2004/5/1(St)
▽このラノ (参照URL: このラノ)
.
終了。
皆様有難う御座いました。
協賛サイトとして、何もできませんでしたが、こうして御礼だけでも申し上げます。
.
……終了ですよね? まいじゃー推進委員会で終了宣言が出たのだから。
本家のFORMはまだ残ってるようで、思わずまだ投票できるんかなーと錯覚しますが。
.
登録はしたものの、投票ができなかった人、とかも結構おられるようですね。
それが投票する暇が無かったからのか、それともCGIの不具合によるものなのか。
.
最期に駆け込みで登録したらしい人約30名が無投票のよう。
えっと、単にまだ投票データが表に反映されてないだけ?
→そうだったみたいです。午前1時、データが出てました。
.
各種勝手集計。
をこちらで行いました。
そのうち本家で正式カウントが出るまでの場繋ぎにどうぞ。
.
色々あるのですが印象でまとめてしまうと、
イリヤと終りのクロニクルと七姫物語は見とけ、と。
. あと私が票を入れた作品はやっぱりそんなに上に来ないな、とか。
.
レーベル別集計というのもしてみたのですが、これによると、
つまり電撃文庫を読め、他の3倍はアタリがあるから、と。
. そんな曲解誤解も可能です。
2004/5/2(Sn)
▽連休初日を振り返り
.
あまりに天気がいいので全てを投げ出しておでかけしたかったのだが、
・このラノで昨晩遊んでたダメージ
・某Rの件で読みきりとレポート
を片付けた。
・某チャットの件
で自宅待機になりつつ夜がふけて終り。
・買出しとか支払い
・部屋の掃除
・旅の準備
と放置。
・論文整理
というのも積み。
うーん。勝ち負けでいうと負けですな。
2004/5/3(Mn)
▽ナイトウィザード・リプレイ
.
遊びに来ています。
んで、TRPGしていました。ナイトウィザードっていうの。
. 以下にメモを。長いです。
.
今回の舞台は東京の某変形合体しそうな建物!
なんか、色々アレゲな(自作の)本が一杯売り売られるというイベントのある日だ!
.
といういきなりな設定で開始。
さあ、君達は何処に居る?
龍使い「俺は探偵。なんか知らんがこのリストの本を買って来いと依頼された……」
忍者「私は会社員。なんか上司にリスト渡されてこれ買って来いって言われて……」
長蛇の列に並ぶ二人。
神父「なんか本を売れると聞いてきました。『マタイ伝』を売りに来てます。隣に『カムイ伝』という題の本が並んで居るのですが……」
人造人間「学生です。同級生が手伝ってくれっていうので。うわあなんかすごい空間ですね」
サークル参加の二人。
転生with蟹装甲「レイヤーでっす。会場をカニカニ。黄金聖闘士と皆勘違いしてくれるので場の雰囲気に溶け込んでます」
人狼「イベント側の人間です。鉢巻締めて会場の交通整理中。おらそこ、きちんと並ばんか!」
という人達二人。
.
イベントスタート。
「走らないでください! 走るなっつってんだろうがゴルァ!」
と怒声の飛び交う中、突然のアクシデント。
いきなり全てのシャッターが閉じてしまい、外が見えなくなる。各部屋の防災シャッターも降りてきてなんだかダンジョン風味。電灯はかろうじてあるのだが薄暗い。
「ああ! これではスマートに外周を巡回できない!」
「くそ! 俺の目当てのサークルはあそことあそこ! 最適巡回経路が遮断された! 新たなルートの再構築を」
.
リアルです。
なんだか、ディティールがすっごくリアルです。マスターもプレイヤーもそんな細部ばかり作りこんでます。
面白いから、ま、いっか。
. 会場全体に漂う微妙な違和感。でも、微妙以上ではない。そんな雰囲気にウィザードらは「?」となりつつも、それ以上のアクションを起こしません。
.
人狼「落ち着け! 貴様ら、それでも歴戦の勇士か! ここはこの俺が預かった! 慌てず騒がず買い物を続けろ! おら、そこ、列に並べ!」
探偵and忍者「(なんだかよく判ってない一般人として)あのそこの係の人。この閉鎖ってなにかのイベントですか?」「いや、アクシデントですが鋭意回復に尽力中ですので。あ、できればじっとしていて下さい。慌てて買いに走らず」「判りました。じっとしてます。でも私これこれを買って来いと言われてるのですが、保証は効きますか、後で絶対買えますか」「はあ? そこはそれ自己責任。ところで、その買い物リストをちょっと拝見」
……ジャンルは、男と男の肉弾戦。
「(な、なんだこいつは?)」
探偵を見つめつつ
「(松○勇作のコスプレ? それとも本当に何も判ってない一般人? 微妙だ)」
『マスター、知覚ロールしていいですか?』
するなそんなもん
『馬鹿者! そこが大事なんだ!』
ああさいですか
コロコロ、コツン
『一般人だと判りました』
「(哀れな子羊か子犬を見る目で)ああ、このリストのジャンルは西2ですよ。そうですね、じゃあ御案内します」
てくてく。ケツを気にしつつてくてく。
「あ、あれは赤玉っていうオブジェでねえ。待ち合わせとかによく使われるんですよ、もう少し行くと緑玉っていうのもあってですねえ……」
.
一方、東5では。
吸血鬼で黒コートで皆殺しの基地外なお兄ちゃんと、それに血を吸われて変化した婦警さん。の格好をした二人が、バリバリの雰囲気を漂わせて会場を歩いています。周りからどよめきが「おお!」「ナイス!」「いいなあ。いつかは俺もあんなのしてみたいなあ」「はまってる、はまってるよあの二人!」「婦警さんグラマー。そんなとこまで忠実に!」
いつの間にか二人の後ろにはつき従う行列がまるでハーメルン。二人はそのまま壁際の机まで歩いていき、売り子側に回ります。並んでた人達はそのまま購入行列へと変化。
ひょっとして、この空間の微妙な違和感の発生はあの二人から……? いや、判らない。
学生「すげえ。なんかすげえ雰囲気の二人がハーメルンしてるよ。……怪しい、のか? あ、なあ。あれ。あれあれ。あれって何? 普通の事なの?」
隣の友人「何を言う! 結構な事じゃないか! ああ、いつか俺もあんな風にレイヤーしてみたい、っていうかそれで売り上げ上げてみたい! うちあんまり人来ないよーしくしく」
学生「そうか。普通の事なのか。ふうん。じゃあ、この違和感って何処から? なあ、俺ちょっとトイレ行ってくるな」
隣の友人「おう」
と席を離れて会場を散策、怪しい雰囲気の元をさぐります。
学生『コロコロ、コツン。ファンブルです』
で、そのまま会場内で迷子になります。
学生「あれ? トイレ何処?」
.
神父『けげんに思うので、そのハーメルンの列の後ろについてその人達を観察します』
列の人「いい! いいよ、彼女は最高よお!」
列の人「っていうかですねxxがxxでですね」
『なんか、熱い言葉を、こう、まるで独り言っぽいんですが各自色々と熱弁してます』
『んー』
『早く行動決めてよ? 行列の最後尾とはいえ、あと20人ぐらいだよ』
『大手の売り子の手捌きは見事だもんなあ。それぐらいならすぐだよな』
『しかし凄い列です。こんなに沢山売る本があるんでしょうか? どうも彼らの机の上の冊数をみるにそれは厳しいと思うのですが』
神父『では、売り子の背後を観察。段ボール(在庫)があるかないか』
『あ。そう来ますか』
. リアルです。
.
神父『行動訂正。売り子の手元をみます。本の売買にて何か異常が起きてないか?』
起きてました。
熱っぽく売り子に語りかける男の体からは何かが染み出してきており、それが彼の両手の上で蛍の光っぽく集ったかと思うと、本の形に変わって固定。そしてその本を売り子の方が受け取って、自分の机の上に積んだのです。
が、列の人はそのまま何事も無かったかのように(普通に買い物を済ませたように)立ち去っていきます。
『でも、露骨に悪事というか、結界の綻び促進とかじゃあない?』
『じゃあない』
神父「ふむ。どうやら同業者(異能者)が何かしておるようだが……我が使命は世界の維持。世事には興味がないわ」
列から離れます。
.
