こういう時にRubyの不勉強を思う。

. image_size.rbを再UP。

. inlineimageの方も見ました。そうか、そうだよな。ダウンロードしてきてローカルと同じ扱いをすれば画像サイズ取れるよな。
私の頭の中では、画像ファイルのダウンロードでなく、画像ファイルのヘッダ部分だけのダウンロードをして、云々、と回り、そこで「そんな中途半端に部分的なダウンロードできるか!」で思考停止していました。今は常時接続の時代だからそんなの気にしなければいいのだ。
Rubyの1.6と1.8のどっちでも動くようにhttpを使ってるのもおもろいなと思いました。

. ちはやさんから反応有。
了解しました。私の読みが浅かったです。
話を聞いてからソースを呼んで理解しました。
なるほど、日記の日付の隣に「new! update!」と入れよう、という話だったのですね。
あれ、そういえば、whatsnewプラグインってあったよな。あれはどんなだったっけ?
生成したファイルをリストするだけだったっけ? 少なくとも毎日分のチェックじゃなかったよな。そうかそうか。

CLCL

. Hanさんち経由で知る。
クリップボードの履歴を残す、と言われてもピンとこないが、クリップボードを1枚でなくn枚にする、と言われるとピンとくる。
おお、そんな便利なものが世の中にはあったのか。
これは使いこなすと面白そうだ。あっちこっちからメモを拾い集めといて、一気に清書、みたいな。

密造酒

. うん。発酵系は結構自作できると思う。ヨーグルトとか。
ワイン作った事有るし(ペットボトルとコップと金魚のパイプが道具)、どぶろくの作り方も読んだ事がある、原料を葡萄ジュースから米に、場所を押入れから風呂場(温度管理)にというだけだったような。
キーとなるのは、雑菌を入れない工夫だけだ。
で、あとはそれを蒸留する点だけど、海水から真水を作るとか聞いた事あるし、それっぽい器具はなるほど自作可能だろう。わかして蒸気を管に導いてそこで冷ませば終りだ。
ただ、そうして作った酒が標準以上に美味しくなる、という点は「へぇ」ポイントだ。
にごりの無さとか、旨味とかってのは、本家でないと駄目なんだと思ってた。

料理。

. 昨日の豚肉と野菜の炒め物に、水とコンソメを加えてシチューにしてみたよ。
……すっぱ。酢を入れすぎなのか。このへんわかんないっす今まで酢なんて使ってないから。
余ってたえのきを中華鍋に入れて、大蒜醤油ぶっかけて炒めて卵かけて食べたよ。うまい! 気がする。なんとなく味が丸い。甘い? そんな感じ。プラシボなのか。一度普通の醤油と大蒜醤油の両方で作り比べてみないと。ってそれには中華鍋が二つ要るという事か。
100円ショップのダイソーで買い物。大蒜酢を入れる為の、広口のガラス瓶、注ぐのにも丁度いいような形のを探したけどないよ。プラスチックならあるんだけど、それでいいのか? なんとなく酢でプラスチックだと色々とやなものが溶けて来そうな……誰か教えて。
とりあえず今回は、口の小さいガラス瓶(蓋があまいめのコルクで、このへんもちょっと不安なんだが)を買ってきて、コップからそっちに移し変え。大きいかけらは通らないので、適当に包丁で切りつ。お、きってみると、芯が青くなってる。なるほど、これで酢の色が一週間で青くなる時もある、って話に繋がるのだな。
あと、土鍋。誰かが100円土鍋はあかーんと言ってたが、ほんとに100円で売ってるならと思ったら売ってたので買ってきた。どうせそんなに使わないので、大丈夫だろう。あ、それとも、初手から割れるぐらいどうしようもない土鍋だ、という「あかーん」だったのだろうか。だったら不安。
ただ、この土鍋「最初に御使用時は、小麦粉大匙2を湯で溶いたものを10分間沸騰させてください」との事で、別作業の片手間にこれをしたら、もう何度もやり直しの10分間。毎回吹きこぼれる。ガスコンロの下まで拭いたのってこの半年で初めてだ。
何を片手間にやってたのかというとこっちにあるだっちこーひー。2リットルのペットボトルが3本あったら貴方は何をしますか。私はこれをしてみました。
切り方が悪かったのか、ちょっと倒立が不安定。また次回があれば切りなおしをしよう。あと、ぽたぽたのスピード加減が難しい。これで12時間ぐらいなのか。かなり速度が速い気がする。
大きいお茶パックはなかったので、普通にコーヒーフィルタを置いた。途中で重心ずれて倒れたりしない事を祈ろう。

2003/10/04(St)

1957/10/04 史上初の人工衛星「スプートニク1号」打ち上げ。 (史実)
1957/10/04 双子の兄弟ライオネルとレオが生まれた。 (『マイ・ブラザーズ・キーパー』チャールズ・シェフィールド 創元推理文庫693-02)
2060/10/04 前田日愛、16歳の誕生日に一日地球防衛軍長官になる。 (『零式スターパニック』伊吹秀明 ファミ通文庫)
2352/10/04 敗走した《艦隊》が、ペル・ステーションに到着。 (『ダウンビロウ・ステーション』C.J.チェリイ 早川文庫SF599,600)
水出しコーヒー

. いや、あんた、これちょっと、難しいって!
12時間かけて水をぽたぽたと落とさないといけないらしいのだが、それがちょっと無理。
初動では2時間で落ちてしまった。
ぽた。(10秒)ぽた。
ぐらいでないとだめっぽい。
その調整は、蓋にあけた穴と、底にあけた空気穴。いやあ、メリタだかカリタだかが穴の直径で特許をとるわけだよこれは。
うまく調整できたーと思って3時間後に見たら止まってたり。ペットボトルだから、内圧が微妙に変わっちゃって止まるとからしい。で、空気穴少々浮かしたら今度はまた2時間に戻ったり。
これは空気穴補正はサブシステムで、蓋の穴をすごくすごーく限界まで小さくしないとうまくいかないということだろう。
まあ、ペットボトルの蓋ならたくさんあるからいいけど。問題は1試行に数時間かかるって事だな。そんなに何回もマメを引く気力もないだろうし。味が判る舌もしてないし。しくしく。

. ん? なんか最近、同じように時間をとる作業をやりかけたような。
あ。aviファイルの作成と整理。
ああ。本棚と蔵書の整理。
こうして輪廻と逃避は回るのだ。

. 追記。
……よく見ると、どこにも「12時間かけて水を落とさないと駄目」とは書かれてないのだった。あれー。どこでみた記述だったっけ? まあいいや、ぽたぽたでいいなら問題なし。

圧縮言語

. 私が先日話題にした、ハインラインの作品で高速? 圧縮? 言語で喋るヤツ、というのについて。
掲示板にてとりこさんと林さんからの情報提供がありまして、
「深淵」(ハインライン傑作集1 失われた遺産)
だという事がわかりました。再読して確認。たしかにこれです。
ああ、すっきりすっきり。
読み返してたら寝るタイミング失しちゃったよ……

. 【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 取寄せ / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 1〜3日 / 旭屋 取寄 / Jbook 4〜10日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 取寄 / 読共 0評 / rl
題:失われた遺産
著:ロバート A.ハインライン
訳:矢野 徹 田中 融二
符:ISBN4-15-010482-4
刊:早川書房
年:2000
型:文庫 / 395p
標:ハヤカワ文庫 SF 482 ハインライン傑作集 1
値:\720

nDiary; inlineimage

. wakaさん猫旦那さんの修正を取り込んでinlineimage.rbを修正。
-nonetでネット不接続も追加。このオプション、ちょっと名前考えた方がよかったんちゃうか今からでも変えようかと思う今日この頃。でも変えるアテが見つからない。センスないから。

料理

. 茗荷の酢の物に挑戦して失敗。
茗荷を縦半分に切ってから「軽く」茹でて更に縦細切りにして三倍酢に和える、そうだが。
「軽く」茹でるのに失敗、軽すぎた。苦い。春茗荷だったらまだ大丈夫だったんかいな。
次、三倍酢。これがもうわかんないわかんない。酢と醤油と砂糖と塩を「適当に」まぜるそうだ。
適当って、1:1:1:1ぐらいの比率? それとも2:2:1:1ぐらい? で、総量はどれぐらいで足りるの?
泥沼。
結局卵で溶いて玉子焼きっぽくして食べちった。

. 酢の使い方を覚えないとなあ。せっかくの大蒜酢が泣くぜ。
あと、大蒜醤油の方も瓶が要るかなあと思った。もう少し大瓶でやった方がいいよね。
いまんとこ醤油の方が使い方わかってるしなんにでも使うから、減りが早そうだしな。

料理

. は、博士鍋が焦げたよ!
酢の瓶の前掛けに書いてあった鳥のさっぱり煮なるものを作ろうと。
誰かも作ってて美味しいって言ってたし。
大蒜1欠片、潰して砕く。生姜同量、薄切り千切り。砂糖小匙2。(大蒜)醤油1/4カップ、(大蒜)酢同量、水1/8カップを煮立たせ、その中に鳥手羽先4を水けを拭いてから入れる。ついでにゆで卵も殻をむいて入れる。
で、この時点で、やけに水の量が少ないなあ、肉の半分も隠れないけど、とは思ったのだが、そういうものなのかなあと思ってしまったのが敗因。
中火で20分待ってできあがり、茹でたブロッコリーを添えて食え。
と書いてあるのでまってたら、10分ぐらいで、あやしい匂いが室内に。
こげてるこげてる!
干上がってました。
ひたひたになるまで水を足して更に10分、また干上がって来たところで終りにする。

. 食ってみたけど。
こう、色は茶色くて。茶色いのはいいんだけど焦げっぽいんだな。味にも時々苦味が。
肉は柔らかくなってたと思う。これが酢のおかげか。こう、ぽろっととれる感じが20分で出てた。それとも、水気を拭くってあたりがこれの効能なのか?

. 失敗要因はなんだろう。
・博士鍋での中火は普通の鍋の大火にあたるのか。
・1人前を作る時は、ひたひたになるよう小さい鍋でないと駄目なのか。
・レシピの分量が少ないのでもっと水を入れるべきなのか。
そのあたりが敗因だろうとは思うが。

. 博士鍋復活するかなー。焦げ取りに大湯を沸かそう。

. ……いかん。料理サイトになっとる。

2003/10/05(Sn)

2140/10/05 レオン・カートライトの誕生日。 (『偶然世界』P.K.ディック 早川文庫SF241)
nDiary; inlineimage

. あ! もう、な、人が料理に苦労してる間になに楽しそうな事やってるんですか。僕だけのけものにして。

. wakaさんのでアサノさんの要望は満たされてるように思う。
んで、そもそもの要望についての謎として
・hrefのtitleって何処に出るの?
というのがあるんですけど、何処に出るんでしょう。hrefの対象が文字列なら判るんですが、imgにはaltがついてるから、それで打ち消される? んじゃないんでしょうか。
見える見えないの問題でなく、これは書式に対するコダワリなのだよ、titleのないhrefなんてコーヒーの無いクリープのようだ、という事でしょうか。
borderとかmarginとかをうまく指定するとhrefのtitleも効いてくるって事でしょうか。
IEとOperaでは見えないけどNetscapeなら表示されるんだよ、とかでしょうか。
あ、逆か、
・hrefのtitleが指定されてる時、imgのaltは何処に出るの?
が問いとして正しいのか。
まそゆことで。そこが判りません。

アサノさんが調べてくれました。すっげえ笑える結果に。
で、私としては、hrefでなくimgにtitleをつけてみる、という遊びをしてみてるのですがいかに。
画像があるべき位置に画像の代わりに出るのがalt
カーソルをフォーカスした時にでるのがtitle
だとすれば、それこそが正しい表記? では?

. あとは運用に連なってくるよなあ。
だいたい私的には、image()の中に一杯書くのがしんどいので、画像ファイル名なんて省略できるなら省略したい。
・日記にはサムネイル画像、リンクで真画像
・サムネイルがない時は真画像を縮小で
・真画像が縮小するまでもない小さいものなら、リンクはなし
・サムネイル画像の所在地は真画像位置から相対位置固定
・特に指定があるなら任意の真画像・サムネイル画像ペアを生成
かな? 私的な順位は。

. という訳で再び改造

. 今日はライディングスクールでした。
調子に乗ってたらこけました。
右ひざ小僧をちょっと。これはだいじょぶ。ただジーンズがやぶけた。ああ、また買わないと。
痛いのが、右手の小指。
薄いグローブが裂ける? 千切れる? しちゃって、素肌がアスファルトとおいらのボディに挟まれつつずりずりと滑ったらしい。アスファルトのやすりがけで関節部分の皮膚が結構な量ひっぺがされたようだ。
洗った時に見えた半透明のぷにぷには、あれは軟骨だったのだろうか……
怪我した時はかなり血がでた。抑えててもぽたぽたくるぐらい。が、洗ってしばらくするとぴたりと止まる。
とりあえず動くし大丈夫とは思うけど。
ちょっと、キーボード打つのがいたいです。バイクもブレーキかけるとびびびとくるです。
えーーん。
打ち身なのか、ひび程度の骨折なのか、うーん、ほっとくとそんな痛くないけどなあ。
ものが小指だけに、力かけるわけで無し。ほっとくかどうかまよう。

. にんにくぺぺろっちでも作って食おう。

食った。
5mm厚に切った大蒜半個分に火が通る時間を見誤ったぜ。結構かかる。10分かそれ以上ぐらい。
既にパスタは茹で上がってるしーとかでちょっと半焼きな感じで食べた。
塩加減も間違えたなー。唐辛子の量足りんかったかなー。こしょうかけた方がよかったかな? それともオリーブオイルをもっといったのだろうか。結構増やしたのだが、すりおろしにんにくを入れると全部吸っちゃった、みたいなアレだったのだが。
という訳で、全体的な評価で「すごくうまい」という風に作るには再戦が必要。
また時期をみて作ってみよう。
今回判明したグッドポイントは、すりおろしにんにくの焼けた部分がすごくうまい。シャリシャリ感というか。温度が違うが、りんごシャーベットに感覚が近いと言えばいいだろうか?