一方その頃、西2へ向かう一向は、その途上にあるオープンカフェのあたりに。
三人の向かう先からは、なんだかすごい格好の男が一人やってきます。『魁! ○塾』系列の体格で青く髭がくっきり。そんな彼がピンク色系のセーラー服を着て、なんか耳にはアンテナっぽいものを。
人狼「(すれ違い様に、小さく)けっ。髭ぐらい剃れ! それがレイヤー魂というものっ」
マ○チ「(低くどすの利いた声で)は、はわわぁ〜(手はブリッコ)」
人狼「……。(ビッ、と親指を立てて)グッジョブ!」
探偵and忍者「(ポカーン)」
.
さておき。
オープンカフェにはそういう○塾系のキャラがセーラー服で集っているようです。
こちらも何かグッズ販売? 店の売り子には、黄色いカチューシャの女の子と黒い帽子の女の子が立っています。
『黄色いカチューシャっていうと?』
『っていうかバンダナっていうか。こう、ツノが二つあるような』
『黄色いツノ。ガンダムだな。Vガンダム』ちゃうっつーの
『ちなみに黒い帽子の方は、こう、ツバが広くて先がとがってて』
『わかった。皆まで言うな。ドロロンえん魔君だ!』ちゃうっつーの
『で、ガンダムとえん魔君が』
『黙れ黙れ! そうじゃない!』マスターにはこだわりがあるようだ
『つまりだなあ! (本棚からDVD-BOXを鷲づかみ)こいつらだ! 判ったか!』
み、身も蓋もないなー
.
さておき。
ごついセーラー服が売り子の前に立つと、なんだか彼の体から生気が……それが手に集まり、カチューシャに? そしてそれを売り子の方が受け取り、客は離れる。
(おかしい! 変だ!)
ビビッと来た探偵、いきなり戦闘態勢!
自身の胸元をグッと掴み、バッとひっぱるとひるがえるジャケットとネクタイ!
そして、散って宙に浮いたジャケットが隠していたカメラが再び彼の姿を捕らえた時、そこには何故か黄色いジャージ姿に変わった彼が!
「ほー、ほわちゃあ!!」
フットワークも軽くステップを踏んで構えてた彼の体がバネのように撥ねる、跳び蹴り!
.
ここでシーン転換。
ちゃらららー・ちゃん!(トランスフォーマー風)
.
東5では、神父が列を離れようとしていた。
その手を背後からがしっと掴む誰か! 誰だ? 蟹だ!
蟹アーマー「待ってください! それでいいんですか!」
神父「だ、誰だ君は!」
蟹「今世界は未曾有の危機に云々。同じナイトウィザードとして! それでは!」
『ちょ、ちょっと待ったあ! ナイトウィザード同士に面識は無い上、確かそれって一般人には秘密のはずでは!』
『デジャヴ(転生者の特殊技能)です! ピン、と来て判ったのです!』
『む、無理だ、無理無理だあ!』
神父「(いきなりナイトウィザード? な、なんだこいつは? 本当にウィザードなのか?)」
『知覚ロールします。ただの基地外なのかどうか』
『いや、どうにもこうにも。だって、蟹だよ? 蟹アーマーだよ? 明らかに一般人じゃないよ?』
『一般人じゃないのはこの空間に集ってる奴等なら誰でもだ』
『まさにその通りだ!』
.
とにかくなんとか理解した二人。だが、結局道は分かたれる。
神父「私はだがこの怪異よりも会場の方を疑問視するのだ。見よ、このままでは誰も外へ出られない」
蟹「むぅ、確かに!」
神父「気になるというなら、ここは汝に任せた! 私はシャッターの開閉機器をあたる!」
蟹「任されました!」
言うが速いか蟹は一直線にレイヤー売り子に突撃を始めた!
神父の方は
神父「おい、そこの係員、これはどういう事態だ? 機械系の故障か? 私もそこへ行かせて貰って構わぬか……」という訳で建物の整備点検へと会場を離れます。
.
ちょっとずらして学生視点。
学生「ふう、ようやくトイレを見つけたよ。用を足したしやれやれとー。って、ああ、このトイレのすぐ脇は例の行列サークルだったんですね。雰囲気ある二人だなー……て、ええ、あの手元、光が……それに、売るんじゃなくて受け取ってる?」
おかしい。
学生「あの、もしもし」
婦警「はい、なんでしょうか!(はぁと)」
学生「あの、それなんですけど」
婦警「はいっ。うちの新刊ですね!」
学生「いやそうじゃなくてですね。おかしいですよ! 明らかに! なんか光がぽぉって」
婦警「あのですね、すみませんけど、購入される方はこの列の後ろに並んで貰えますかあ? あ、ほら、あそこ、最後尾ってプレート持ってる人が居ますよね、そこに並んで下さい」
学生「いやだから」
婦警「ほんっと、すみませんねえ。よろしくお願いします。あ、いらっしゃいませー」
学生「だからあの受け取ってるし」
婦警「ほんっと、すみませんねえ。よろしくお願いします。あ、いらっしゃいませー」
学生「……。」
学生、はあ、とため息をついて。とぼとぼと列に並びます。
『並ぶんかい!』
”最後尾”と書いてあるプレートを、黙って差し出す列の人。
それを受け取り、自身がそれを上に掲げます。
と、その彼の隣を誰かがすごい勢いで歩いて行きます!
学生「(あれは、伝説の蟹アーマー? って事はあの人は僕と同じナイトウィザード?)」
蟹アーマーは売り子に直撃。指突きつけて叫びます。
蟹「この悪人めらが!」
.
売り子婦警の目の色が変わります。
婦警「(くっ、ここまでか!)」
となれば先手必勝。いきなり蟹に攻撃を仕掛けます!
『コロコロコツン。ファンブル』
攻撃を仕掛けようとテーブルに足をあげたところで蹴つまづいてこけます!
ずべしっ!
『あー。えっと、ほら、でも、もう一人黒コート吸血鬼が居るし?』
吸血鬼も先手必勝。蟹に攻撃を仕掛けました。
『受けた! けど、蟹だから全然効いて無いけどね。はい、ダメージ0』
『しくしく』
蟹「げふっ」
一応ふっとばされはする蟹。
.
学生「(あ、殴られてる。いきなり悪人呼ばわりしたらそりゃあ誰でも怒るよなあ。……ていうか、この場合、悪いのは蟹? ひょっとして蟹って悪人? 俺が守るべきは婦警さんの方?)」
学生「あ、ちょ、ちょっと、喧嘩は駄目ですよ!」
割り込んで両者を止めようとする学生。
その彼に婦警の攻撃!
『コロコロコツン。ファンブル』
婦警は攻撃をしようとしたのですがまたも踏み出した足がすべって今度は仰向けにずべし!
学生「だ、大丈夫ですか?」
『あー。だから、ほら、黒服の方が居るので』
婦警の隣の黒コートが学生の腹に一撃!
学生「げふっ」
.
さてここで衝撃の事実。
蟹アーマーは13才。
しかも性別は女性でした。
えー。
誰も蟹の設定欄なんぞ読んでなかった事実。
.
黒服「かっ。ナイトウィザード風情が、我らの邪魔を!」
黒服が学生を殴った後そう呟きます。
学生「(え? って、そんな言葉を吐くって事は、婦警さんの方が悪人? 蟹の方がいい人? っていうかそうだよな、ちっちゃな女の子の方が敵って感じじゃないしそんなのにいきなり殴りかかるのはおかしいよな、幾ら口が悪いからって。そうだ、敵はこっちの売り子さんズだ!)」
そう、ついに東5でも戦闘が開始されたのです!
.
一方オープンカフェ。
いきなり跳び蹴りを喰らったVガンダムが宙を跳んでいます。
と、その姿が、まだ地につかないうちに、何か光の分子へと変換されて宙に散って!
これをみて忍者も人狼も完全戦闘体制に移行。
『って、人狼、もとの顔が濃ゆいから、ちょっと毛深くなっただけですねー』
『バウ! バウワウ!』
『あと鼻がちょっと長くなってる?』
『ワンワン!』
残ったえん魔君が魔物を召喚。
速度に勝る人狼が初手を取って攻撃! 大ダメージを与えます。
人狼「バウバウ!(ふ、次でトドメだ!)」
続いて忍者の攻撃、敵消えます
人狼「バ。(あ、俺がトドメ……)」
気を取り直して次の魔物へ! 大ダメージ!