. 実は昨日、今日がライスクだよと人におそわって、だから、きょうやっつけるつもりだった仕事のあれこれが積読で。
今は、怪我と疲れたのとでなんかぐったりで。
明日が怖いぜ。

. bookstore_xもdiv
あーそうか。

. で、根本に戻って問題を言うと、今のp抜きだと


メッセージ
(imageとかisbnとか)

. としたときに、


<p>
メッセージ
<div>
(imageとかisbnとか)
</div>
</p>

. だったものが


メッセージ
<div>
(imageとかisbnとか)
</div>

. となる事。
つまりどうせ修正するなら


<p>
メッセージ
</p>
<div>
(imageとかisbnとか)
</div>

. となるようにしないといけない。のではないか。
もう一つの答えは「メッセージ」を入れずに運用する、という。

. とするとこれでどうだろう。
とまたinlineimage修正。

. けっこう指痛いなあ。深いのか、骨までいってるのか。捻挫系の痛みに近いような。小指だから末端過ぎてよくわからん。

2003/10/06(Mn)

1992/10/06 マイケルがタイムスリップしてワシントンに不時着する。
2022/10/06 地球は大艦隊に取り囲まれ、陥落寸前。 (映画『EXエグザイル』 監督マイケル・マゾ)
2177/10/06 ダイアナ・チャンドラー、殺害。 (『ゴールデン・フリース』R.J.ソウヤー 早川文庫SF991
生命力

. 小指の傷ですが。
朝起きると根元まで腫れていました。手の甲に侵食する勢い。
捻挫か骨折か、と思い、ちょっと医者にもいっとかんとあかんかなーと思い診察して貰いました。
・傷口が約1/3サイズになってた。再生されたのとか、開いて伸びてた皮膚が戻ってきたとか、あるんだと思う。このぐらいの傷口サイズならちょっと切っちゃったレベル。
・傷口に洗っても洗っても取れない黒い縁取り(おそらく密着しちゃったアスファルト)があったのですが、それがほとんど消えてるか浮き出してた。今回スポンジでごしごし洗って落とした。たいした量じゃないけど。
・で、たいした量の方は何処へ消えた? 答え、身体内部に、らしい。つまり、今私の小指から手の甲にかけてはリンパ線が大忙し状態。そのうち膿となって……
・ま、骨折とかじゃないみたいでよかったよかった。
なんか抗生物質とか湿布とか渡されました。浸透しちゃったアレコレをもっぺん傷口の方に逆流させんとあかんそうです。
「右手動かさないでね、動かすと筋に沿ってバイキンが拡がっちゃうよ。どんどん腫れが拡がるよ」
って、せんせえ、ぼく、キーボード打つのが仕事なんです。指10本使わないと。特に昨日さぼった分バリバリやる予定なんですけど……
「知るか」
腫れは悪化しそうです。

. ソノラマ文庫の新刊案内で、吉岡さんがSF大会な小説とか。あんまり吉岡さんを評価してないので、なんか微妙な気分。同じネタでも他に誰か要るだろうみたいな。
うまい方向に転がれば、作風マッチするかなあ。メディアに露出するだけでも加点とすべきか。
で、まみはまは?

nDiary系

. 猫旦那さん、運用が私と違うって事で了解。confでdivタグ設定、了解。
アサノさんとwakaさん、要するにhrefにtitleつけろと、了解。
altは必須らしい、了解。
以上修正。
毎日ちょこちょこいじってますが、そろそろ固定したいですね。
俺仕様としてはもう充分かな?

. 私的メモ:
inlineimageをいじってimageserverっての作るかなあ。画像だけ別鯖にどかどか乗せてく、ってのはしたい作業の一つ。普通にやってるとすぐ容量圧迫しちゃってねえ。
絵なんて結構あってもなくてもいい派なので、こう、短期記憶領域とか、不安定だけど大容量鯖とかに。

. テスト。

http://ippo.itbdns.com/image/thumb/hanabi031.jpg

. 私的メモ2:
で、結局imgにtitleは要らんのか。

. アスペルガー度82%。勝ち。子供の頃の話ね。

. しかしこの話自身はよくわからん。そんな”変”さは個性のうちだろうと思う。「兎の眼」でも読んで実践してればそれで平和な話だと思う。
単に「あすぺるがー」とラベルを貼って、それで安心してるとか、それで何かをした気になってるとか、マニュアル作ってはいOKというか、そういうような安易さを感じるのだが。

. 貴方は狐目症候群です。普通より約3%程釣り目です。治療しましょう。治療方法は美容整形外科がいいですね、はい治療完了です。
で、みんなスミス顔になった世界とか。思う。
俺の釣り目なんざほっとけっつーの。わらわらばーんするぞ。

. と、適当な事を言うのでした。あんまり読み込まずに書いてます。

2003/10/07(Te)

2189/10/07 救命ボートの非常用食料キットの検査日付。 (『星の秘宝を求めて』キース・ローマー 早川文庫SF366
2288/10/07 クリエーターのジャッカルの所に、研修生シオン・マッシー到着。 (『サイコランド』夢野れい 大日本絵画MGコミック)

. 今日はそこそこ仕事したなあ、と思う。8〜23。
毎日これぐらい真面目にしてたらと思う。だらけ虫死滅せよ。
明日もはやくから頑張らねば。で、明日までのジョブってまだ残ってるのよね。
ツケは払いきれておらず。

. 怪我は腫れてきた。なんかぱんぱんって感じ。
ぱちぽちキーボード打ってるからまたひどくなってんだろうなあと思いつつ。

. で、それはそれとして。

. お腹がゆるい。大蒜の食いすぎか?(w
刺激系好きな癖に弱いとこ有るからなあ。腐り系とか生水は結構大丈夫だし、そのへんの意味では悪食なんだが。
カレー食って口内炎とか。オリーブオイルで腹下しとか。
オリーブオイルはちょっとずつ慣れていったから、これも慣れか。
やなのは、食じゃなくて怪我のせいとか、風邪ひいたとかだったら。

MySQL/Ruby

. ふっふっふ。
その道は、いつか来た道……
私の自作アンケート系はRuby/MySQLによるのですよ。
「自分で1から歩むのが楽(たの)しいんだ」という事でしたらとめません、楽しかったですし。最終成果物が出たら分けて欲しいです。
「楽(らく)したいんだ」という事であれば御一報を、サンプルコードをお渡しします。半端なライブラリ化苦闘の跡(だけ)残るソースをお渡しします。少なくともIn/Outつうか、ああそう動くのねぐらいはピンと来るはずですが。

. あと、2点。
1.コンソールで直叩きでSQL言語をいじるのもかゆいとこに十全に手が届いていいですが、たいがいの初期操作・メンテは私はphpMyAdminでやってます。今は、XREAは標準でそれ準備とかしてるみたいですが、私は昔に自分で入れましたが。GUIでレコード操作できたり、バックアップ取れたり、何より新しいテーブル作成ができたりと結構いけます。このへんはコンソールだとやりにくい。や、cronとかあるかもしれないですがそのへんはわかってないので。
2.「テーブルの正規化」がDBの肝だと思うのですが、そこんとこ実地に即してよく判るって資料が見つからないです。あったら教えてください。

正規化

. というか、ちょっと深い部分でのテーブルの作り方。
テーブルってのは行と列で。
基本的にDBってのは列固定で行が増減するテーブルにする。
だから、

人物・属性
A×
B

. とすると、後で属性の増減に対処しにくい。
これを「開いて」、

人物属性
A属性1
B属性1
B属性2

. のようにするべきだろう。これなら列は2列固定で増減しない。
で、中間的コマンドで、2次元なり更に高次元なりの属性空間なテーブルを作り、そこから相関値を求め、必要な値を出力する、のが正しいだろう。(問2.となるとサブクエリ等を活用する事になると思うが、そのノウハウは? またサブクエリのないMySQLでのノウハウは? 一時的テーブルの活用例?)

. で、そのあたりの実際とか向き不向きとか。
属性も全部突っ込むんで無く、属性α群と属性β群にしといた方がいいとか。
常にIDだけは別物にとか。
多分やってる人には常識の範疇に入るような事柄。
誰か教えて。

UTFといえば。

. 今ここにある文字列が何なのか? つまりSJISかUTF8かUTF16か、とか判定するルーチンはないのかな。uconvぐらいに。変換ミスをちょくちょくする、自動でInを判定して欲しい。

2003/10/08(We)

2114/10/08 アレンのいたずらが新聞で報道される。 (『いたずらの問題』P.K.ディック 創元SF文庫696-11)

. 今日も半日はしっかり働いた。あとはほけー。
怪我は昨日より多少腫れがひいたらしい。
で、何がしんどいって、ペットボトルの蓋が開けれないのですよ。
歯でかじって回したりとか。
後は、風呂とか。トイレとか。片手でも使えないといきなりしんどいですな。
左手で歯磨きも練習しよう、これを機会に両手効きに、
なる前に怪我が治るでしょうが。

. サンリオの絵のリストがあるのかー。
でも旧書籍番号は無いなあ。

『黎明の双星 1』

.

「黎明の双星 1」読了。
 
面白かった! お話の中盤ぐらいからぐっと来た!
それまで、何処に行くのかよく判らなかったのだが、なるほどそういう意図で描くそういうお話なのね、と。
こういうの好きです。
ちょっと散文的だけど、いっそもっと散文にしてしまうと面白いか、それとも二巻から本番って事で散文じゃなくなるのかというところか。
 
非常に味が微妙で、説明すると風靡が落ちるという感じで話しにくいので、とにかく読んでみろとしか。でもそんな力入れて読んで面白いかというとそれも微妙な気が。あーうー。どう勧めていいのかわからん。
冒険成分とかヒーロー成分をもうちょっと足すと「風のケアル」とかになるのか? そんな感じ。あるいはキャラクタ整理の上で散文調にした田中芳樹(銀河英雄伝説)系というか。トーンはかなりモノトーン。序盤だからかもしれないが、これ多分作風でしょ?
そんな感じ。
 
amazon 【 Amazon 24時間 / bk1 絵 24時間 / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 1〜3日 / 旭屋 絵 在庫多 / Jbook 1〜3日 / 紀伊国屋 絵 4日 / sky 取寄 / 読共 0評 / rl
題:黎明の双星〈1〉
著:花田 一三六
符:ISBN4-12-500819-1
刊:中央公論新社
年:2003.9
型:新書 / 198p
標:C・NOVELSファンタジア
値:\900
文:支配者たる聖典派、貧困に喘ぐ農民達の教会派。工場に変貌する農地、耕地を失う農民。隣国リュベリオンの貴族ランカスター家、母国シャムロックを売り渡したオニール家―リィーン・ランカスターとダグラス・オニール。二人の『邂逅』は運命だった。

2003/10/09(Th)

ザンス暦1090/10/09 よき魔法使いハンフリーとラクーナ、魔王に面会する。 (『魔法使いの困惑』〈魔法の国ザンズ14〉 ピアズ・アンソニイ 早川文庫FT304

. かなり腫れはひいた。
ところで冷蔵庫の中で大根一本がしなびつつある。
料理してない(できない)からね。
この切干大根ならぬ丸干し大根なりかけを美味しく食べる方法はあるのだろうか。
鍋は天日にさらして三日目? に突入。料理してないからそれで苦労しない。

『重力が衰えるとき』

.

「重力が衰えるとき」読了。
 
うん。なかなか面白いと思う。既読の中で雰囲気が「ホログラム街の女」に近い。あるいは「ナイトサイド・シティ」。近作なら「スノウ・クラッシュ」も範疇かもしれない。
早川文庫SFじゃなくて電撃文庫になるけど、「獣人探偵ノハール」とか?
酒とドラッグとポン引きと違法ものがたむろする治外法権的ダウンタウン。
そしてジリ貧の私立探偵。
起こる殺人事件、警官に引っ張りまわされ、街の大物に引きずられ、事態に大いに振り回されながらなんとかかわし続けて残る命。
結末のさみしさはなかなかで一本だと思う。

【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 24時間 / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 3〜21日 / 旭屋 取寄 / Jbook 1〜3日 / 紀伊国屋 取寄? / sky / 読共 0評 / rl
題:重力が衰えるとき
著:ジョージ・アレック・エフィンジャー
訳:浅倉 久志
符:ISBN4-15-010836-6
刊:早川書房
年:1989/09
型:文庫 / 435p
標:ハヤカワ文庫SF
値:\860
文:おれの名はマリード。 アラブの犯罪都市ブーダイーンの一匹狼。 小づかい稼ぎに探偵仕事も引きうける。 今日もロシア人の男から、行方不明の息子を捜せという依頼。 それなのに、依頼人が目の前で撃ち殺されちまった!おまけになじみの性転換娼婦の失踪をきっかけに、血まなぐさい風が吹いてきた。 街の秩序を脅かす犯人をつかまえなければ、おれも死人の仲間入りか。 顔役に命じられて調査に乗りだしたものの、脳みそを改造した敵は、あっさりしっぽを出しちゃくれない。 …実力派作家が近未来イスラーム世界を舞台に描く電脳ハードボイルドSF。

. そういう「ダウンタウンもの」「私立探偵もの」っていうリストとかないのかな?
好きな人が作ってそうだけど。

2003/10/10(Fr)

xxxx/10/10 水晶の塔の街の冬支度が始まる日。 (『ヘルメ・ハイネの水晶の塔』上下巻 井辻朱美 講談社X文庫 いA-01,02)
2099/10/10 フォボスが、直径10kmの物体に襲撃される。 (『VISITOR』立花薫 メディアワークス電撃文庫)
2296/10/10 地殻変動兵器による最終戦争発生。 (『自我系の暗黒めぐる銀河の魚』山田ミネコ所収「緑の少女」〈最終戦争シリーズ2〉 メディアファクトリーMF文庫)

. ああ、そうだよ!
という事で、ゴム手袋を買って来る。これで炊事ができるじゃないか。
ところが手袋が小さくて入らない罠。まあ、なんとか。
で、しなびた大根はおでんとして処理中。

. 天日で3日さらしたせいか、それともクリームクレンザーの研磨剤パワーか、こげはだいたいとれました。多分研磨剤。
でも、これ、なんか不自然。微妙にミルク色の光沢に鍋の内側が光ってたり。研磨剤なんてあんまつかうもんじゃないな、こげたまんまでもいいやとか思いました。
メラミンは近所のスーパーにはなかった。ホームセンターにでも探しに行くか。

.

http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00238.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00239.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00240.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00241.jpg


ふおおーっ
という訳で「星の海のミッキー」とか読んで猫熱MAX。
とりあえずそのへんの猫を撮るのだが、やっぱズーム欲しいなあ。2〜3mの距離で逃げられるからなあ。

. 【 Amazon / bk1 絵 ない / 楽天 絵 絶版 0評 / 旭屋 不可 / Jbook 中止 / 紀伊国屋 ない / 読共 0評 / rl
題:星の海のミッキー
著:ヴォンダ・N・マッキンタイア
訳:森 のぞみ
符:ISBN4-15-010850-1
刊:早川書房
年:1989/12
型:文庫 / 286p
標:ハヤカワ文庫SF
値:\427
文:12歳の少女バーバリは、ようやく夢にまで見た宇宙ステーションに行けることになった。 新しい生活への期待に胸をふくらませるバーバリ。 けれどもシャトルに乗りこむ彼女の上着のポケットには、ちっちゃな秘密が隠されていた―大好きな子猫のミッキーを、こっそりしのばせていたのだ。 たとえ宇宙に行ったって、ぜつたいこの子といっしょにいたい。 でも、もし見つかったらどうしよう…?元気いっぱい夢いっぱいの、かわいい少女と小猫が星空を走りまわって大冒険。

ごき

. ふと気づくと、枕元や絨毯に合計3、台所の床のまんなかに1。
ちびが例によって。
またどこかで卵がかえった? 気温下がってからか、例の炊き込みからか、ぱったりだったのになあ。

料理

. おでんの失敗
沸騰させると汁がにごる。常に弱火攻撃。
じゃがいもが溶けた。
きんちゃく餅とかちくわ系とかは長く煮込まない。崩れる。
大根は一度下茹でしろ。でないと灰汁だか苦味だか。
すじ肉もそう。一度か二度沸騰させてはその湯をすててからが本番らしい。

. 次回作る時まで覚えているだろうか……

2003/10/11(St)

1988/10/11 有名タレントのタヴァナー、カリストの海綿動物で襲われる。 (『流れよわが涙、と警官は言った』P.K.ディック 早川文庫SF807)
2035/10/11 ジャドサン・エリオットの生年月日。 (『時間線を遡って』ロバート・シルヴァーバーグ 創元SF文庫649-01)
料理

. ふおおおおーっ(w
おでんが、おでんがうめえよ!
半日置いてても駄目だった。そう、丸一日置いててこそうめえのだ!
からしが! これがまたビールと一緒にだと!

. 思わず綺麗に食いきった後、継ぎ足す為の具材を買いにいったぜ。明日もおでんだ!

. んで、明日までまてずに、博士鍋一時間蒸らしを食うのだが、これがまたいける。
にんじんとか、微妙に芯がのこってるんだけどほっこりほっこりさくさくと。

. ようやく起床。よく寝たぜ。
さあ、古本屋とレンタル屋ぐらいに行こうかな。
おでんは、飽きた。2日朝昼晩と食うと限界らしい。

. あとは。
部屋の掃除……は、後回しにしよう(w
誰かにならって、途中でほってる蔵書整理の続きをするかなー。
(日本作家・文庫のリストがある事が有里さんのおかげで判ったし。)

. 今かけてるmp3のデータを拾ってきてヘッダに挿入、てのも放置のままだから、そろそろ。
えーと、あれは何時頃やろうとしてたんだっけ?
確か情報提供も頂いてたはずだし、えーとメモどこー?
部屋の片付け以前にHD内の片づけが必要か。
いや、その前にサイトの整理。だから移転しないと容量がやばいんだよ?>俺

. 仕事は、忘れていたい。忘れよう。

. 「beauty is within us」を聞きながら。

料理

. 大蒜処理。某お方に習って大蒜フライチップス。
1mmか2mmぐらいにスライスして、ひたひたのオリーブオイルで弱火でひたすら。狐色かそれよりちょっと上ぐらいまでやって油切ってできあがり。
これが弱火だと10分待っても変化無しで、中火にしてそれでも20分ぐらいかかった。
できあがりは、ひとつかじってみると、うわ、ビスケットみたいな食感! そして後味に拡がる大蒜の風〜。なんだこりゃ!(w
塩でもかけたら酒の肴になるかな。
貯蔵瓶が無いので買いに行く所存。これしけったらおおまずだろうなあ。

2003/10/12(Sn)

2010/10/12 ジョー・コリガン、オズ計画開始の3日前に、自宅で目覚める。 (『仮想空間計画』ジェイムズ・P・ホーガン 創元SF文庫663-21)
2194/10/12 軍の星間宇宙船内で、二人の士官候補生の悪ふざけが、見つかる。 (『大いなる旅立ち』デイヴィッド・ファインタック 早川文庫SF1171,1172)
2482/10/12 レオナ、エア・カーから墜落死する。 (『火の鳥 復活編』手塚治虫 角川書店)
2739/10/12 レイチェルが、自分の状況をコムログに録音する。 (『ハイペリオン』ダン・シモンズ 早川文庫SF1333,1334)

. どなたかがお奨め。
なのでBOOKOFFに行って探してきた。前から気になってたし、棚はチェックしてたから在庫は知ってたのだ。
でもあれー、「敵手」はないなあ。

『大穴』

.

「大穴」読了。
 
おもろい! ホームズとか思い出した。
一人の男の復活物語というのがまたいい。
めぐまれすぎたヒーロー像のようにも思うが、あれやこれやの周辺人物らの語りとか登場があって、いや違う、それもまた一つの姿、彼もまた一人の人生をやってるだけというのも見える。
いろいろと等身大にも見え、その点ホームズよりも上である。
いける。

【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 取寄せ / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 3〜21日 / 旭屋 取寄 / Jbook 1〜3日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 取寄 / 読共 0評 / rl
題:大穴
著:ディック・フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-070702-2
刊:早川書房
年:1976/04
型:文庫 / 362p
標:ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 12-2)
値:\680

. ので引き続き。

『利腕』

.

「利腕」読了。
 
おいおい!
一巻で用意されてた大団円のほとんどが木っ端微塵になっている。
またもどん底スタートですか主人公! あつい、あついぜ! そうだ、来た、逆境だ!
推理モノとしての出来はいまいちわからないのだが、等身大ヒーローというのだろうか、その味が健在でいい。
あんまりラブラブとかはないのね。
だが、ハードボイルドにそんなものは要らないのかもしれない。
いやー、探偵ものっていいですねえ。と思ったのだった。

【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 取寄せ / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 3〜21日 / 旭屋 取寄 / Jbook 4〜10日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 絵 取寄 / 読共 0評 / rl
題:利腕
著:ディック・フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-070718-9
刊:早川書房
年:1985/08
型:文庫 / 406p
標:ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 12‐18)
値:\720
文:競馬というと赤鉛筆を耳にさしたおじさんたちがタバコの煙が立ちこめる場外馬券売場に殺到している図を思い浮かべるあなた、そんなイメージを一掃してくれるのがディック・フランシスの〈競馬シリーズ〉です。三十八作を数えるシリーズのなかでも、『利腕』は、アメリカ探偵作家クラブ賞と英国推理作家協会賞という世界の二大ミステリ賞を独占したシリーズ屈指の作品です。 さすが、もと女王陛下のお抱え騎手のフランシスだけあって、レースのシーンは臨場感たっぷり。 それにもまして唸ってしまうのがヒーローの人物造詣の巧さです。落馬事故で片手に大怪我を負い、今は調査員として働くシッド・ハレーは、完全無欠のスーパーヒーローではなく、血も肉も恐怖心もある市井の男として描かれています。一度"地獄"を見た男が、いかに再生するか、それが本書の最大の読みどころとなっています。 ● この本を書いた著者 ( ディック・フランシス 著); ( 菊池 光 訳) の他の本を表示する ● この本と同じカテゴリー Literary Criticism & Collections ( 英米文学:小説、物語 ) " の本を表示する Sorce by Academia ---> Sorce by E-Stream ---> *1 : ページプラスポイントとは、 ページプラス会員に提供されるお得なショッピングポイントです。たまったポイントは、次回以降のお買い物の際に現金と同じようにお使いいただくことができます。詳細は、 ページプラス・ポイントサービス案内ページをご覧ください。 *2 :前日 (03/10/31) の在庫状況に基づく発送情報です。諸処の事情により実際の発送は表示とは異なる場合もあります。詳しくはヘルプページの納期にてご確認ください。   ご注文は最終確認ページまでに変更・キャンセルすることができます。 Literary Criticism & Collections ( 英米文学:小説、物語 ) --> --> 最新書籍 ・ 虚栄の市 1 2003/09 刊 ( )---> ・ 世界探偵小説全集 45  2003/08 刊 ( )---> ・ 世界探偵小説全集 42  2003/05 刊 ( )---> ・ デイヴィッド・コパフィールド 5 2003/03 刊 ( )---> ・ 世界探偵小説全集 37  2003/02 刊 ( )---> ・ デイヴィッド・コパフィールド 4 2003/01 刊 ( )---> ・ ジョアンナの肖像画  2002/11 刊 ( )---> TOP| 和書 | 洋書 | 洋雑誌| 学会ネット| お得な情報| バスケット| 注文照会 | 受取店舗一覧| 総合案内| 会社概要| カスタマーサポート Copyright(c) 2003, KPT-InfoTrader,Inc.All rights reserved

. 本屋にも行ったのだが「敵手」はなかった。残念。

. D君へ、おめでとう。君ももうすぐパパですか。

. メモ。
煮込んだおでんはうまいが、煮詰めたおでんはうまくない。

2003/10/13(Mn)

料理

. 料理の大家に聞いてみる事にしよう。実家(母)に電話。

. 「もしもし?」
「もしもし、一歩ですけど」
「ああ。どしたん」
「料理教室。」
「……はいはい。で、なに?」
「酢って何に使うの?」
「使わん」
「……。」
「あ、小魚を骨ごと煮る時に使うな。それぐらいよ? あと酢の物」
「ドレッシングとかは?」
「作れるね。油と、酢と、醤油とかまぜて適当に。私は作らないけど」
「はあ」
「酢の物ぐらいだねえ」
「小魚以外、例えば肉の煮込みではどうよ、シチューとか」
「酢なんて使わないね」
「そか。ども」

. 酢は使わないらしい。大蒜酢の明日はどっちだ。
怪しい健康食品並みに効くらしいのに! 使って人体実験したいのに!

. 酢の物に大蒜酢ってありなんだろうか。なんかすげえ風味がバッティングしそうにも思うのだが。(バッティングしててもどうせ俺の舌では判らないだろうと予想されるのが悲しいが)

. 久しぶりに画像圧縮話。
ogmとかマトリョーシカとか試してDVDを圧縮してみようとしたのだが、字幕でけつまずいた。
ぐるぐる調べて結論、DVDの字幕は文字情報として出なく画像情報として持ってるらしい、で、英字字幕は自動デコードして文字情報に変換可能だが、日本語字幕は判定不可能で、いちいち手打ちで直さないと駄目らしい。2時間分の会話をぱちぱちテキストうちなんてできるか!
(ogmやマトリョーシカは文字情報字幕しか受け付けないらしい。拡張子で言うとsrtとかssa)
普通に字幕無しavi作って、vobsubとかでidxとsubファイルを同名にして同フォルダにおいとけば、対応してるソフトなら勝手に拾って合成してくれるらしい。ので、それで当面は我慢すべきか。マトリョーシカとやらでそういう合成方法が可能そうな気がするのだが(複数の画像を同時レンダリング、透明色指定で透過合成、という言い方でいいのか?)、できないのだろうか。
aviにも複数音声を持たせる方法があるらしいが、そのエンコード方法は判らなかった。ま、音声は一本でも大してこまらないか?

. ああそうそう。DoCoMoの着メロを探してたら「乳をもげ!」があったよ。笑ったよ。聞いてないけど。
(既出ねた?)

2003/10/14(Te)

1905/10/14 シビル・ジェラード、50年前を回想する。 (『ディファレンス・エンジン』W.ギブスン&B.スターリング 角川書店)
1947/10/14 チャック・イエーガー、ベルX−1で史上初の音速突破。 (史実)
『敵手』

.