人狼「バウバウ!(ふ、次でトドメだ!)」
続いて探偵の攻撃、敵消えます
人狼「バ。(あ、俺がトドメ……)」
そしてえん魔君に以下同。
探偵and忍者「よくやったぞ、シシマル!」
人狼「バウバウ!(誰がシシマルか!)」
結局彼がしとめた獲物は0です。
「あ。光が……」
カチューシャも光へ変わり……
.
東5の方は。
蟹はやっぱり強かった。という事で。
敵は光となって消えました。
と同時に、積み上げられていた同人誌も光に変換。その人魂様の光の塊は、結構な速度で宙を飛んで何処かへと逃れていきます。
学生「(痛む腹を抱えつつ)だ、大丈夫ですか?」
蟹「(口から流れる血をぬぐいつつ)ええ。平気です。」
学生「あの光、どうしましょう?」
蟹「では、追いましょう!」
.
神父「機械の故障では無いのか……シャッタースイッチはきちんと”開”になっておる……」
と言いながら階段を戻ってきた神父、オブジェの赤玉の隣に来ました。
と、会場の方から人魂が!そして赤玉の中に吸い込まれて行きます。そしてそれを追ってくる二人。
神父「ど、どうした?」
蟹「実は話せば長いのですがかくかくしかじか!」
神父「おお、その光は今この赤いのに!」
お約束の美学。
神父「ところでお二方は怪我をしておるようですが!」
学生「治療をお願いできますか!」
お約束の美学。
このあたり、なよってるマスターを横にして、勝手にプレイヤーが全部やってます。
おいマスター、笑ってみてるだけでええのんか。
ふむむ、どうする、と相談する間も無いままに神父が行動に出ます。
右手に持つ大判聖書(ブロードソード相当)を天に掲げたかと思うと
神父「天誅と抜かすかー!!」
振り下ろします。赤玉真っ二つ。
一撃です。5秒かかってません。
割れたその中心から再び光が、しかし今度は小さな塊へとなって飛び散り、会場のあちこちへと。
どうやら戻っていったようです。
『終わりましたな。』
『って、いや、まだ終わってないんですけどどうしましょう』
蟹「おお! 私のゴーストが囁きます!(デジャヴ) 玉はまだ緑玉と青玉の2つがあります!」
『デジャヴってそういう技能かーー!!』
まあいいとしておいて次に。
神父「む。では、それも割らねば!」ずかずか
マスター、マスター。笑ってるだけでいいんですか。
.
オープンカフェの隣にある緑玉では、カチューシャの光が吸い込まれたコレを見て、探偵and忍者and人狼が悩んでいます。
と、向こうからごつい体格でごつい本を持った神父のコスをした人がずかずかと!
しかもその後ろには蟹が居ます! 蟹ですよ蟹! 異常です! あと一応学生も居ます。
すかさず戦闘態勢に入る人狼。
それを見て
蟹「あれを! 緑玉にはガーディアンが居る!」
神父「むむっ。殲滅!」
戦闘態勢。
頭を抱えるマスター。
探偵「待てよ? 蟹アーマーの13才少女? 聞いた事がある……貴方は確か……」
蟹「ええ、○○です。」←凄く酷い二つ名だった。笑った。けど覚えてない。
マスター不在でなんとか仲直りする二つのパーティー。
.
ところで人狼はダメージをかなり抱えています。
神父「はっ。悪魔憑きめが! 我が宗教は貴様らを人として認めておらんわ」
人狼「誰が貴様の世話になるか! 自分で回復しちゃるわい!」
プラーナと特殊技能で回復。(だっけ?)
.
神父「天誅と抜かすかー!!」
振り下ろします。緑玉真っ二つ。光は散って男塾面子に。
次の青玉へ。
神父先頭を、張り合って人狼も。
『あれですか? パトレイ○ーの熊○さんとクラン○ーみたいな』
.
マスター『せっかくだからここでトラップ発動でも。』
青玉へ向かう廊下の途中、突然西2から爆音とともに列車が!
100kmぐらいで来てます! しかもドリフトしてます!
『……イニシャル○? ですか。というか更にそれのパロのあれ?』
『そうか。西2はボーイズラブの他に鉄ちゃん関係も入れてたんだね』
『なるほどー。鉄ちゃんの妄想力から練ったらあの電車が出来たのかー。それは手ごわそうだー』
これを体当たりで止める神父と人狼!
『え。避けない、の?』
『この先頭に立つ二人(神父and人狼)の辞書(頭)にそんなものは無い!』
『コロコロ! クリティカル、クリティカル、クリティカル!』
「ガン!」
すごい音がしますが、見事に列車が二人の体当たりで止まります!
『(激笑)』
.
神父「天誅と抜かすかー!!」
振り下ろします。青玉真っ二つ。
.
玉は3つとも割ったのに、建物全体の結界(実はカムイでした)が解かれません。
『えー、西2の隣にはエスカレーターがあって、その先は企業ブースになってましてー』
と。止まっていたそのエスカレーターが動き出します。
『かかってこいや、という意味です。』
それに乗る一同。
.
企業ブースでは、幾つかの枠に落雷のような後が。そして人がバタバタと倒れていました。そんな中、一人だけ立つ姿。彼の立つブースは、ブ■ッコリ。
社長「貴様ら、よくも、よくも!」(以下略)
つまり異次元から何か呼び出してそれを使って征服を考えていたのですがー、みたいな。
社長「貴様らだけはとりあえずのしとく! その異次元のナニカを組み込んで定着させた我らが秘密兵器御本尊、いでよジャイアント■ボ、っていうかメカ○ジコ!」
ガチョンガチョン、がちょん。
メカ○ジコ「にょー」
社長「ははは見ろ尻尾もちゃんとついてるぞ。猫パンチの餌食に貴様らもなり」
ジュ
メカ○ジコから出たビームが社長に。社長は床の黒いシミに変化。
さあもうメカ○ジコを止めるにはヤツを倒すしか!
『マスター、マスター、質問!』
『はい?』
『ここって結構高さありますよね? エレベーターのところまでヤツをおびき出して突き落としたら簡単に壊れるんじゃ』
『あー』
『待て! マスターに変って答えよう! その作戦には致命的な弱点がある! 我々のパーティーにそんなおびき出しを出来るようなチームワークは無い!』
さあもうメカ○ジコを止めるにはヤツを倒すしか!
.
て訳で戦闘。
色々あったけどギリギリ死亡者も出ずに勝利。
同時に、建物を封じていたシャッターも音を立てて開き始めたのでした。
「終わった……」
「ああ……」
「むなしい戦いだった。」
「だが、今回の事で一つだけはっきりしている事がある。
それは、
次はこの会場でイベントを開くのは無理だ、という事だ。」
「そうだよなー。こんだけのアクシデント起こしちゃったらなあ。理由の如何を問わずにお断りされちゃうよなあ。」
「じゃあ、次回は何処でやるんだ?」
「晴海埠頭に帰る、んじゃないのか?」
「かな?」
プレイヤー達の顔を、夕日が鮮やかに染めるのでした。
2004/5/4(Te)
2143/05/04 ピート・ガーデン、バインドマンになる。 (『タイタンのゲーム・プレーヤー』P.K.ディック 創元SF文庫696-04) →
▽ギアアンティーク・リプレイ
.
ギアアンティークってのを2本しました。
7人も居るとてんやわんや。
皆、特にマスターが萎えてたのか、昨日よりはゆるめ?
システムも簡単になってらくちんと思ってたららくちん過ぎでほとんどサイコロ振らなかったりしました。
▽1本目
.
某ソ連大国っぽいのと某アメリカ大国っぽいのに挟まれた弱小中立国が舞台。
ここで、武器展示会のようなものが開かれる事になります。
小国内の一工房が、その展示の為に二足歩行戦車を構築中。
また、某大国のうち片方からも、二腕砲撃戦車が展示の為に列車輸送中です。
.
まず列車。夜。
職工見習「親方、親方ぁ。なんか、屋根の上でゴトンッて音がしたんです。起きてくださいー」
NPC親方「ぐー。」
職工見習「お目付のお姉さん(主婦・歌姫。上役接待等のコンパニオン?)。起きてくださいよお。」
歌姫「すやすや。」(←判定失敗)
職工見習「誰かー。起きてっー!」
全員「すやすや。」(←全員判定失敗)
見習「えーん、みんな起きてくれないー」
マスター『なんで皆そんなに判定失敗するの? レベル3ってそんな弱いか?』
見習「仕方ないなあ。えーと、窓はあっちか。外をうかがう……うう、僕体力無いのにぃ」
.
列車の屋根の上。
NPC上官「馬鹿っ、大きな音を立てるな! 我々スパイは隠密が旨だぞ」
傭兵「へえへえ。あー、ダイナマイト一発でカタつけてえ。雇われるとこ間違ったかなあ。あっ!」
見習「ああっ!」(お見合い状態)
.
非常に見苦しい争いになります。
窓から体半分だけ隠した状態の傭兵とか、切羽詰って人質にとられる見習とか、「お国の為に身を捧げろ!」と人質ごと撃ち殺そうとする親方とか。気をおちつけてとかなんとか言いながらお茶を淹れてくる歌姫とか。いい加減収集がつかなくなってきたところでスパイのNPC上官が煙幕を張ってスパイ脱出。
幸い取られたものは無いはずなのに、親方が青ざめています。ふとみると、絶対触るなと言われてた机の、鍵付の引き出しが開かれて……あ、親方に追い出されてしまいました。
.
所を変えて小国内の工房。
の隣の家。を隠れ家に、数人の軍人が隠密に張り込んでいます。
兵士「軍人は命令には逆らえない〜と。しかし俺ぁ一体何を守っているのかねえ。なーんも情報が無く、ただ工房を守ってろ、だなんてなあ。」
NPC下っ端「隊長! 怪しい影が複数! ほら、工房の2階の窓に」
兵士「なにー! 全員収集! サーチライト持って来い! 拳銃! おらそこの不審者! 両手を挙げて降りて来いでないと撃つ! あ。逃げた。追うぞ!」
.
工房内。
工員「んー? なんか外が騒がしい……けど。はて? 見回ってみたけど異常なし。いいや、寝よ。」
以上で明日朝まで終り。
.
屋根の上のおいかけっこ。
黒ずくめの不審者が逃げる進路上には、一軒の旅籠がありました。
そこには、ちょっと異様な風体と精神を持った変人芸術家と、その道連れの大道芸人が泊まっています。変人芸術家は、その変人っぷりを発揮して、屋根の上で月見と洒落込んで居ました。
変人「美しい……」
そこに飛び入りしてくる不審者ズ。
変人の誰何に黒ずくめは答えず無視で通り過ぎようとします。
変人「無視するな!」とウォーハンマーを降り回し
変人『失敗』
振り回しただけです。ぶぅーん。誰にも当りません。
後から追ってきていた兵士は、これは追いつけないと思いついに発砲に及びます。
兵士「止まれ! パアン!」
兵士『失敗』
発砲しましたが外れました。それを見ていた変人さん
変人「銃はこう撃つのだよ」パアン
黒ずくめのうちの1人「ぐはっ」屋根の上を倒れてごろごろごろ下にずどーんっ落下!
兵士・変人「あ……」
マスター『……一応、ダメージ計算するね。』
二人は慌てて降りてみますが既に黒ずくめは死んでいました。
覆面を剥ぎ取ってみるものの身分証等は無し。どうやら軍人らしいとはピンと来るのですが……
兵士「すまん。協力感謝、変人さん。私はかくかくしかじかの名前と身分でちょい任務都合でこういう仕儀と合いなった。すまんがこの事は一つ内密に。またこの件について情報が入ったら教えてくれ。私はこっちの工房の隣のとこに居るので。さ、死体をもって引き上げるぞ!」
で、兵士らは戻って上官に伝令を走らせるのだが梨の礫。なんの新規な命令も無く、いらいらしながら夜が明けたのでした。
.
さてその時、この騒ぎの中で大道芸人は何をしていたのか?
実は芸人は宿には居なかったのです。繁華街で酒呑んでナンパしてました。
それでもそろそろ帰るか、と宿の方へと路地裏を歩いていると。
ドンッ
芸人「おおっとっとっと。気をつけろい!」
黒ずくめの男と角でぶつかります。が、男はそのままスルー。
芸人「ん? なんだこれ?」
が、男の懐からは一枚の書面がこぼれ落ちていました。
宿に戻った芸人はそれを変人に見せます。
変人『元軍属の職能の上で知覚ロール。成功しました』
読み解くうちに判って来たのは、この紙は裏帳簿のうちの一枚である事。そしてこれの紙面で行われているのは、その工房への某大国からの裏資金投入である事。
キナ臭いです。プンプンです。
変人「プンプンと言えば……芸人、貴様、付けられたな」
いつの間にか宿の周囲に怪しい影が集っています。
芸人「ええっ。そうかもしれないけど。でも、あれが私らを狙ってるかどうかなんて判らないじゃないですか。」
変人「ふうむ。では、試すか。」
例の裏帳簿の内容を幾つかメモ蝶から破いた紙に書き写し、それで紙飛行機を折ります。
窓から、怪しい人影の見張る路地裏の方へとそれをすぅっと投げます。
芸人「ああっなんて余計な事を」
変人「黙ってろ。これで白黒はっきりする。」
紙飛行機はすとっと街灯の下へ。
と、何も知らない通行人Aがそれを拾って場外へ退場して行きました。
変人・芸人「……。」
芸人「と、という訳で、あれが私らを狙ってるかどうかなんて判らないじゃないですか。」
変人「判った! 別の試し方をするっ」
おもむろに銃を取り出すといきなりバキューン!
芸人「うぁあああああ滅茶苦茶だあああああ」
その通り滅茶苦茶になり、そのどさくさまぎれに彼らは脱出に成功
マスター『つうか貴様らなんでそこでクリティカルに判定を成功させる! さっきまでの判定失敗の山はなんだなんだ!』
芸人「はぁ、はぁ。これから一体どうするんですか」
変人「……教えて貰ったあの兵隊さんの住所に行ってみるか。」
既に時刻は朝になろうとしていました。
.
朝の工房。
工員「うぃっす。親方。呼びましたか?」
NPC親方「朝早くからすまんな。例の展示の機械の事だが、急遽場所を移す事にした。梱包はすんでる。雇った奴らも来てる。ちょいとお前その監督頼むぜ。やつらと一緒に新しい倉庫に行ってくれ。じゃ」
工員「え、あの、ちょっと!」
と言って去ってしまう親方。
.
……めんどくさくなってきた。日付経ったら細部忘れちゃったし。
短く行きます。
この直後親方は見張りをしてた兵士のとこにも来て、「君らの任務対象は実はとある機械だったのだが、昨日の騒ぎを受けて(親方には一報入れといた)一応場所を移す事にした。だからここの任務は終りだ」と言うのですが、いい加減怪しいだらけにうんざりしてた兵士はこれに素直に従いません。っていうか親方を捕まえて詳しい話をしろと半ば拷問というか詰問を始めます。兵士のとこには変人と芸人も来て、更には親方をつけていた工員もやってきてプレイヤーの半数以上が大集合。口を割らない親方を全員でよってたかっていじめた上、これではラチが開かないと独断専行で動こうとし始めたところで、
ここに更に軍人登場。知らぬ顔の二人組ですが、階級は上のヤツです。(実は、一人は例の屋根の上で騒ぎを起こした雇われスパイ)
で、軍人が持ってきた命令書に曰く「動くな。っていうか拘束。」
そんな理不尽な、とゴチャゴチャしたのですがどうにもならず。あれこれあったのですが、意外と素直に軍人はひいていきます。
NPC軍人「奴らは終りだ。これを見ろ。」
傭兵「……ふうん。拘束が無理なら殲滅しろ、ですか」
NPC軍人「説得には失敗。時間切れだしな。」
ついに本気で親方を脅迫し(ナイフちらつかせ)て聞き出した内情は、「新兵器を持っての亡命」。
しかもこれがまたややこしい。もともとこの兵器は某大っきな国である帝国から裏資金援助を得て開発。したものを、某大っきな国である連邦の方に高く売りつけついでの亡命であると。軍の上層部にもこれに絡んでいる人が居たりする。
彼らのシナリオでは、スケープゴートをたてて彼らがアクシデントを起こした事にし、それを軍の力で葬る事で、開発した兵器の隠匿や自分らのカムフラージュを用意していたの由。
工員『判定。成功したよ、これで何が判るのマスター?』
工員「スケープゴート?」と自分を指差す工員。
マスター『という事が判った』(笑)
更に判定。ふと誰かが先程の命令書に細工がしてあった事に気づく。細工の中には、兵士の直属上官からのメッセージが。
手紙『かくかくしかじか。君らが助かるには、この事件を”おおやけ”にしてしまう事しかないと私は信じる。諸君の検討を祈る。今はこれが精一杯。』
兵士「感謝すべきかひでえよって言うべきか……」
という事が判った頃には、またも気配に敏感な変人が判定に成功。
変人『……囲まれてるぞ。』
兵士「くそ、こうなったらおおやけにしてやろうじゃないか。派手な花火をあげるぞ!」実はこの監視部屋を用意した時に気がつき、ひそかに用意しておいた秘密脱出経路(下水路)を伝って全員脱出。最後っ屁に監視部屋には罠。更に工員を伴って(下水越しで)工房に潜り込み、各種発火物を取り揃えておいてぼかん。
平安なる下町に、でっかい音と振動と煙が産まれたのでした。
兵士「(”おおやけ”と”おおごと”って似てるよね?)」
.