「敵手」読了。
 
和解と喪失の物語。
あるいは理解と喪失。
おもしろい、おもしろいよ! ディック・フランシスすげーよ!
10冊読んで飽きるかどうかが俺的な肝だな。
そんだけ読んでも飽きなかったら、ハインライン以来の俺的定番かも。
ドラマがもう少し大きくてもいいんじゃとか、ラヴラヴが足りなーいとか、不足部分はいろいろあるだろうが、とにかくハードボイルド。なんていうか毎度不幸で逆境。
パターンや作風はそこそこ決まってるとは思うのだが。ご都合もあるし、ミステリ率も低いだろうし。なんでこんなに引き込まれるかねー。
 
いやもう、かっこいいとはこういう事さ、って、豚じゃなくてシッド・ハレーに言わせなさい。弱さを抱えた上で強く生きるところを見せなさい。男はプライドで生きてる割の合わない損なアホだと知りなさい。ていうか毎回怪我してるよこの人! お話のたびに手とか足とか無くなって最期にシェル・パーソンになってても不思議じゃないよな探偵だよ。まさに身の切り売り。
幸せも不幸も一時の幕間で、脅されれば時間は延長し鼻水たらしながら死にたくないと念じ、それを自覚しながら尚鉄面皮を貫いてそして正義を演じる。演じることにどれほどの価値があるかといえば、全く無いと唱えつつそれでもそれを演じる。それによって賞賛はない。あっても意味が無い。でも演じる。とにかく演じる。無意味に演じる。
なぜなのかに答えは無い。あるいは書けない。
そして結末は常に喪失。

【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 2〜3日 / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 1〜3日 / 旭屋 絵 取寄 / Jbook 1〜3日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 絵 / 読共 0評 / rl
題:敵手
著:ディック フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-070735-9
刊:早川書房
年:2000/08
型:文庫 / 479p
標:ハヤカワ・ミステリ文庫
値:\820
文:馬の脚が切断されるという残忍な事件が続発した。元ジョッキイの調査員シッドは、飼い馬を傷つけられた白血病の少女に犯人探しを依頼される。やがて容疑者として浮かんだのは、ジョッキイ時代の好敵手で今は国民的タレントの親友エリスだった。シッドはやむなく彼を告発するが、逆にエリスを擁護するマスコミから執拗な攻撃を!不屈のヒーロー、シッド・ハレー三たび登場。アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長篇賞受賞作。

. 読んだのは、図書館から借りてきたハードカバーなんだけどね。
amazon 【 Amazon / bk1 絵 ない / 楽天 絵 品切 0評 / 旭屋 取寄 / Jbook 中止 / 紀伊国屋 ない / 読共 0評 / rl
題:敵手
著:ディック フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-208034-5
刊:早川書房
年:1996/10
型:四六判 / 382p
標:Hayakawa Novels
値:\1,942
文:落馬事故によって片腕となった元チャンピオン・ジョッキイ、シッド・ハレー。現在は競馬界専門の調査員となっていたが、放牧中の馬の脚を切断するという残忍な犯罪が連続して発生、かわいがっていたポニイを襲われた白血病の少女から、犯人を捜してほしいと依類される。だが、容疑者とした浮かび上がったのは、ハレー自身が犯人とは信じたくない人物だった。エリス・クイント―騎手時代のよきライヴァルで、私生活でもハレーの親友だった男。引退後は、テレビ・タレントとして国民的な人気を博し、誰からも愛される好男子だった。もちろんクイントは犯行を否定し、世間も彼が犯人とは信じなかった。かえって、恵まれているクイントを妬むあまり間違った告発をしたと、ハレーはマスコミからごうごうたる非難を浴びる。ところが、この執拗なマスコミの攻撃には、じつは裏があることが次第にあきらかになってくる…。『大穴』『利腕』につづき、不屈のヒーロー、シッド・ハレーが三度目の登場を飾る、アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀長篇賞受賞作。

. 今思ったのだが、こんなに面白かったのは、今私が怪我で片手が不自由だからだったのかな、と。共感率が非常にあがって。
こっちはほんの小さな怪我だけど、ガーゼとかぬらしちゃいけないとなると、頭を洗うこと、歯を磨くこと、炊事洗濯と、途端に世界が狭くなるのを体感。バイクに乗ろうとしてグローブつけようとしたらこれが一苦労だったり。
だから彼の「喪失」にやたら過敏に共感したのかもしれない。

. そゆわけで楽しませてもらってます。ありがとうございます。

ごき

. あ、今手元にちびが。
また出現率が1匹/日になりつつあるか?

. とりあえずディックをどっさり古本屋で買ってきたぞと。
一冊完結らしいから、ばらばらに読んでも問題なさそうなのがいいね、古本屋にはバラバラにしかないから。

ミステリ?

. こうなると、「ミステリ」って、読まず嫌いで損をしてたのかなあ、とか。
ミステリじゃなくて推理小説は結構好きよ。って言っても、ホームズとルパンだけなんだけど、それも小学生時代。
ミステリってのは、それのロジック面、謎解き面に力を入れてる事が一点、それから殺人だったり怨讐だったりのどろどろが入ってる事が一点、という2点がその柱だと思ってた。
どろどろ面ではホラー・スリラー・サイコ・精神分析系に流れが行って、それはそれでなんか路線があれだし。
謎、つまりトリック方向では、論理の意外性とかじゃなく、どんどんずれてって、論理のアクロバットとか、論理の芸人とかそんな感じになってると思ってた。コナンとか金田一とかな。こう、失笑しかうかんでこないというか、いや俺は笑点を見たいんじゃないんだけどというか。

. で、今回フランシスを読んで。
ハードボイルド。
美人のねーちゃん。
かっこいい中年。
危機、スリル、サスペンス……
あれー。これってハリウッド?
という。
そういうものを入れる「受け皿」として、掲げられてた看板が「ミステリ」なら、なるほどそれはそれでいいかもとか思ったわけです。
「冒険小説」いやそれはちょっと違うし、じゃあスリルとサスペンスのあたりを横滑りさせて名札をつけるなら、やっぱりそれは「ミステリ」なのか? という、半疑問付きながらの納得。

. 夢中になって古本屋を巡って全部そろえて虫みたいになって読む、
というのでなく、こう、いつでもどこでも手に取る軽い読みもの、みたいな。
それこそ、路線は違えど立ち位置、地位がライトノベルに近い、というか。
なるほど、そういうすみわけなら、ミステリが今売れてます、というのは納得。

. 謎解きの話に戻るけど、その時に私は論理の意外性、いや、というか、論理の帰結の行き着く先、というのかな、それにしびれるあこがれるう、という感受をした結果SFに転んだ訳でしょうが、それは又別の話でしょう。
(冒険やヒーロー性に、ほんのちょびっと倒れていたら、今頃ミステリ読みになっていたのであろうか……)

. だから私はフランシスを私の思う・思ってた「ミステリ」としては、実は全然評価してないのよ、という結論。謎の有り方と解き方は失笑の一歩手前レベルぐらいで、「お見事! 鮮やか! ナイス伏線!」とか、そういう気分がほとんどない。そんなんどうでもいい。お話を作るために用意しただけの針金芯に過ぎない。
要は、美人の姉ちゃんとかっこいいにいちゃんがしびれるぜ、という。
キャラ萌え?

. 「100万ドルを取り戻せ!」もミステリなのかな。あれもミステリとしてよりはコメディもしくはライトノベルとして楽しく読んだよなあ。

2003/10/15(We)

1988/10/15 ミオンとダンディ、柏木紅の家に到着する。 (『シリウス・コネクション』南田操 富士見ファンタジア文庫)
1990/10/15 第三次世界大戦勃発。 (『OZ』樹なつみ 白泉社)
2042/10/15 連続殺人犯ルドルフ・コーエン、死刑に処せられる。 (『爬虫類のごとく……』ロバート・J・ソウヤー 所収「20世紀SF 6」河出文庫)

. 昨日の日記を読み返して1。
私が「ディック」というとなんでディック・フランシスでなくてフィリップ・K・ディックだと思うのだろう。
書いた本人が読んでてそう誤読するのだから世話がない。

. 昨日の日記を読み返して2。
掲示板にて有里さんから情報頂きました。ありがとうございます。
「ミステリ」と「ミステリー」は違うものだそうです。
私が昨日言ってたエンタテイメントだったりハードボイルドだったりするのは「ミステリー」。
もっと脳みそ振り絞るのが「ミステリ」らしい。

. だって、だって、ディック・フランシスは「ハヤカワ・ミステリ文庫」だったのにー。「ー」が無いのにー。

. しかしそんな境界線があったとは全然知りませんでした。
SFとサイファイぐらい違う。
のでしょうか。

料理

. 酢の使い方に御教授有り。ありがとうございます。
中華料理の仕上げに、ひとさじぶんぐらいふりかけて使う、との事。
なるほど。餃子の類とかのタレに大蒜とか酢とか入るのは判りますが、
基本的に料理の酸味・ドレッシングとして、仕上げにひとふりですか。
試してみます。

.

http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00243.jpg


こないだおでんに入れようと思ってて結局いれなくて、仕方ないからことこと煮てた一塊の牛すじ肉について。
もう4日? 5日? 博士鍋と冷蔵庫の間を行き来してたわけですが、ついに煮詰まりました。
なんてえか、こう、ばらばらになっちゃって、柔らかくどころじゃありません。
こういうの「しぐれ」ってんですか? しぐれてるわ。(「血統」より)
え? まだ煮詰まってない? 結構汁があるじゃん、と。
違うんです、それ、油なんです。すじから溶けた油。
薄味嗜好で、ちょっとみりんや醤油を入れた程度の味付け、あとは生姜に大蒜に酢にってところですか。
食ってみたんですが、なんかこう。もう原形とどめてないから。食い物であるのはわかるんだけどそれ以上はわかんないみたいな。砂糖と醤油でもぶち込んで濃く食べるのが普通なんですかね。
しぐれ飯って感じで御飯にかけて食べてみてます。あるいは酒のアテかなあ。

. 野菜炒めしました。大蒜油はいい感じです。大蒜チップスも野菜炒めのトッピングとしていけます。微妙にチップスの揚げ方弱かったかな、深く噛み砕いた時、微妙に生臭い? 大蒜臭い。これが香ばしさしか残らなくなったら丁度いいのだろうが。
コーンスープに浮かべるあれ、なんていいましたっけ、あの、パンの欠片を揚げたの(→クルトン)。あんな感じの食感でなんかいいです。

2003/10/16(Th)

20xx/10/16 河合亮子、目覚める。 (『今はもういないあたしへ…』新井素子 所収「今はもういないあたしへ…」 早川文庫JA314)

. そ、そうですね。クルトンです、クルトン。
と突っ込みを受けておく。

. お。多重音声なんとかなりそう。VirtualDubModってやつで。
それでも
・音声は2つまで
・別途結合する音声(や画像)は圧縮なりをしておくこと
というのが限界みたいだ。
あれー? DubModの上でソースから拾って圧縮してって出来るでしょう普通?
どうやってやるんだろうか。

. 再生時、.idxと.subを読んで字幕をかぶせるが、それの字幕位置の調整もしたいと思ったが出来ず。どこでするんだろう。プレイヤーによるだろうけどさ。

カリオストロ

. で、何見てるのっていうと「カリオストロの城」だったりするんですが。
むかーしに見た時も思ったし、こないだラピュタを見た時も思ったんだけど、
英語吹替版って、なんてえか、べらべら喋りすぎ。
小さい単語の中に含まれている含意ってもんがあるでしょう、そいつがワビサビでしょう、そのへんが全部すっとぼけてしまってるよー、だいたいにおいて、言葉と言葉の間の「間」が大事でしょう、空白の音声が感情や景色を語る事があるんだよそこで音声入れてちゃいけねえよ、とか思う。
カリオストロの方は、かなり意訳が入っちゃってるみたいだしねえ。

. なんでしょうね、文化(や言語)の差ですかね、なんでもクリアに主語述語がないと喋れない言語のせいとか、漢字による圧縮、敬語の存在によるニュアンスの被せが無い事のハンディとか。
単に英訳したヤツに愛が足りてないだけなんじゃあとかかんぐるんですが。
なんてえか、和英語でもいいから、かっこいいのが一度聞きてえ!

. (日本語音声に英語字幕とかいうわけのわからん再生をしてみると、特に英語文が長い事が顕著に判る。日本語では何も語ってないコマでも二行に渡って字幕が出てたり。)

. 前にもどっかで出てましたけど、次元がルパンを呼ぶ時日本語では「おい、ルパン」で英語では「Hey, Boss」だったり。
「札びらのシャワーだっ そーれ」「あっちあっちあちちち」
が単に「よせよ前が札束で見えねえよ」(多分)になってたり。「ゴート札」という固有名詞は無かったり。
まあ野郎はどうでもいいけど、クラリスは譲れないよね。
ってもなあ、「おじさま」なんてどう英訳すんねんって言われたら返答が無いな。
「いや、ヤツはとんでもないものを盗んで行きました。
 貴方の心です」
「はいっ」
の『はいっ』のトーンがなってないぞ英語版! 単に「いえす、いえーす」なんて呟いているだけなんじゃねえはったおすぞ! とか言ってもしょうがないんだけどさ。

. いかん、言ってると最初の一行から完の一字までいちいち引用しながら全部にケチつけそうだ。とめとこう。

. LOTRで吹替問題って注目されましたけど、そうゆうのってこういうのではないんですかね。ジブリ限定でいいや、英語吹き替えないし英語字幕についての考察というか「真」版というか。

. あるいは、ネットを使って英語字幕→日本語に変換した上で、日本語字幕と比較してみてどんだけ差があるか検討するとか?

料理

. うしすじ。
掲示板でヒラマドさんから突っ込み。いつもありがとうございます。
という事で、牛すじは煮込むのは1日でいい、のよし。
や、別に煮込みたくて煮込んだのでなくて、料理できるまで毎日消毒を兼ねてひにかけてたらそうなっただけで。
牛丼にするのがいいってことで、えーとそのレシピは、醤油と砂糖ぐらいで煮付けろって事ですかね。

. 酒。
人から貰ったいい焼酎がある。
試しに呑むことにした。うまい。すとーんと喉におちてピリッとくる度数。これは結構上等の酒では。
冷やしてみることにした。グラスの器も一緒に冷凍庫にゴン。
うし、瓶に霜が降りてるぜーでも中身は綺麗なもんだと思いつつ、グラスに注ぐ。
なんか酒が粘性持ってるような。よく冷えてるねとグラスを傾け、あ?
グラスの中で酒がシャーベットになってる!
衝撃与えたら(注ぎ作業)ってやつか、グラスの冷え温度が丁度クリティカルだったのか。
おもろいもん見た。

. 室温で5分置いたら消えた。
ええもん見た、気になる。そういうカクテルとかあるとおもろいね。

ディック・フランシス

. 今5冊ぐらい読んだのかな。そろそろ最初の高熱は峠を越したみたいだ。ゆるゆるとペースが落ちて、完治するか微量の慢性中毒になるかだろう。

. ディック・フランシスの物語構造。
・フォワード:主人公。才知と体力。殴られ役。挫折や怪我等の過去有。固茹で。
・バックアップ:信用できる上司や同輩等。心の繋がり。
・バックアップ2:同僚。トリック関連二面作戦、ないし、頭脳・肉体労働分業等。
・美人:ただただ鮮やか。なだけ。あんまり深くならないし書かない。
・別れた奥さん:ないし別居中とか。
・馬。

. ハインラインなみに定番コースからずれませんな、どの作品も。
(だが、それがいい?)
個人的な好みをいうと、もうちょっと美女との絡みを増やして、なんというか、美女とのその後? キャラクタらの成長や変化の続き? を見せて欲しいのだが。
特に、テーマが「堕ちた男の再生」にあるらしいので、「今男は立ち直った。the end」じゃなくて、立ち直った後の活躍とか成長とかその変化のさまを一枚一枚見せてほしいんですけどそこはないんですか? という。一番おいしいとこで終わってる気がするんですがー、そういう元気のいいとこで終わらせるのが技だよその方が楽しいでしょ? って事なのか。
怪我と馬は自己の投影があるんだったっけ? ひょっとして別れた奥さんもなのか?