もう一つのパーティーの方は。
そう、実は、彼らの親方も向こうの親方と同様の身売り計画だったのです。生贄の羊設定(見習)も有り。
歌姫は買い物に出た折に挙動の怪しい親方をみかけ、それを付けて行くうちに港に出てきます。最初は親方に気づいて貰う為、後の方では争いはやめて!(つまり女版熱気バサラ)として頑張って歌うのですが誰も見向きもしませんでした。
ちなみに戦闘終了後、自分の歌才(の値は結構あったのですが。)に絶望して海に身を投げます。……が助かります。
見習い君の方は、親方からやはり荷物移動の監督に抜擢されて素直に従うのですが、周囲を軍人に囲まれている事に愕然とします。
っていうか撃ってきます! 慌ててなんとか脱出路を探す彼の目の前には、運んできた二腕戦車が。
見習い「僕にだって、やれるんだ!」
見習い『ところで、なんか紙で出来たマニュアルとかないの?』
マスター『無い。だいたいそれ○ンタンクだし。』
見習い「動く? こいつ、動くぞ!
あ、でも、おかしい」
そう、エンジンが換装して屑な蒸気エンジンになってます。……つまり、ダミーの機体?
見習い「他に、何か……」
隣には二足戦車が。こちらは微妙ですが動作するしパワーもそこそこ。それでドアを蹴破ってがっちょんがっちょん駆け出します。どっちへ。適当に行くと、つまり港方向でした。
.
下水に逃れた面子は二つに分かれます。
兵士「俺は軍人、国外に我が国の兵器が流れるなんて阻止したい。やつらの工房の方へ向かう!」
で、工房でなくてなんでか港に出てきたり。下水配管間違えたんですかね。
兵士「ところで変人と芸人よ、君らは民間人である事だし、戦闘には来るな。ただ頼みが。マスコミに行ってこの事件を是非”おおやけ”に」
芸人「でないとうやむやにテロリストにされた挙句口封じですね。了解。私は芸人だからマスコミの知り合いも居ます。……まあ、三流だけど。」
芸人が新聞社のとこに行くと、その知り合いという記者は「判った! うちだけの特ダネにしていいな、それ!」と言うが速いか車に乗り込んで「一度現場を見に行く!」と。
.
さて港では、悪者御一行や本物の○ンタンクを載せた亡命船が今まさに港を離れんとしているところ。
傭兵は嗅覚でやばいと察し、なんとかその亡命船に自分も乗ってトンズラしようとするが果たせない。
そしてそこに街道を驀進してくる二足戦車。
そしてそこにマンホールから顔を出す兵士。
そしてそこに新聞社の車でやってくる芸人達。
そしてそこに、全てを闇に葬るべくやってくる軍隊。
マスター『なんか、戦車各種取り合わせです。拡声器でスパイだテロリストだそれを退治する治安維持だと言ってます。彼らのいうスパイとかテロリストってのは君らね。』
新聞社の車から血気にはやった変人が手榴弾投擲。マークされてなかったのにわざわざマークされます。
兵士らはまずは事情の判る二足戦車を停止。操作その他は同道して貰った工員の手柄で。そしてそれに乗ってとりあえず逃走に移ります。が、逃げきれるもんじゃありません。
そこに合流する新聞社の車
兵士「(愕然)こら、変人芸人! なんでお前らここに居るんだ! 今頃騒ぎを大きくする為に活躍してたんじゃなかったのか!」
結局二足戦車から飛び降りで乗り逃げして逃走。
そうこうしてるうちに悪の船も港を離れてしまいます。
街の混乱に乗じ、単なる逃げ遅れた一般市民に偽装して散り散りになるプレイヤー達。
マスター『幸運判定』
うち何人かはつかまってバッドエンドとなったのでした。
.
マスター曰く
「最初はアレをしようとしてたんだ。併走する列車! 貨物倉庫からロボの腕がどぎゃーん!」
「ああ。あれ、でももう一台の列車なんて……」
「出すタイミングを計ってるうちに出し損ねた」
プロローグからシナリオを脱線してた模様。
「戦車はさあAパーツとBパーツで、コアファイターが出てきて合体するんじゃなかったの?」
「そんな意見は無視」
無視されました。
「マスコミを呼べなかったのが敗因かねー」
「だから言ったじゃん、NPC記者が『うちだけの特ダネでいいんだな!』って。あれでそうじゃなくてあちこちの新聞社に引き続き駆け込んでくれていたらねえ」
とそんな感じでした。
▽2本目
. 2プレイ目はホラー風味。
.
某帝国所属の傭兵は、二階級特進を餌に変な任務を依頼されます。
某連邦所属の兵士も、以下同。
二人は別々に、20cm四方ぐらいのやばげに頑丈な赤い箱を渡され、それをもってシベリアの雪に閉ざされた某鉱山に出向いて欲しい、という任務書を渡されます。例によって詳しい説明はなし。
列車は明日の朝10時、xx駅を発車するのに乗れ、と言われる両者。
傭兵・兵士『知覚ロール、失敗。』
箱は精霊機関か、それとも降魔か? とにかくやばげなのですが、一体何なのかはさっぱりです。
兵士『更にロール、失敗』
下町酒場に戻って事情通の部下に色々聞くも、結局判らずじまい。
NPC部下「隊長……生きて、戻ってきて下さいね。」
兵士「もちろんだ。また酒を一緒に呑もう。」
傭兵の方はすっかりすさんでしまっています。色々あったもんねえ。
20cm箱にマッチ棒で手足をつけ、箱の真ん中に「98SE」と書いて人形遊びを始めます。
傭兵「あのね。僕達はもう要らない子なんだって。頑張ろうね、SEたん。」
.
他のプレイヤーらも全員がその列車に乗る事になります。彼らの前に現れるのは、赤い血の色をした瞳を持つ、黒ずくめの女。
NPC女「私の名は○ーテル……旅を続ける女……25年ぶりにまた……」
.
変人「スランプだ……何も描けない……」
通りすがりのNPC乞食「にいちゃん、何を悩んでおる。そうか、美しいものを探しているのか。一つ進言してしんぜよう。それは、赤だ。わしは昔、とても赤くて美しいものをあの雪の街で見た……」
変人「御老人、忠告をありがとう。さっそく私は旅立ちます。赤、赤……」
.
芸人「はぅっ。なんだこの胸のハラハラドキドキは! あの通りすがりの黒ずくめの服を来た絶世の美女を見た瞬間から!」
外野『ひょっとして、恋? 特にドキドキの部分』
外野『違うと思うなあ。特にハラハラの部分』
芸人『マスター、マスター。私は数値的に見てかなりのハンサムなんですけど、そんな男が一発でズギューンになるって事は』
マスター『そりゃもう、絶世の美女です。なんてったって○ーテルですから』
芸人「ああっ一晩たってもあの人が、あの人の赤い瞳が忘れられないっ。あっあの人だ、あっ駅に向かってるぞっあっ列車に乗り込んだあああ私も」
.
見習い工員「兄貴! 親方が、親方が倒れてる!」
工員「なにっ、う、こここの腐り方は、降魔か! とにかく医者を!」
NPC医者「確かに降魔に似ている。だが、これはそれよりも何かまがまがしい……赤く腐れている速度が異常じゃ……」
NPC親方「う、うう……あれに、あれに触れてはいけなかった……がく。」死亡
工員「親方は一体何を……親方に立ち入り禁止と言われていたこの部屋には何が……おおっなんだこれは? 新型機関か? この資料が本当ならものすごい馬力だ!」
見習い「設計にまだ傷が残っている、って書いてますね。そうか、これが漏れるか暴走するかして、親方は……」
工員「どうやら親方のこれは孫設計か何からしいな。原型は北の国の某鉱山に、とメモが……行くか?」
見習い「はいっ。」
.
郵便で舞い込んできた死亡通知書。
歌姫「あの人が……最愛のあの人が死んでしまったなんて……がっくり。ああもう死んでしまいたいっ」
川に身投げ。
運良く流れ着いたところに居たのは黒服の女。
NPC黒服「大丈夫? さあ落ち着いて、これを呑んで。元気になる白い粉のクスリ入りよ」
歌姫「ごくごく。ああっ元気にっ。ところでお姉さま、あ、お姉さまって呼んでもいい?」
NPC黒服「なんなら姉妹の契りを結んでもよくてよ」
歌姫「ああっお姉さま! 一緒に何処までも付いて行くわ!」
『げらげらげら。いいの?』
『いいの!』
NPC黒服「私達の信じる宗教の神様なら、貴方の夫にもう一度会わせてあげらるかもしれないわ。さあ、御本尊のある北の国へ向かいましょう。」
.
『あっマスター! ちょっとやりたい事があるんですけどいいですか!』
『許可』
朝の駅。列車の発車前にトイレに行った傭兵は、うっかり今トイレから出てきたばかりの兵士とぶつかってしまいます。
兵士・傭兵「あっ」「おっと、失礼」「いや、こちらこそ」
取り落として床に転がる似たような色形のスーツケースが2つ。
二人はスーツケースを拾いあげてそのまま別れます。
兵士「列車の席に座って一安心。スーツケースをパカッとあけて。うん確かに任務の箱はある。あれ、98SEなんていうマーキングしてあったっけ?」
傭兵「列車の席に座って一安心。荷物の確認を、ああっSEたんの手足(マッチ棒)がもげてどっかに行っている」
『(激笑)』
.
列車はトワイライトゾーン。
10日かかるはずの旅が1日でついてしまうという不思議さ。
ちなみに途中、一度戦闘があったのですがこれも悪夢系。
例えば……
.
ぎぎーがたん!
乗客「なんだ、何がどうした! 何故止まる、ああっ窓の外に赤い降魔戦車が!」
変人「赤? 赤だと? それが私の求めるものか!」
NPC黒服「(いつの間にか彼の背後に)違うわ。あれは敵よ」
変人「うっ。赤い瞳! そうか、それが私の求める赤! その瞳をくれ! 目玉、目玉をぎぶみー!」
NPC黒服「あの戦車を倒してくれたら、報酬に」
変人「本当だな、絶対だな! きゃほー」
乗客「ああっなんか誰か一人列車を降りた! うわ戦車相手に肉弾戦してるよ! え? あの人の右手、なんかウォーハンマーがミギー状態に? 変だ、変だよ! あっ戦車が落ちた! とにかくあの狂人を連れ戻せ! あれ? 右手なんともなってないよ血だらけだけど。???」
正気を取り戻した変人の、握った右手の中には、一個の眼球が。
歌姫「お姉さま? 何処に行っていたの? その右目は?」
NPC黒服「なんでもないのよ」
.
見習い『はしゃいで列車内を隅から隅までうろつきます』
でも誰ともうまくシンクロしませんでした。はしゃいだだけで終了。
.
兵士『知覚ロール成功』
マスター『外の雪の降り方が異常な程なのに気づきます』
兵士「……あー。今年はよく降るねえ。この列車止まったら任務どうすりゃいいのかねえ。」
兵士『以上。』
マスター『以上?』
そんだけ。
. 変人「これだ……この眼球だ……うう、だが、描いても描いても足りない……そうか、もう片目も要るんだ!」
.
そして列車は某鉱山に着きます。
兵士らを除いて、各自はそれぞれのヒントや、あるいは突然に現れる幻の示唆するままに、鉱山の奥へと歩いて行きます。いつしか坑道の壁にはぬらぬらとした光沢や赤い生き物めいた感触が……
.
一方兵士らは、任務書の通りに某ホテルの101号室へ。これがなんと、二人の指令にあったのは同室。
兵士「誰だ!」銃をつきつけ
傭兵「おまえこそ誰だ!」投げナイフ用意
傭兵「ふ、俺のナイフの切れ味を」
兵士「そゆ事言ってると撃つ今すぐ撃つ」
傭兵「ごめん。降参」
そこへ新たな指令書が舞い込みます。文面は一行
「仲良くしろ」
兵士「……あ、頭痛い。これ読んでみろ」
傭兵「読んだ。うむ、ではよし! 仲良くしよう!」
兵士「ぐわ! やめろケツをなでるな!」
兵士は慌てて逃げ出してフロントでもう一室取ろうとしますが、無碍に断られます。
兵士「ふざけるな何が満室だ!」
戻って来て101室のドアを開け
傭兵「やあ、はにぃ。どうしたんだい?」バスローブでソファにくつろぎ片手にはワイングラス
バタン! 開けたドアをそのまま閉め、隣の102号室のドアをこじ開けます。
兵士「案の定だ。満室どころか。」
開いてたその部屋で彼は時間を潰します。
そして101号室にやってくる客が二人。彼らは「君達の前任者だ」「25年の任期を終えた」と話します。やたらにひっついてる距離が近いんですがこの二人。102号室の彼もなんとか捕まえて任務の話。「やあ、君達は仲が悪そうだねえ」「僕達もそうだったんだけどね、でもい・ま・は。ねぇダーリン」「任務の話は!」
二人の任務というのは、某坑道に行って例の箱を指定された扉の内側の祭壇? 機械? にセットする事。
前任者「君達の命は保証する。それどころか、我々をみても判るように、不死とは言わないが長寿と健康というおまけ付だ。ナニなのは任期ぐらいなものかな。それにこれは非常に重大な任務なのだ。国が滅ぶ級」
ここで兵士駄々を捏ねます。怪しすぎる。もっと詳しく話さないなら自分は行かない、と。
仕方が無い、と話された事実は、実はここはガイアの臍だという話でした。
その昔、地球意識の、いわば鉱脈を掘り当ててしまったと。それだけでなくそれを下手に刺激してしまい、25年毎に生贄を捧げなければ暴走する危険が出てしまったと。君達の持ってきたその箱は、その儀式の為の鍵なのだ、と。
兵士、余計に胡散臭く感じ始めます。っていうかどうもこれはキ印です。
傭兵、こちらは半ばは信じていますが、ヤバさに関する嗅覚はビンビンに反応しています。これは駄目です。
二人は任務に向かうフリをして逃げ出します。
が、駅で前任者らに追いつかれ
NPC前任者「待て!」
兵士「誰が待つか!」
NPC前任者「任務放棄か!」
兵士「俺の仕事は銃と剣だ! 魔法の事なんか知るか! 軍人でも命の捨て場所は選ばせて貰う、こんな訳の判らん話なぞごめんだ! 俺は、俺には帰って部下の奴らと酒を呑む約束があるんだ!」
マスター『うわ、軍人としての説得に失敗しちゃったよ。えーとー』
NPC前任者「ならば、その箱は追いて」
兵士「やる」ぼすん
マスター『うわ、捨てられてしまったっ。えーとー』
NPC前任者「逃がす訳にはいかんのだ!」
傭兵「ばあん!」鉛弾で脳漿を散らす前任者
マスター『えーとー』
突然赤い箱が脈動を始めます。そしてそこから怪しいクリーチャーが! これはエイリアンのアレです!
NPCアレ「ギシャー!」
兵士「この野郎!」バンバン!
NPCアレ(マスター)『判定! 失敗! 失敗! 失敗! うわーっ』
兵士『判定! 成功! 成功! 成功! うわー(はぁと)』
ブラックジャックでタコ殴りにされてくたばるアレ。
傭兵の方もやられかけるのですが、委細構わず打ち込まれた兵士の銃弾により、ついにズルリとはがれ落ちます。
傭兵「はあ、はあ……助かった……しかし、最期にアレが伝えてきた思念、あれは一体なんだったんだ……」
兵士「なんて?」
傭兵「『喉がイガイガする』と。」
兵士「……えへん虫?」
.