. あと気になるのは、文庫にあとがきの類がなくて、著作リストがのってるだけな点。
あんまり冊数出るもんだから、あとがきかけなくなったって事なのかな? 解説とか最初の数巻で出尽くしちゃってさ。

. という訳で型がはまったので、読了記録はつけても感想はつけにくい。
むー。

『興奮』

.

「興奮」読了。
 
刊行順に、とか思ったんだけど、なんだ、訳が最初なだけで、これが作者の第一作じゃないのね。残念。
謎部分は、かなり最初の頃から、こういうからくりかなーと思ってたら、基本的にその通りだったので楽しかったです。いや、ディティールまでは判らなかったけど。特定の色か匂いに対する反応と思ってた。
あとは主人公のモテモテっぷりですかね、後の作品にも通じる話ですけど、おもろかったの。服が人格や地位を規定するとことか。そういう世間への失笑も含めて。

【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 取寄せ / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 3〜21日 / 旭屋 取寄 / Jbook 1〜3日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 取寄 / 読共 0評 / rl
題:興奮
著:ディック・フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-070701-4
刊:早川書房
年:2000
型:文庫 / 378p
標:ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 12-1)
値:\680

『血統』

.

「血統」読了。
 
あっは、文中にハレー探偵事務所という単語が出てきたよ。ちょっとニヤリ。サービスだね。
ノイローゼで一線を越えかけている某政府職員が主人公で。
休暇中に本来の職務じゃないんだけど頼むと言われて引き受けた調査が、消えた競走馬の行方探し。
これは、某総統とかに粗筋を書いてみて欲しいかも。そしたらすげえ面白い粗筋になると思う。えーと、私は、どうしよう、あんまりうまくないのでそういうトーンで粗筋は書きません。
かなり暗いトーンのお話。時々光るのが登場してる美人らかな。と。
いやまあ、どうもこの人の作品で明るい午後の日差し燦々と、みたいなのはなさそうだけど。

【 Amazon 2〜3日 / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 1〜3日 / 旭屋 取寄 / Jbook 4〜10日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 取寄 / 読共 0評 / rl
題:血統
著:ディック・フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-070707-3
刊:早川書房
年:1976/12
型:文庫 / 320p
標:ハヤカワ・ミステリ文庫 フ 1-7 競馬シリーズ
値:640円

『混戦』

.

「混戦」読了。
 
おお! なんか、すげくハッピーエンドだよ?
いや、恋人の妹の未来に影が待ち受けてる、あたりがあるか。
完全ハッピーは書かない人だねえ、常に人生は嵐だ、というか。そういう哲学の人なんだろうねえ。だからこそたまの日差しを楽しめというか。
飛行機が出てきたって点とか、爆弾がどかんどかん派手にやってくれたりとか、そういう意味で結構スカッとして楽しめた。
前読みの血統が暗すぎたのかもしれん。

【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 取寄せ / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 絵 3〜21日 / 旭屋 取寄 / Jbook 4〜10日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 取寄 / 読共 0評 / rl
題:混戦
著:ディック・フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-070710-3
刊:早川書房
年:1977/09
型:文庫 / 317p
標:ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 12-10)
値:\640

『配当』

.

「配当」読了。
 
ん? すっきりいつも通りに読めたが、微妙になんか足りない、かな?
私的にはこれは注目。
だってBASICが出て来るんだもん!
あれですよ、プログラム・ポシェット並みのプログラミングで勝率3割の勝馬予想プログラムができてますよ!
しかも、プログラム言語が和訳されてるんです!
「入力 $A」
(多分原文は input $A)
とかあるんですよ! すげえハッピーすよ! なんかファミコンBASICっぽい!
訳者さん困っただろうなあ。
ちなみにプログラムはカセットテープに入れてやってます。電話越しにぴーがーを録音したりしてます! うわ、なつかしい!
 
でも実際にはこの程度のインプットと構造では、勝率3割は無理だろうなあとか思うのでした。
ええっと、それぐらい。

【 Amazon 2〜3日 / bk1 絵 取寄せ / 楽天 絵 1〜3日 / eS! 絵 3〜21日 / 旭屋 取寄 / Jbook 4〜10日 / 紀伊国屋 取寄? / sky 取寄 / rl
題:混戦
著:ディック・フランシス
訳:菊池 光
符:ISBN4-15-070710-3
刊:早川書房
年:1977/09
型:文庫 / 317p
標:ハヤカワ・ミステリ文庫 (HM 12-10)
値:\640

2003/10/17(Fr)

. 時々bookstore_xが止まるな。rakutenにアクセスにいって帰ってこなくなる。
半日ほっとくと治ったりするので、向こうのサーバの機嫌か? あるいはデコードミスか?
いつか治そう。

. VirtualDubModの扱いについて調べてみたけどいまいち判らない。
結局素を展開するのはdvd2aviでしないといけない? 個々のリソースの圧縮はdubmodに入れる前に別プログラムでやっとかないといけない?
あと、ogmとかも、その内部にsubファイルを組み込むのは無理でも、同フォルダに同名でおいといたらaviと同じように読み込むのかなあと思ったり。
と、ルパンがWolfになってるのを上映しながら思うのでした。

観光名所

. 求道の果てより。三次? なんか聞いた事あるぞ? 山陰、って。
ああっ。広島の某君とこに遊びに行った時の通過点じゃないか。バイクで高速で2時間ってところか?
そうか。あのへんが朝霧の巫女の舞台なのかー。
身近に「あのお話の舞台」があるって話は、なんだか最近よく聞く気がする。
天地無用の時も「え、うどん食いに讃岐行った時のあの橋のたもとがそれ?」とか。アベノ橋とかってまんま大阪南だよね多分見たことないけど。山陰だから出雲神社やらあるわけだけど、そういえばゲゲゲの鬼太郎はあの港なのねとか。
神保町がR.O.Dってのはまあ置くとして。
「普通の」観光の楽しみはよく判らないのだが、こういうネタとしての観光なら判るし行きたい。問題はそれに詳しいガイドが居ないと成立しないあたりか。

. ジオブリーダーズカット集名古屋巡りとか。かな。

. 観光・旅の楽しみはうまい空気(景色)と飯と温泉ぐらいを求めてだろう。
登山もこの範疇だな私には。
で、何処でも山は山だし川は川だし。そんなに上等な舌でないから青空の下で食うカップヌードルでめちゃウマだし。
だから極論何処でもいいんだよなー、出かけさえすれば。
などとズボラは思ってしまう。でも、それじゃいけない。もう少し「上等な」旅を考えてみよう。

. うまいもんの場合は、その店だけピンポイントで狙うわけで、例えば何処でもドアが出来たらそれを利用して行っちゃう。
そうじゃなくて、過程を楽しむというか、全体を味わいたいと思った時に、興味を持てる何かに沿った「旅程」が必要で、それを作る為の下調べか、それをしてくれる「ガイド」が要る。

. なんでもいいやな受動的姿勢が強い私は、積極的に旅程なんか組まないだろうなあ。
いつもギリギリまでほっといて出たとこ勝負で、それをわざとやってたり楽しんでたりする部分があるからなあ。かしこくないよまったく。

. 言ってるうちにどっか行きたくなってきた。大山は一人じゃ行く気しないしなあ。あの小屋もっぺん行ってみたいけど。大山滝でわさび漬け買って来るだけでも一人じゃだるいなあ。
雨滝ぐらい週末、天気よければ行くか? 豆腐食いに? あ、でも道順忘れちゃった。どの道曲がるんだったっけ。……今ネットで地図とか10分ぐらい調べてたけどもう飽きた。めんどい。いい、走ってりゃそのうちつくだろう。

2003/10/18(St)

1988/10/18 ジェフ・ウィンストン、死んで、大学時代に逆戻りする。 (『リプレイ』ケン・グリムウッド 新潮文庫 ク-14-1)
2253/10/18 洋介ら3人は、第七工業ドームの側で、女の子を助け上げる。 (『ネプチューン』新井素子 所収「今はもういないあたしへ…」 早川文庫JA314)

. 一日ねちまった。まずい。
疲れてたのかな。

. ノート不調。
青ゲロ吐いて再起動するようになった。
青ゲロには文字列があるが、読む時間が足りずにすぐ再起動しちゃうのではっきりしないのだが、phisical memoryがどうこうと書いてあったので、やっぱメモリ故障って事なのかなあ……
識者の言葉が欲しい。

. ノートを、家と職場で使ってる。
・hostsの設定変更。家サーバのIPアドレス切替。
・proxyの設定変更。IEとOperaのぐらい。
の2点を、再起動なしにするソフトって無いものか。
netshとかいうコマンドを使うみたいだが、調べてもいまいちピンとこないし、それズバリってのもない。
普通はDHCPか固定IPかで切り替えたり、ネットワークボード(?でいいのかな)の切り替えをするのがよく使われる使い方のようで。
proxy変更については要再起動、なのか? そんな事はないと思うのだが。
hostsだけなら、単に設定ファイルを入れ替えるだけのbat組めばいいかとか思いつつ。

.

http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00082.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00085.jpg


HDの整理をしてたら懐かしいのが出てきた。
某イベントの時の「星虫」だよ。

2003/10/19(Sn)

2002/10/19 2084年のチベットから、ミリがやってきた。 (映画『リターナー』 監督:山崎貴 小説版『リターナー』山崎貴 角川書店)

. ケッコン! ケッコン! ケッコンーーー!!!
ぶははははははは

. そういう訳で有里さん他のお奨めによるプリンセスチュチュ。
どうやら最終回は感動の嵐のようなので、ネットで(ちょっと裏技したら)見れるという第2シークエンス(14話)から視聴。
14と15だけみたけど、13までが無いからいまいちわからん。まあなんとなく程度には判るからいいか。でもなんで、なんでもかんでもバレエなの? つうかこれは魔女っ子変身モノなの? 普通に猫とかアルマジロとかありなの? でもあひるはNGなの? 語り部じじいは何者よ? いやまあそのへんはどうでもいいんだけどさ。
これも26で感動する為の布石だからということでつらつら見続けるか。

. とりあえずこの1時間で思った事、というか、観たかいがあったな、と思ったのは、猫先生のカットのみであることよ。

. それ、正解? 間違ってる?

. 画質についてはこれで充分じゃないすか? ほんの2年ぐらい前かな、はこれで充分だと思ってたし。最近のDVDやらaviファイルやらみてると、640無いと! って感じだけど、実はそんなに要らないよねーと。なんてえか保存版とか殿堂だったらともかくとして。

ちゅちゅ

. 16,17まで。
いかん、なんで一挙手一投足がバレエの基本動作になっているのかあたりで脳が拒絶反応を起こす。あのくねくねした手は全部バレエのパントマイムなのだろうか。「私と一緒に踊りましょう」で毎回頬がヒクヒクして爆笑したくなるのだが。
(例えば15ではトゥで回りながら水遣りするおねえちゃんにそんなやつぁいねえっって思わずつっこみたく)
やはりこれは笑いと共に見るべきアニメなのだろうか? いや、おかしい、私はこれを感動の物語だと伝え聞いたのだが……
今お気に入りランキングは、一番が猫先生(汗かきまくりながらケッコンっていうとこ特に限定)で二番が「ああなんて僕は罪深いんだろう」にいちゃん。

. それ、あってる? おかしい?

ちゅちゅ

. 有里さんとヒラマドさんが掲示板に書き込み。ありがとうございます。
で、それによると、
「1〜13を観てからでないと」
との事のようです。
14〜18あたりは結構”駄”であり、以後は最終回シークエンスに突入だそうですが、それをそれだけ見るのはもったいない、1〜13があってこそ、との事。(どうしてもというなら、粗筋を読んで1〜13視聴の代用とせよとの事)
了解、一旦視聴停止。しかし、近所のレンタル屋で1〜13を借りるのは結構勇気が……(笑)

2003/10/20(Mn)

2011/10/20 ピーター・ホブスン、魂波を検出したことを記者会見で発表する。 (『ターミナル・エクスペリメント』ロバート・J・ソウヤー 早川文庫SF1192
2999/10/20 ドーム都市モノドールのマザが暗殺される。 (『Marginal』(全3巻)萩尾望都 小学館文庫)

. 週末片付けるつもりの仕事を月曜に持ち込んじまった。
体調か。いや気力的に問題なのでしょう。頑張ろう。

ちゅちゅ

. ぶはははは
ヒラマドさん「今なら買えます!」
有里さん「注文しました!」
やっぱすげえ面白いや。というか面白いらしいな。
これは恥をしのんでレンタル屋に行って探すかっ。

. でも水曜ぐらいまでは確実にわたわたしてるのでその後でね。
水曜で終わってくれるといいなあ。
書類仕事、資料作成、某アイデア検討、集金業務、機材値段調べと決定。
ネットで本でも注文してうさをはらそう。DVDまではさすがに買う気にならんが。

. DVD-Rメディアって、探せば、今1枚100円なんすね。
買ってきて不用不急のデータは全部そっちに叩きだしてHD整理かなと思ったり。
160MのHDが1万2千円なので、いやもうそっちを買ってきた方が手軽ではとも思ったり。
(どこかでは1万円らしい。「10G/K円」の時代すらもう過去か)

メモ

. 自分の生きた(読んだ)時代しか知らないのは言われてみるとけだし名言。
その点で行くと、私は児童文学の時代からボーイズラブの時代まで生きている訳で、俺視点ではまさしく最初から最期までを見つめて/視野に入れて/歩めている幸福な世代だと思う訳ですが。(だからそうであるなら俺らの世代がこのあたりの論をまとめるべきだろうとの自負自責なんかも立ち上がって来るわけですが)
実は私の前後の世代の人からみるとやはり半端なのかもしれない。
だからその前後まで視野に入れて年譜を考えると、

. 夏目漱石や内田百聞(けん)、赤い蝋燭と人魚等→(日本・海外)児童文学、昔話(、ファンタジー、SF)→ハードカバーとしてのジュヴナイル、文庫としての各種レーベル→ヤングアダルト・ライトノベル→ボーイズラブ・やおい→ゲーム、アニメ、ビジュアルノベル等とのクロスや拡散・ノベライズ等の逆輸入

. ぐらいから系譜を論じねばならないという事だろうか。
さすがにそれより前後ろは要らない(もしくは存在しない)と思うのだが。(私の守備範囲は前後の1〜2個を除いた辺り。1コマ分位は視野を広げたよと。)

. 閑話。
音楽についても、こういう系譜っぽい話ってありそうだな。アニメについても。ゲームについても?
閑話休題。

. だがそれだけの書籍を全部一括リストにしたところで、量が膨大すぎてどうにもならない気がする。
となると、思考を続ける為の案としては

. なるほど、せめてどこかの本屋から売り上げリストが入手されないと、次の論が出ないと俺は思ってるわけだ。
もしくは、結局、やっぱり、「まずは俺おたく年表を作れよ」に戻る。うわー、それがめんどくさいからぐるぐる考えて逃げてたのにー。

. では別の思考実験に(逃避)移ろう。
では今度は、それなりにリストや論が出た/集計された後で、それらの相関値等を検証する方法を考えねばならない。集めたデータから意味をすくい取る作業。
ほぼ年表順に並べられた、ノードと(重み付き有向)エッジのグラフが想定される。
それらを動的・統合的に表示/操作できるようなツールがあるといいなという事か。
グラフ版Wikiとでもいう。見た目の雰囲気はそれこそおとなりダイアリーっぽいような?

. そうだ、ついでに念押ししとこう。
日記は、ニフティがサブで、メインはXREAのつもりで私は居るんですよ、と。
時々XREAにUPミスしてたのも解消したはずだし、むしろこれからはニフの方が容量制限とかでUPミスしそうだ。ブックマーク関係の方よろしく。
でねー。コンテンツ整理と全体のXREA移動がねえ。
メールアドレス変更とかもねー。

. 家と職場でhostsやproxyの切り替えに、vIpConfigというソフトを教えてもらう。試す。
vIpConfigによるProxy切替失敗。少なくとも再起動が必要とか、そういう事だろうか。
変更ボタンを押すと、かなりカリカリHDが頑張る訳だが、反映はされてないっぽい。
それともどっか設定ミスっとるんかね。
hostsも変わってるかどうかちょっと微妙。

. はっきり言おう。
そして、勇気を持って失敗を認めよう。
まず自身の過ちを認めなければ、そこから先の進展は望めないのだから。

. 本棚なんか買うんじゃなかった。

. この忙しいのに、なんで銀河お騒がせシリーズを通読してますか。
っていうか君、枕元にひっぱりだしたその「愛に時間を」全3巻は一体何ですか!?
なんですかって言われても本です、先生。
うるさい! 先生はそんな事を聞いてるんじゃありません!
ラザルス・ロングの人生を聞いているんです!
はい、先生! 今すぐ調べます!

2003/10/21(Te)

. 今日はよく働いたよ。
某書類仕上げたし、まあできはともかくとしてだ。
某資料も用意したし、確かめプログラムとかで結構てこずったにしてもだ。
んで、印刷機回してたら今もう午前4時ですか?
明日は8時に用事ですから、寝れますかいのう。寝坊が一番怖いな。

. しかし、こんだけ働いても、本来一日で処理すべき作業量の7割ぐらいな感じがするのはいかに。
メリハリとか集中力とかの問題ですね。

2003/10/22(We)

2001/10/22 東京のオリオン・ガーデンが、ドームで覆われる。 (『DOMESDAY ドームズデイ』浦浜圭一郎 角川春樹事務所)
xxxx/10/22 竜、小鬼の居留地に残ることになる。 (『小鬼の居留地』C.D.シマック 早川文庫SF232

. 体へちょってるんで寝ます。明日は復活予定。
オキシドールとビール買うついでにレンタル屋よったら、
ちゅちゅの23456はあるのに1は無かった。貸し出しとかでなく、ほんとに無いのだ。謎。
かわりにmtx_reloadedなど見たり。
うう、ビールがうまくない。相当に体がへたってるな。
リロデはあんまり面白くなかった。殺陣のセンスがいまいちっつうか。ワイヤーアクションもワイヤーが透けて見えるしなあ。なんか、そのへんの動き周りに関して、チャーリーズエンジェルの方が気合はいってたし出来がよかったんでない? とか思ったり。
見るべきはメカだけですな。バイクとか。うにうに追跡ロボとか。
トリニティたんには、「どうやったら眼鏡(さんぐらす)をとらずにフルフェイスヘルメットを脱ぐ事ができるんですか?」と聞きたい。その技能は是非欲しい。

. 最近偽めっせんじゃが繋がらない。バージョン問題なのかな?
マシンも不調ですね相変わらず。フリーズしたり青ゲロだったり黒かったり。裏蓋あけて2枚あるメモリの差し直し配置転換で暫く治るっていうのが最大の謎なんですが。

2003/10/23(Th)

199x/10/23 ある男が、グレイタイプの宇宙人と遭遇する。 (『夜歩く子』小中千昭 所収「侵略!」廣済堂文庫)

. 調子悪いと言えば目覚ましもでねえ。
と思ったら、音量設定が最小になってた。いつのまに。

. 私は「重力が衰えるとき」とディック・フランシスを(ほぼ)同じ琴線接触書に分類してるのですが。いや? 違うかな。重力の方は、成長してスねて捻り入った見方をしてる自分が気に入ってるし、フランシスはむしろ児童文学に近いかな。

. こないだ図書館に行った時に、お酒を作る本を探した事を話したかな?
随分昔に並んでたはずのワインの作り方はみつからなかったが、焼酎についてだったかな、の本があった。酒類を自分で作って呑む事についての文章を探したのだが、ずばりなものはない。酒税法が云々とよたを飛ばし、要するに法律の文言をこう解釈すると自分で飲むのは問題ないのだ、と結論しているようだ。本自身ふるいから、現行ではまた違うのかもしれんが……グレイなワールドであるとだけは認識を新たにした。
どっかに判決例とかないんかね。
→あとでネットで調べれるかな?

. ふもっふといえば鬼軍曹ですが、私は、フルメタルジャケットじゃなくてーと考えててはたと膝をうちました。私にとってはズイム軍曹なんですよ、「宇宙の戦士」の。
まあそれだけです。

. もう一軒の近所のレンタル屋。ここ暫くでアニメが充実している(した)にも関わらず、ちゅちゅはない。
週末、ちょっと遠出をして別のレンタル屋を探すか。

. 今日もよく働いたと思うよ。
昼から夜までちまちまとちっちゃいプログラムを20か30書いた。
そのへんで切れていらいら症発生。(飽きた? 集中力がなくなった?)
終りの方が終わってないけど明日って事で。

. 今日からいきなり寒くなりましたね。
そろそろ長袖そでまくりでうろうろするのはリミットか。
最近は羽根布団があったかくていいです。羽根布団初体験なんですが、もうなんでこんなにほかほかなんですかって気分です。らりほー。
下布団も羽根布団にしてたらもっとおもろかったんかなあ。

. 夢の中でバトーと喧嘩した。
かなりワイルドだった。

2003/10/24(Fr)

19xx/10/24 グリーンタウンにカーニバル団がやってくる。 (『何かが道をやってくる』レイ・ブラッドベリ 創元SF文庫612-01)
1991/10/24 ジーン・ロッデンベリィ逝去。 (史実)
2019/10/24 逃亡レプリカントの情報がロス市警のデータバンクに入力された。 (『ブレード・ランナー2 −レプリカントの墓標−』 K.W.ジーター 早川文庫SF1307
2030/10/24 リカ、初めてサイバースペースにアクセスする。 (『@テンション!』あもい潤 集英社 EYES COMICS)

. そういや、本棚整理する、DB作るって言ってから、二ヶ月くらい放置な感じでないかい?>自分。早急にしろよ。でないとまたカオスなるぞ。
MySQLも最新は外部キー使えるみたいだし、DB設計からやり直しかなあ。多分めんどくさがってしないだろうけど。

『ブレイク・エイジ ロアゾオ・ブルー5』

.

「ブレイク・エイジ ロアゾオ・ブルー5」読了。
 
ええっ。ほんとにかませ犬で終わっちゃったよ。見るべきところがない繋ぎの一冊。
ラブを! もっとラブを!
もとい。熱いロボ格闘戦でもいいけどさ。
しかし、次回からの展開には熱く期待。確かに、これは燃えるシチュエーションだ。
あとの突っ込みどころは、そうさなあ、どこが同じフレームやねん! と。図面を見せて指摘して欲しい。3台分な。
 
【 Amazon 24時間 / bk1 絵 24時間 / 楽天 絵 1〜3日 0評 / eS! 1〜3日 / 旭屋 絵 在庫有 / Jbook 1〜3日 / 紀伊国屋 絵 4日 / sky / 読共 0評 / rl
題:ブレイク-エイジEX (ロアゾオ・ブルー5)
著:鍋本 ちぇいある
訳:鍋本ちぇいある
符:ISBN4-7577-1611-7
刊:エンターブレイン
年:2003.10
型:文庫 / 181p
標:ファミ通文庫
値:\600
文:明とフォンが“ロアゾオ・ブルー”の複座システムでの戦いに慣れたころ。 チャカ・メアリ・ストーナーは、もう一機の青い鳥“ロアゾオ・ブルー/ステルナ”を駆っていた。 青い鳥は、じつは一機ではなかったのだ!コニー社とデッガー社、VP開発企業の光と闇を映すように戦いを始める二機の“青い鳥”。 最強にして唯一の存在となるのは果たして―!?明とフォンの恋の行方も気になる、待望のシリーズ第五巻。

. 順調に縮小を続けつつ完治には至らない指の傷ですが。
傷口周りが多分垢で黒ずんできました。油もノリノリで、水をはじきます。オキシドールもはじきます。
ガッシュガッシュと洗ってみたいんだけど、そういうのしたら毒だろうなあ。
薬用アルコールでも買ってきて拭き掃除、みたいなのが正しい対処なのでしょうか?
なんだろう、これも検索で出るのかな。でもキーワードすらわからないぞ。「傷口」「掃除洗濯消毒」ぐらいか? なんか違うな。傷口、垢、洗うぐらいで。駄目だな。
こういうキーワードのセンスがない。うまくいかないなあ。

. あと、小指関節をバンドエイドで緩くであれ、固定していると、微妙に字が書きにくいのが判った。キーボードは不自由なく叩けるが、ペンを握ると、その手とペンの圧力を支えるべき「足」、紙と接触している部分が小指な訳で、これがしっかり握れてないと字の歪む事歪む事。もとから歪んでるので判読不能レベルになってしまった。
バイクのアクセルは、ハンドルの握り方を多少イレギュラーにすればなんとかなる。
あとは、朝、寝ぼけて伸びをした時とか、無意識にぎゅっと拳を握って(=力一杯小指を曲げて)伸びをするんだけど、その時の傷口の引き攣れて痛い事痛くない事。瞬間的に目が覚めて便利ですぜ。のたうち踊りで体力消耗するけどな。

2003/10/25(St)

突っ張り本棚

. 掲示板で使用感レポが必要との事でしたので。

. まず大前提が、スタイルでなく文庫本収納に寄っての選択が私であるという事。以上前置き終り。

. 以下でぐだぐだのべますが、まとめると、

. 棚系は、腰下まで程度の高さでは気になりませんが、目線位置まである高さになると、途端に奥行が気になりだします。 圧迫感が増すというか、実際に歩いてて障害物になるというか(実は、更に目線上にモノがある状態になる突っ張りは、やっぱり圧迫感がまた上がります、が、実害が無いのですぐ慣れます)。私は、使ってない壁沿いであるとか、どん詰まり的位置であるとかにレイアウトする事で「どうせ歩かない場所を収納スペースに」という方向でやってるので、正直圧迫感はよく判らないのです。(あと、狭くても気にならない人だからとかな)
椅子が無いと手が届かない位置まで本をおけるという点で、収納には非常に効果があるのですが。

. もうちょっとこう、「生の声」みたいなのが聞きたいんだろうなあと思いつつ、何を話せばいいのやら。聞かれたら答えれるのでうまく質問してみてください。

. では、以下では詳細。

. 突っ張り本棚は3種を使用。うち1種は実家の廊下。
突っ張り本棚もどきとしてはカラーBOX積、が、過去の下宿にて有。
購入検討に店頭で見てたのが2つ。
だから6つの本棚についての意見をまとめましょうか。

. 1)カラーBOXを壁一面に天井まで積む
・特徴
安くて手軽。
・突っ張り度
天井との隙間は更にカラーBOXを縦横寝かせて入れたりとか。それでもあいた隙間にはジャンプとか詰めて「似非突っ張り」にする。
神戸の震災時に鳥取で、揺れたけど倒れなかった実績(地震後の各ユニットのずれは数cm)。でもだいぶ怖い。
・圧迫感
かなりある。「感」でなく圧迫される。漫画を前後で二段詰めてもまだ余裕があったし。まあ壁の一部と思えば。