一方坑道の方。
駅での騒動にシンクロする形で、鉱山が崩れ始めます。
変人は崩れてきた瓦礫の下で圧殺。場所は内臓めいたぬらぬらの中でした。
変人「赤だ……これが私の求めていた……」(遺言)
歌姫はぬらぬらの仲で幻の旦那と抱き合っていたのですが。
歌姫「ああっ貴方! 消えて、消えてしまった……」がくり(失神)
工員と見習いは別の坑道で、研究室らしい場所を見つけます。
そこには赤い光を溢れさせて稼動する例の新型機関が。
工員「ガイアの力を取り出して輪転させているのか……うおっ、崩れてきた!」
写真記憶には失敗しますが、ありったけの研究材料をメモに写し曖昧ながら記憶に蓄え、二人はなんとか脱出します。
瓦礫で割れた新型機関の中枢からは五体がバラバラにされた死体が転がり出てきて、そして地下の闇へと消えていきました……その死体の顔は、例の、黒服の女……
芸人は幻の? 黒服の女と向き合っていました。比較的正気な方です。
何人もの人達が地下へと飲み込まれていく中、
NPC黒服「貴方達のおかげで、また、25年の時を……ああっ。ぐっ、くそおおおおお!」
突然口調を荒げて消えてしまう黒服の女。
芸人は失神してる女をかつぎ、周囲の正気に返ったらしい人達と集ったところで、ぺっと地上に吐き戻されます。
.
赤い光を漏らしながら崩れていく鉱山。
そして、世界は常態に復帰したのでした。
怪我人を集めて向かった駅では、兵士が傷ついた傭兵を介護していました。
皆で力を会わせて列車を動かし、雪国からの脱出です。今度の路程はきっちり10日を要しました。
そして人々は散り散りに。軍務を放棄した兵士は傭兵となって姿を消します。部下と酒を酌み交わした後に。
工員と見習いは、その後延々と努力を続けて苦節ン十年、ついに安定化した新型機関の開発に成功します。そうして、世界はまた少し便利に変わって行ったのです。
他の人達も、それぞれに、それぞれの道を……
どっとはらい。
.
マスター曰く
「軍人に詳細説明をしてしまったのは失敗だった! 逃げられちまったあ」
「せっかく伏線になった『荷物の交換』を利用して、鍵間違いによるシステムの暴走って線を考えていたのに」
とまあ。
そんな話でした。
2004/5/5(We)
2004/5/6(Th)
1999/05/06 東京に、1メガトンの水爆が打ち込まれる。 (『東京地獄変』上下巻 横山信義 幻冬舎ノベルズ) →
▽このラノ (参照URL: このラノ)
.
本家にて集計結果発表。
そこで「かもしれない」が結構大きく取り上げられてしまいました。どうしよう。
1日に2〜300ぐらいカウンタが回ってるようだ?
データにバグがありましたーじゃ言い訳効かなくなってしまったか?
という訳でせめて簡単にクロスチェック。
- 限定枠の数値が違う。
これは限定枠のカウントの仕方が本家と違う為と思われ。
仕様という事で勘弁して下さい。本家側で票データが公開されたら追随するかも。
- 一般枠の数値が違う。
「ヒトクイマジカル」
本家側、法螺丸さんが二回カウントされています。んで、炎尾燃さんが抜けている。
かもしれない側、「御ノ字」さんが集計されていません。というのは「ノ」の字が半角カナだった事に関係していると思われ。ちょっとMySQL内を確認してみます。→確認。Rubyで頁をEUCに変換した段階で落ちてた。修正。
西尾維新で2票不足、うえお久光で2票不足、浅井ラボで1票不足。これらは追跡できず。んー、一人ならず二人、半角カナでこけてる人が居るって事か? それとも二重投稿認知されてる人が? 全部御ノ字さんのカウントがこけてるだけの可能性もある。→御ノ字さんの修正で直ったようだ。
性別(や年齢)によるカウントはかもしれない側ではしていない。これはまあ多分しない。した方が面白い? リクエストがあれば頑張るが。
- 細かい本のタイトルや投票修正
まだ未チェック。本家掲示板あたりからの修正依頼とかあると思うのだけど。
.
んー。一旦DB内容すっかり空にして入れなおした方がいいかなあ?
変なミスや修正の蓄積が悪さをしてるかもしれないと不安になってきた。
んー。でもそれでバグが巻き戻るのも嫌だなあ。どうしよう。
.
ところで蛇足ながら一つだけ。
もし、私の手持ちデータからで「こういうリストが欲しい」という話がありましたら連絡を下さい、気軽に、それもかなり低コストで対応できると思います。
せっかくRuby/MySQL/tcvテキストファイルでデータを揃えたのだから、それぐらいは活用したいよね。
フェアをやるにもリストがねえ、とか、投票解析やるにもデータがねえ、とか言ってる人が居るなら。もしかして。
.
フェアをやる人は大変だなあと思った。
1票ものもリストするのが云々はCGIやらでひょいと対処できるからいいとして。
在庫があるかないかの確認って、ナニをキーにしてやるんだろう、それのチェックも要るのかとか。
大体、シリーズものの途中の一冊だけの票が結構あるのだが、それってやっぱシリーズ全部、ないし、シリーズの一巻は揃えておかないと意味がないだろうしなあとか。
ポップを立てたりするのかな? とするとこのラノから引用? とすると各参加者に連絡を取って許可を貰わないと駄目? とか。
. 誰かワゴンとか棚とかの写真等撮って公開しないかなあとか。
▽
.
リンクされたついでにもう一件。
ナイトウィザードの「あれな」リプレイとして3D6宅からリンクされてるのだが。
えっと、責められてる? どきどき。
「プレイを汚すな」とかいうお怒りのリンクなのでしたらすみません。
▽ライトノベル喫茶
.
絵が欲しい。ほら、ラノベだし。
さておき、私も欲しいものだその喫茶は。
言うと、オンライン上で実現は可能かもとも思わなくもない。
Web貸本屋制度。というか、そういうサービス/コミュニティは既存で何処だったかあったとは思うけど。
こういうのは参加者というか母体で癖が決まるので、まいじゃー界隈の人々が結託してWeb貸本屋を立ち上げれば、そりゃあラノベ喫茶OnLineとなるでしょう。
私? もちろん毎週でも通いますとも。
まあ、問題も多そうなので実現は難しすぎるだろうけど。
▽アマゾン
.
ああっなんか商品券が云々ってメールが来てる! なに、1600円分?
ええっ
どうせアフィリエイトなんざ全然無いさ、0円更新だよーんとか思ってたのに、いつのまにそんなに!
慌てて過去ログを漁り、捨て飛ばしていたお知らせメールを発掘。
おお、時々手数料が10円20円と入ってる。そうか、私のお薦めで銀河お騒がせを買っていってくれた人が去年居たんだ! ありがたやありがたや。
他にもパラパラとあって、四半期毎に100円単位で積み重なり、それが今「一定額を超えた」という事で商品券になったらしい。
特に大きいのはこの3ヶ月の間に……え、DVD? DVDなんてお薦めしてないよ? はあ?
DVDを沢山うちから買っていった人が居たようだ、が……???
謎。
.
あれ? しかもなんか1600円のギフト券が二枚来てるよ? なんで?
謎。
. どっかのデータと混線してんじゃねえか?
2004/5/7(Fr)
▽
. 更に細かいこのラノ集計チェック。
.
一般票で「撲殺天使ドクロちゃん」に加納海さんの票が入っていますが、
加納海さん自身のデータをチェックすると、それは無いはずの票のようです。(イラスト票に修正された?)
加納海さんは5票一杯使ってるようだし、そういう事だと思うのですが。
. 本家は1200票で、私のカウントの方は現在1201票。
.
ううんこの一票の狂いは何処から出ているんだ?
あ、ちなみに、御子屋 龍さんが何故か6票投票になっていた。
.
それにしても。300人に「隠れた名作は?」と聞かれて、20人が「これ」と答えたものが上位を占める訳だ。
確率で言うと10人〜15人に1人。10%弱か。
大きいのか、小さいのか。母集団1000冊の中からの話だから、やはり大きいのだろうなあ。
.
→
思い切ってデータリセットして入れなおしたら1200票という票数は一致した。
あとはこれで、書籍タイトルとか著者名とかのミスが巻き戻ってないかが不安。
▽bookstore_x
.
そういう訳でそのうち修正するか仕様だと言って押し切るか悩み中。(さぼり中)
やっぱ直した方がいいですか?