. 2)実家の突っ張り本棚
・特徴
文庫を前後に詰めると余2cm、漫画を前後に詰めるとはみ出る1cm。
背板なし、棚板にストッパあり。
横板が少なめでうまい位置にある上に棚板用のダボ穴が細かくついてるので、文庫新書からハードカバーまで段高調整がかなりいける。
でも、もうメーカー作ってないそうで。メーカーも不詳。
これが私的にはベストだった。
・突っ張り度
地震にあった事がないので判らないがグッド。
天板から二本、突っ張り板を張る為のネジが出てます。(椅子とかないと手の届かない最上段には、ニュッとネジ棒が立ってますよ)
・圧迫感
室内だとおそらくあまりない。
廊下においとくとそれなりにあった。半畳分(90cm?)から棚分(20cm)ひくと70cmぐらいですか? ゆうゆう通れてた通路が、通用門裏口っぽくなるというか。背中に大きいリュックサックを担いで歩くと壁にすれる感じだった。
厚みだけでなく幅もあったからなあ。3つの本棚を2つの渡り廊下板でつなげて5列分=1.5畳長ぐらいかな? ずらっとあるとね。

. 3)現在地の薄棚
・特徴
板の材質がちょっと違う。なんだったっけ?
他に比べて棚板ダボの穴の間が長い。スタイリッシュ系を狙っててキチキチ収納でない。実際、文庫には多少余るぐらいの感じにどうしてもなる。棚板自身も、一枚板でなく、厚みがある。
縦板も一枚板でなく、こう、骨組み構造というか二枚合わせというか、そんなんになってる。ちゃちくない。
背板なし、棚板にストッパなし。壁が背板代わり。(しっくい壁だと問題かな?)
大きい図鑑とか、水槽とか、酒瓶とか、スピーカーとか、レコード盤をディスプレイとか、むしろそんな感じかなあ。
・突っ張り度
地震にあった事がないので判らないが、グッド。
板の厚み、作りのごつさが利いてるのかもしれない。(そんなスタイルより1cmでも収納を増やしてくれよーとも思うのだが)
天板から二本、突っ張り板を張る為のネジが出てます。(椅子とかないと手の届かない最上段には、ニュッとネジ棒が立ってますよ)
・圧迫感
あまりない。綺麗に壁が棚に化けた。見た目スタイルも効いてるかもしれない。
まあ、薄いのだから当然か。文庫は前後で二冊に並ばない。ハードカバーは素直に入る。雑誌はちょっとはみ出る。

. 4)現在地の前後棚
・特徴
前述の2)に近い品。棚板にストッパないのが痛いな。
あと、横板のあり位置が微妙に邪魔で、上半分は棚板間が新書(ないし漫画)高にしかならないという問題? がある。文庫ぴったりにはならない。
背板なし、棚板にストッパなし。壁が背板代わり。(しっくい壁だと問題かな?)
・突っ張り度
地震にあった事がないので判らないが、グッド。でも一抹不安。時間が経ったら安定するのかな? おき場所が悪いのかな?(壁から数cm離してる)。ちょっとゆすってみた時の手ごたえが他のよりは悪い。(そもそも他のはゆすれる様な置き方をしていないとも言う)
天板から二本、突っ張り板を張る為のネジが出てます。(椅子とかないと手の届かない最上段には、ニュッとネジ棒が立ってますよ)
・圧迫感
置いた当初は微妙にあったが、なれると風景に溶け込んでいる。実際の生活においてどれだけ邪魔かはわからない。いわば空き部屋に置いているので。

. 5)店頭でみた棚
・特徴
奥行が30cm以上。背板あり。ちょっと木目があって(合板でなく)安めの板で、巨大版カラーBOXを作りました、というか。俺の目には本棚としては映らなかった。ダボ穴はそれなりの感覚で並んでた。
・突っ張り度
それなりにあるんじゃない?
・圧迫感
30cmもあったら俺的には論外でしょう。

. 6)シェルフ棚
・特徴
組み立てメタル君。ポールぱちぱち。
個人的には、底板が(どうせガラスやビニールを使ってフラットになるにしても)縞々棒という点で、本が落ちそうな気がしたのと、横板が差込のワイヤなだけというのは、こう、本を押し付けるに足りない気がした(こう、本を並べる時、横にプレスしたりしません?)ので、パス。あと、棚板にそれなりに厚みが換算されるのも微妙だと思った。
スタイルで攻めるなら一番の選択肢ではなかろうかとは思うが。
・突っ張り度
判らないが、シェルフ系の頑強度を考えると、突っ張って無くても大丈夫な気がするので大丈夫ではないだろうか。
・圧迫感
そのスケスケスタイルもあいまって、かなり薄いと思う。

)スライド棚

. あと、よく聞くのが突っ張り兼のスライド棚。前後二段を基本としてて、前棚のスライドするヤツ。まいじゃーさんのところの過去日記にメーカーへのリンクがあったっけ?(記憶曖昧)
世間では評判がいいらしい。

)スチール棚

. それから、よく聞くのが、突っ張りは突っ張りでもスチールの。
事務用品に近い色とスタイルのもの。頑丈。収容能力も抜群らしい。
ダサコンで俺にシナリオを書かせろと豪語した挙句ほんとにそのメーカーにいってシナリオを書くようになってしまった人が買ったんだったっけ? その人の日記にメーカー名とかあったような。(記憶曖昧)
業務関係者とか世間では評判がいいらしい。

. 他に参考にしたのはこことか。
http://www.e-syodana.com/
http://www.morisita.com/bookman/

. 更に私信っぽいの。
写真でいいなら幾らでも撮ります。「こういうの」と御指定をメールで下さい。
何かの比較とか。目線位置でとか。所詮実際に触ってみないと判らない事は多いでしょうけどね。

. 3)の写真とか。

. http://www.rakuten.co.jp/tdirect/430012/
http://www.rakuten.co.jp/tdirect/430012/592558/

.

http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00228.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00245.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00246.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00245.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00251.jpg

. 4)の写真とか。

. http://www.rakuten.co.jp/tdirect/430012/
http://www.rakuten.co.jp/tdirect/430012/580331/

.

http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00226.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00227.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00232.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00247.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00248.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00249.jpg
http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00250.jpg

2003/10/26(Sn)

1909/10/26 伊藤博文暗殺未遂事件。 (映画『2009ロストメモリーズ』監督:イ・シミョン)

. 冗談みたいなマジ話。
提出遅れにつきあってたら朝から今までかかったよ。
一日仕事したなあ。したのかなあ。
帰宅して時計見たら26日の1:30だよ。
もう某チャット終わってるなあと思ってたら終わってないみたい。ROMに突入します。

. →終わりました。残念。ログが読めるの期待。

.

http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00255.jpg


じゃじゃーん。
そういう訳で私はこれからめくるめく感動の嵐に揉まれるのです。の予定。

. 買い物にいってきたのですが、
夕食材料に肉と野菜と冷凍食品を2000円買った後、
酒とつまみに5000円使う馬鹿。
おもろかったのはレジのおばちゃんと
「エスニックなんでもって感じだね。女の人に人気で、男の人は苦手って多いのに」
「ちょっと辛かったり酸っぱかったりするのうまいと思うんですが」
「いやしかしあんた美味しそうなのよく知ってるねえ。
 私が仕入れしてるのよ、なんかあったら声かけて、探しとくから」
別に変なもん買った訳でもないんだけどなあ。

.

http://ippo.itbdns.com/image/so505i/thumb/DSC00254.jpg

. て訳で今日の相手は黒猫君。また違うラベルだあよ。
追悼しつつ。

. おもしろいよ!
でも、面白さの琴線が全然別ベクトルな気がする。大笑いしながら見てるもんなあ。
とりあえず猫先生よ! 猫先生っすよ!!(笑)
2話までみて、漠然と推定してた設定に裏づけが得られた気がする。
なるほど、お話が現実を侵食してる街、という設定なのね。ならなんでもありだ。
あと、ものづくりの丁寧さが14〜17と全然違う。やっぱ14からがやっつけすぎって事か。

. 5まで見た。ちょっと休憩。酔っ払ったかな? 先を知ってるというか、多分ああなるってのが判ってるのでつらい。半ば消化試合的になってるというか。先がわかっててもついつい見てしまうんだーレベルではまだはまってない。あえていうと猫先生か。
猫先生シーンだけカットして再編集してもいいぐらいではないのか!

. うわっ らぶらぶ!
「知りたい……」のたうち

. 9まで。そろそろはまってきましたな。
じゃ、一気に行きますか。
あれですな、主人公は鴉娘ちんですな。
もしくは割りを食ってる騎士たん(←実は前から結構贔屓でした)

. 「見られた!」
げたげたげたげた
やあ、俺好きだよ君、騎士たん!

. よっしゃ! 13まで見た!
明日があるのでんじゃおやすみ。
こうして順番にみると、別に変にひっかかるところもなく素直に見れますね。
おいらの好みから行くと、まだ物語の密度が低い気はするのですが。
あと、要らん売り要素とか絡め過ぎなんじゃないかなあとかとも思う。猫先生は許可だが。
こうして13までの物語のまとまり加減をみると、14以後がまさにこうできの悪さが目立つ感じですな。
大団円が楽しみだ。

2003/10/27(Mn)

2522/10/27 リオン覚醒。 (『GALERIANS』全2巻 滝口真希 角川スニーカー文庫11437,11669)

. あなたにとって以下略のログ公開。
うわ。なんか30%ぐらいしか文章の意味を理解できません。
・総括/流れ/話題分類ツリー、ぐらいが欲しいかも。
・各書籍やアニメやゲームについての注釈や補遺や、各発言への突込みが要るか?
となると、log-format用のplugin、拡充されたfootnote-pluginやらを補いつつ、ログをWiki上かなんかに移して、皆でぶちぶち書ければ、いや、めんどくさいだけか。

. →疑問:
舞台や道具だてが違うだけで同じ物語が語られている、あるいは、
舞台や道具だてが同じだけで違う物語が語られている、とするなら、
ファンタジーやSFの本質とは何処だ?
「ジャンル」の本質とはなんだ? 「ジャンル」の問題とはなんだ?
ファンタジーならではの舞台や道具によって語られる事で、素敵に輝く物語・テーマ・性向というものを括りだす作業が、今欲しいとされている事なのか?
逆に、そこを示す事で、(少なくとも、俺達の)ファンタジーとはそういうものだ、という話になるのか?

. 半日は真面目に仕事したよ。Rubyでプログラミング。
これがもう全然うまくいかない。
TCPServer, TCPClientでそのデータの授受を並列で常時監視したかったのだが、
これが全然うまくできない。
IO.selectとか、.eof? とか、.closed? とかを使ったのだが、どうにもこうにも
「AとBとCをずーっと動作を監視してて、どれかから入力があったら即座に反応、そしてまた監視状態に戻る」
とか
「ServerかClientからか、どちらかが強制終了された、つまりsocketが死んだ、から、そこに対応してたエリアはclose処理をして開放」
とか
なんか全然うまくできない。
なんでやねん。
ABC監視については、.eof? とかすると「そこに入力があるまで待ち」状態になるっぽいし(どんなに頑張ってThreadとかしてもだ)。
socketは、片側が落ちた事がもう片側からは認識できないっぽい。

. そんなはずないだろう、
と思うのに。どうにもやり方が見つからない。
半日も試行錯誤しまくってたらもういい加減煮えましたよ。

. 所詮料理は焼くか炒めるか煮るか(蒸すか)ぐらいなもんで、後の決め手は調味料ってとこでしょう。
美味しく作るには技が要る。Tipsが要る。

. えーまあそんな事はおくとして、
突然にキャベツをカリッカリに炒めて胡麻油で風味をつけたのが食いたくなる。
胡麻油、キャベツ、胡麻油、キャベツと唱えつつスーパーにでかけて買い込み、
いざ料理。
カリッカリになりませんでした。炒めた時に出てくる水分でなんだかかなりしんなり。
それはそれで美味しいけどさ。
んー。

ノート不調

. どんどん悪化しつつあるなあ。
今度は操作途中でフリーズするというパターンが増えた。
時々青ゲロで止まり、えーと、BIOSアップデート? あるいはデバイスドライバ系の総当りでやばそうなのをアンインストールしろ? という指示が。
えー。
とりあえず、例によってメモリの抜き差しで再起動できるあたりが。
とはいえ日に3度もそんな抜き差し状態になるとちょっと。たいして使ってるのでもないのに。

. 19まで。
「こんな事もあろうかと!」
げらげらげらげら
ラブレター代筆ですか!

ごき

. ちびが一匹出た……
掃除しないとなあ。

2003/10/28(Te)

. ストーカーだよ。げへへへ。
メンタルに疲れてて清書とかリンクとかできないだけ。
自己紹介とか書かないと思いつつへたれ。

. 今日も一日よく働いた。のにこの成果の少なさはなんだ。
明日も大変な一日の予定。
Tcl/Tkについて調べたくなったのだがネットにいいマニュアルないでしょうか。
5軒以上本屋を梯子したのだが、一時期あれだけあったTcl/Tk本が今は全くない。
はやりすたりを感じる。今は何? Apolloぐらいを勉強した方がいいの?
それともVBやれと?
それにしてもあれこれ押しまくりだなあ。また予定が数日、しかもクリティカルだってのにずれだしたぞ。
寝なくても働ける体力気力が欲しい。どっちも不足気味。

. 昨日の夢はLAST EXILEのディーオっぽい人が黒い悪魔を僕の変わりに退治してくれる話。彼はすっげえ悪魔に体勢があって、まるでてんとう虫のようにソレを扱うのだった。
変な夢が連続しだしたなあ。やっぱメンタルに来てるのか。

. 小学生の時、左手薬指の根元を骨折した。戻す時にきっかり戻しきれなかったらしく、よくみると薬指の先は曲がって明後日を向いてる。距離にすれば数ミリのずれ。
で、今度の怪我は右手小指。どうもこのへんが鬼門だなあ。両手ともはしっこのほうで微妙に隙間があいた握り拳しか出来なくなったりしない事を祈る。あいてても別に平常生活に問題はないんだけどさ。

2003/10/29(We)

. ちょっと疲れ果て。気力が出てこない。
昼下がりまでキリキリ働いてダウン。

. ルミナスですか。メタルラック系でも細身の部類ですね。まあ、本が相手なら問題はないでしょう。むしろ下手にごついよりも細身でいいかも。
気になるのは足元のタイヤかな? 4輪のうち1輪浮いちゃってあんまり安定がよくない、とかあった気がする。結構作りが適当で、高さ調整は、タイヤのねじ込み加減でするんだったかなあ。できたっけか。ちょと覚えてないな。
タイヤの構造がまたあれで、結構細い面積に圧がかかるようになってて、板間でごろごろしたら下にへこみが入ったような覚えが。
ま、タイヤのとこだけ買い換えて、普通の単なるスタンドにしたらいいか。
奥行292mmがどうなるかがみどころ。私の好みからは深すぎ。まさに、ノートパソコンをディスプレイする為の深さ。
高さ1540mmは、そうか、未使用の天空間の利用はこのさい置いておく事にしたのかー、というところ。幅592mmで奥行きがそれなら、無理矢理上にカラーBOX乗せる手もあるな。安定も見栄えも悪いけど(←センスないなー)。収納の事しか考えてない意見。

. 26まで。視聴終了!
やー。長かった。納得。ベストとかベターとかは言わんが、及第点。
勧められない限り見ないが、観た価値はあったかな。という。

. えっと、あれ、ハッピーエンドでいいのかな?
「はじまったばかり」あたりをもうちょっと具体的に! とか思うのは欲をかきすぎですか。そこ、俺的にハッピーエンドには欠かせないポイントだったんですが、欠いたまんまみたいに思って肩透かしなんですが。
あるいは、ドロッセルマイヤーにペナルティなしはちょっとあれでないかいとか。
猫先生は無事にケッコンできたようでなにより(笑)

. 「この物語を、ハッピーエンドにしよう?」
よりも
「私は、あきらめない!」
あたりが好きでした。

. 以下はマイナス系についての意見。
どうかな。18から見てもそこそこ楽しめるとは思う。
確かに1〜14のキャラの掘り下げ(+設定説明的な世界観)あってこそ、という点もあるので、どうせなら1から見ようぜ、というのはある。
が、それでも足りない、掘り下げ方がまだ足りないなあって気もする。
(これは、私の感受性が摩滅してるとか、昔はよかった的繰言とかあると思うけど)
どうもキャラクタが浅い。薄っぺらい、という感覚がある。
相対的に言うなら、特に王子と家鴨。
過去編が絡んだルゥ、ファキア、そしてドロッセルマイヤーは比較的マシだ、というべきだろう。だが、彼らの感情のトリガーがどのへんにあったのか、がいまいち説明不足で、ただ「そういうキャラだから」で片付けられているあたりが、好みから外れる。
(ファキアのペンと剣とでゆれるあたりが唐突とか。ルゥのいちずさみたいなのはどのへんが源流なのかとか。そういう理屈、あるいは説明の足りなさ。ファキアのサポートした眼鏡君も、家鴨のサポートした鶉ちゃんも、あれだけだと御都合キャラのそしりをまぬがれないよね、とか。王子がチュチュから心離すタイミング・伏線の微妙な足りなさとか。そういう浅さ。)
キャラは立ってるがキャラに深みが無い。
(こういうあれで、キャラの深みがすごーくおいらに気にいってたのは「銀河漂流バイファム」である。あるいは「宇宙船サジタリウス」。と言えば判って貰えるだろうか。)

. キャラの魅力は、例えばその彼/彼女に対して同人誌を作りたくなるか、サイドストーリを組み立てたくなるか、だ、という話がある。けだし名言だし一つの閾値としてなるほどと思ってる。で、記号としての萌えはあるし、だからそういう閾値を越えてるとは思うが、だからといって俺が太鼓判を押すタイプではないという、そういう微妙な評価。

. ドロッセルマイヤーは最期の幕引きの仕方で、俺の中では、一つランクを落としたかな。
余談。
「この物語を、ハッピーエンドにしよう。」
この台詞って、ドロッセルマイヤーかファキアの言葉、譲っても王子の言葉だと思ってたので、ちょっと意外だった。

2003/10/30(Th)

1938/10/30 オーソン・ウエルズ、『宇宙戦争』のラジオドラマを放送。 (史実)
1938/10/30 第10惑星の犯罪人が8次元を通って地球に侵入。 (映画『バカルー・バンザイの8次元ギャラクシー』 監督 W.D.リッチター)
1988/10/30 あわてんぼの火星人達が地球に到着する。 (映画『ハロウィン・インベーダーズ 火星人襲来!?』 監督パトリック リード ジョンソン)
2053/10/30 モールディのモニクが誘拐される。 (『フリーウェア』ルーディ・ラッカー 早川文庫SF1393
2334/10/30 サユリ・ナカダの生年月日。 (『ナイトサイド・シティ』ローレンス・ワット=エヴァンス 早川文庫SF1030
EN39954.10.30 ロシュ中佐の乗った帝国連邦艦隊フリゲート艦が攻撃される。 (『太陽の闘士』〈銀河戦史エヴァージェンス 1〉ショーン・ウィリアムズ&シェイン・ディックス 早川文庫SF1419,1420)

. そうか。深堀骨って結構人気だなあ。
判る気もするが、いや、やっぱわかんないかな。
特に女性の方々に人気に思うのだが? 気のせいか。
そのへんは完全によく判らない。

. ノートマシンの不調は続く。
とりあえずメモリ関係があやしいかなという事で、2枚差してたうちの1枚を抜いてみた。様子見。

. ルミナスは、メタルパイプ系の中身で細身の部類だったと思うし、ごついメタルパイプよりは本に向いてるのではの意。
メタルパイプ系が本に向いてるかというと、全方位スカスカっぷりとパイプの厚み分が感触としてどうかと個人的には思う。本以外の収納には非常にむいてると思うが。どの方向からでも出し入れできるし。(でも、本は背中(というか腹)から取り出す、事がない。必ず背表紙方向から出し入れするという、6自由度のうち1自由度しか操作方向がない。しかも立っているために最低横、できれば後ろにも支えが必要。)
私なら、プラスチックの本箱(BOOK BOXとかいう名前のかな?30本カセットケースの本版みたいなの)に入れた上でメタルラックに積む、みたいにするのかなあ。いやでもそれでは閲覧性が無いな。
いやそんな事は実はどうでもいいのだ。
プランニングを見ると背は低くして圧迫感をなくす(なら1500mmで確かに)
幅は1200mm予定(ならx2で確かに)
すっきりさせる(しかも台所もシェルフだし統一感も確かに)
ってんだから当初の予定通りでかしこくいっているのではないか。
上から物落ちてきそうでやだ、現在もってる本棚の背丈が圧迫感があってやだ、という事なのだから、突っ張りはやっぱやめてて正解だったのでは。

. 他に空間圧縮といえば、A4ノートを小スペースに収めたいというのであれば、いっそ2つあるシェルフの片方を机風にしてしまい、そこにレイアウトしてしまうというのはどうか。下の方の棚板を抜いて(棚板変わりの支えを買ってきてはめて)足と椅子置きの空間にしてしまう。奥行幅ともに、丁度ぎりぎりぴったりで片手にコーヒーカップぐらいになるはず。
(私は、ノートの周囲にもうちょっと空間あってごちゃごちゃできる方が好きなので、そんな狭いとこは嫌ですが。)

. いや、そんな話じゃなくてチュチュの感想を見比べて見たかったのだよ。ついつい日記の前後に目がいってしまった。

.


「プリンセスチュチュの運命を笑って受け入れる事が出来るのはお前だけだ」


.


主人公が女の子ではなく鳥のアヒルでなければならなかったというのが、切ないです。
でも仕方ない。今の女の子は、女の子のままでは愛されることも愛することも幸せになることもできないと思いこんでいるんだもの。絶望は深い。るうのように。


. なるほどー。
作品が面白い云々レベルでなく現代若者の病巣を切る! 的に納得感心してしまった。
今の子はアヒルのような性格の「人間」が居る事を信じられない、と。
投影とか、感情移入とかできなくて、「嘘くせえ」で見る事をやめてしまう、と。
アルプスの少女ハイジとか見せたらショック死するんじゃないのか。ピカチュウのピカピカで発作を起こす以上に。あるいは”何も見えない”でスルーしちゃうんだろうか。つまんないーって言って。

. まあ、でも、私的に、アヒルの性格に説得力が足りないと思ってるので、このへん歯切れは悪いのでした。アヒルに限らず全キャラクタ。

. ええとつまり、主人公がアヒルであった事、で、だまされた視聴者は居るのだろうか。「人間だったらありえないけど、家鴨だったらしゃあないよね」と。
「他の人ならありえないけど、あの娘だったらね」と言わしめるだけの力がお話にあっただろうか。

. ところで王子の髪型もたいがいですが、ふぁきあの頭はもっと謎です。頭の中に鋼線でも仕込んであるのでしょうか。まあ、アヒルのアンテナは触れない事として。

. そういえばですね、ここ一週間ぐらい本を買ってないなと思いました。25あたりが新刊ラッシュだったはずなのに? おかしいなあ。本を買う気力が沸いてこないというのはかなりめげてるのではと思ったり。
あ、でも先日、雨宿りした時にその代金と思ってSFマガジンは買ったな。水玉コラムのラストで大笑い。そんな俺(達)しか知らないネタを振るなんて! いや、SFマガジンを買う人=俺(達)だからいいのか。うわっせまっ

料理

. 突然にアップルパイが食べたくなった。アップルはあるがパイはない。小麦粉はあるけど、作るのはちょっとな。
りんごの皮むいて八等分して皿に並べてレモンの輪切りのせてはちみつかけてチン10分。
おおできた、アップルパイのパイなし!
え、ちょとにがい。れもんの苦味が移ったかな。あと、大きい蓋しかなくて、蒸気から水になったのがターンテーブルの上だだもれでした。落とし蓋っぽいの探そう。

. キャベツの味噌汁なんてものを食べた。んで、コンソメってあるでしょ? 最期にとじ卵入れて弱火で卵に全部からめてすわせちゃって、最期に漉してみると綺麗な飲み物になってしまうという。(←漫画「おいしい関係」で仕入れた知識)。
味噌汁に卵入れたらその状態になっちゃって、あ、ひょっとしてとか思ってコーヒーフィルタで漉してみた。
えーと、これ、だし汁? すまし汁? おいらの舌ではわかんないけど、つまり、「透明な味噌汁」ができた。
……こういうのって、なんかの料理であるんでしょうか。見栄えとかの話から、ありそうな気がする。これが味噌汁なのなら。
ないのかな? 本邦初?

. 変なもんばっかりくってます。

. 指。外見はかさぶただけ。でも、フルに曲げれん。傷口の奥のほうではりついててつっぱる。かさぶた取れて皮膚がのびたら云々と医者は言ってたが、どうかなー。
ちゃんと小指の先が手のひらにふれるようになるのか、不安だな。このまま半端までしか曲がらなくてもありえる話だと思うし。それで何か日常生活に不具合が? って言われたら別に何もないし、もう左手薬指も曲がっちまってるんだから一つも二つも一緒だけどさ。

2003/10/31(Fr)

20xx/10/31 月岡美前(みさき)、行方不明になる。 (『チェンジリング 赤の誓約』『チェンジリング 碧の聖所』 妹尾ゆふ子 ハルキ文庫 せ-1-2,3 角川春樹事務所)
2071/10/31 火星のアルバシティーで、バイオテロの予告。 (映画『カウボーイビバップ 天国の扉』 サンライズ)
UD:0421.1031 航宙艦 JANET Vth で、計算能力再配置の作戦会議。 (『JANE 1』橘水樹&櫻林子 青磁ビブロス)
3047/10/32 宇宙ヨット<シンドバッド>、ニュー・アイルランドに着陸。 (『神の目の凱歌』ラリー・ニーヴン&ジェリー・パーネル 創元SF文庫654-10,11)

. 今日の夢。
賭け屋さん。
寝なおして
競馬屋さん。
それなりに楽しかった。

. ヒラマドさんがチュチュについての意見をくれてる。なるほどー。
という事で、あらかた私の感じてた不明点、不満点について納得。
それらを尚越えて、それでもぐいぐいと引きこまれてつい見てしまう、というあたりでしょうか。
うん確かに、バレエの所作がどうこうってのも気にならなくなってたし、流れやら音楽やらに呑まれて、見てる時は薀蓄だのなんのという気にはならなかったな。
今も細部をどうこう言うよりはそっとしとけよ、という感じもある。
あと、10分ほどぐぐってみたが、基本的にふぁきあ萌えでいいらしい。いろんな○×○というネタとかイラストとかあるらしいが、そのへんはスルーで。

. 右上親知らずを抜いた。以前治療で銀をかぶせてたが、また虫歯になりつつあるのでもうえいやっと。
今度は以前と違い、あまり出血しない。よかったよかった。

. ハル・クレメントが死んだですか……
20億の針、一千億の針のファンなのですが。
ちょくちょくそれからクレメントさんの本を集めてて、さあこれから読もうって時に……
合掌。

. ルミナス話。
あ。ほんとだ。買われたルミナスの型番だと、棚板がW592mmのものしかないですね。もうちょっと短いのがあればジャストだったのに。
とすると、テレビもルミナスの上においてしまう? D292mmにおけるテレビっつったらかなり小型だな。テレビサイズによってはこれは無理だ。
ノートを座って叩くとなると、一枚目の棚板が床から高さ500mmぐらい、モニタ高を考えると次の棚が床高1000mmぐらい、で天板にあたるのが1500mmにあるから、うん、やっぱ2つあるうちの1つはパソコン机で潰れますね、1,2列は本棚確保できるけど。(でも、それぐらいのレイアウトなら別に補強材は要らないのがまあ利点か)
ここはH1730のポールとかADDポールとか突っ張りポールとか買って高層建築化を、って、それだと圧迫感がという話に戻るのでした。

あっ

. そうだ、こたつ布団買わないと。
こたつはあれども布団はあらず。
なしで……は、冬は越せないだろうなあ、きっと。
どうせ寝てるだけだから布団で充分ジャン羽根布団ばんざーい、って駄目かなあ。


最新
2001 [ 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 ]
2002 [ 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 ]
2003 [ 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12 ]
TOP / INDEX | BBS / MAIL