2004/5/8(St)
▽nBlog?
.
ふと、nDiary(onDiary)+nBoard+nTrackBackでどこまでBlogっぽくなるか試してみたなくなった。
3つを1つにまとめて動作確認まで行ったところで力が尽きた。
いやもう、なんかこう、どうでもよくなったというか。
.
結局Blogとはなんだ? 機能か、スタイルか、生き様か?
機能としてなら。
記事単位であるべきか日付単位であるべきかについては、一日一記事というスタンスで誤魔化すとして。
(nBoardやnTrackBackのデータ管理を20040508.htmlから20040508t01.html形式に改造して解決するスタンスもあるだろうが……)
既に間に合ってるはずだ。
スタイルとしてなら。
それはCSSの設計になるはずだ。まあ多少のpluginやfilterの追加や改造は要るとしても。
また、過去データについては200405.htmlでなく20040508.htmlを作らないと駄目なのかとも思ったが、それはスタイルによりけりで別に200405.htmlでもBlog的に構わないらしい。
生き様としては。
わかんないからこれはパス。
.
とかぐるぐる考えてたのですが、
結局は器より何書くかって中身だよなーとかとか。
▽ドクロちゃんいぢめ
.
そうゆう訳で、相関値みたいなものを出してみてごそごそしてます。
で、やっぱりチェックすべきはおかゆまさき。
http://ippo.itbdns.com/cgi/sugoi/countrelay.html#author
.
(結構売れてる作家さん)を読んでいるなら、この人達もお薦めだよ?
という「この人達」の数が大体20前後、というのが、売れてる、というか、上位に来てる人達の傾向なのですが、そして、その中にたいていおかゆまさきの名が入っているのですが、
これを逆転させた時、つまり、
おかゆまさきを読んでいるなら、この人達もお薦めだよ?
となった時、その「この人達」の数は10。
おかゆまさき | ⇒ | 秋山瑞人 | 7 |
おかゆまさき | ⇒ | 谷川流 | 6 |
おかゆまさき | ⇒ | 成田良悟 | 5 |
おかゆまさき | ⇒ | 冲方丁 | 4 |
おかゆまさき | ⇒ | 西尾維新 | 4 |
おかゆまさき | ⇒ | 海原零 | 3 |
おかゆまさき | ⇒ | 高橋弥七郎 | 3 |
おかゆまさき | ⇒ | 小川一水 | 3 |
おかゆまさき | ⇒ | うえお久光 | 3 |
おかゆまさき | ⇒ | 岩田洋季 | 2 |
.
なんというか、(結構売れてる作家さん)しかありません。
つまり、ドクロちゃんが好きな人にそれならコレ! と言って薦めれるような「ジャンル」が存在しないのですが。さすがドクロちゃん一人一ジャンル。極北です。
. と、勝手に言っておきます。
▽続・冗句プログラム
.
その駅すぱあとで、「一番遠いタイトル」を探してみました。
一番遠いのは距離6のもの。
Mr.サイレント4 心象世界の幸せな景色 | ⇒ | 少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ | ⇒ | マリア様がみてる バラエティギフト | ⇒ | キーリ 4 長い夜は深淵のほとりで | ⇒ | 空ノ鐘の響く惑星で 2 | ⇒ | ディアスポラ 5 | ⇒ | 銀朱の花 |
癒しの手のアルス 嘘つきたちが駆けていく | ⇒ | 少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ | ⇒ | マリア様がみてる バラエティギフト | ⇒ | キーリ 4 長い夜は深淵のほとりで | ⇒ | 空ノ鐘の響く惑星で 2 | ⇒ | ディアスポラ 5 | ⇒ | 銀朱の花 |
「花の探偵」綾杉咲哉 見つめる東風 | ⇒ | 少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ | ⇒ | マリア様がみてる バラエティギフト | ⇒ | キーリ 4 長い夜は深淵のほとりで | ⇒ | 空ノ鐘の響く惑星で 2 | ⇒ | ディアスポラ 5 | ⇒ | 銀朱の花 |
ダルリアッド 謳われぬ夢 | ⇒ | 少年陰陽師 真紅の空を翔けあがれ | ⇒ | マリア様がみてる バラエティギフト | ⇒ | キーリ 4 長い夜は深淵のほとりで | ⇒ | 空ノ鐘の響く惑星で 2 | ⇒ | ディアスポラ 5 | ⇒ | 銀朱の花 |
.
そういう訳で「銀朱の花」って本がかなり特殊? になるのかな。
ルート的に「少年陰陽師」からの1本ルート?
まあ、このへんは組んだ検索プログラムがかなり怪しいって事なのかもしれない。
. 距離5のものは多数につき省略100とか1000とかあったと思う。
▽続々・冗句プログラム
. 今度は「そのタイトルからは辿り着けない」本の冊数を数えてみました。
. 5/9追記:どうもここ以下「繋がらない」データはプログラムバグのようです。失礼しました。一応、残してはおきます。
英国妖異譚 6 聖夜に流れる血 | 339 |
フランケンシュタインの方程式 梶尾真治短篇傑作選 ドタバタ篇 | 339 |
ゆらゆらと揺れる海の彼方 | 339 |
北野勇作どうぶつ図鑑 その4 ねこ | 339 |
乙女軍曹ピュセル・アン・フラジャーイル | 339 |
カラミティナイト 3 | 138 |
永久駆動パペットショウ | 129 |
扉の書 | 121 |
ヴァルキュリアの機甲 4 乙女達の楽園 | 121 |
アリソン 2 真昼の夜の夢 | 120 |
ローゼンクロイツ ナセルダランの嵐 | 120 |
伝説の勇者の伝説3 非情の安眠妨害 | 120 |
バイトでウィザード(3) 甦れ骸、と巫女は叫んだ | 120 |
.
例によってカウントプログラムが怪しい点がありますが。
あと、自分自身をカウントしてないので、実質は339冊→338冊に辿り着かない、になります。(票の入ってる本の冊数=339冊)
. という訳で、何処にも繋がらないピンスポットな本が5冊。「英国妖異譚」から「乙女軍曹」まで。
. ちなみに逆に少ない方を見ると
A君(17)の戦争6 すべてはふるさとのために | 77 |
ポストガール 2 | 77 |
ビートのディシプリン Side2 Fracture | 77 |
されど罪人は竜と踊る III 災厄の一日 | 77 |
シンフォニアグリーン 千年樹の町 | 77 |
よくわかる現代魔法 | 77 |
ブラック・キャット 4 チェックメイト 前編 | 76 |
ハイウイング・ストロール | 76 |
スター・ダックス | 76 |
失はれる物語 | 74 |
半分の月がのぼる空 2 Waiting for the half-moon | 70 |
楽園の魔女たち ミストルテインの矢 | 64 |
. という感じ。このあたりの本が『HUB』というか、結構遊撃隊として有力らしい。
.
では? もう少し見てみよう。
「楽園の魔女たち ミストルテインの矢」から辿り着けない本のリスト
竜の眠る海 落花流水 |
銀朱の花 |
タイタニア 1 疾風篇 |
シャープ・エッジ 3 Red for the overkill |
アウトニア王国再興録5 でたまか 青天霹靂篇 |
ダブルブリッド VIII |
マテリアルナイト 少女は巨人と踊る |
拝啓、姉上さま1 ―誓いをこえて― |
EME RED2 DIG DUG SEVEN |
Mr.サイレント4 心象世界の幸せな景色 |
バトル・オブ・CA 2 ウェディングベルは不協和音 |
イレギュラーズ・パラダイス 赤い童話のワールドエンド |
ブルースター・シンフォニー(下) |
ダイバージェンス・イヴ 1 |
英国妖異譚 5 死者の灯す火 |
天国に涙はいらない 9 ふんどし汁繁盛記 |
スター・ダックス |
Bad! Daddy 1.パパに内緒で正義の味方 |
ランブルフィッシュ6 亡霊殲滅編(上) |
シャリアンの魔炎 |
そのとき翼は舞い降りた |
花咲かす君 |
デビル17 1 みなごろしの学園 |
ANGEL2 オールルームズ、ロックアウト! |
ブルースター・シンフォニー(上) |
魔女の結婚 女神の島よ眠れ |
鏡のお城のミミ 山賊たちにご用心! |
第61魔法分隊 4 |
クラッシャージョウ 9 ワームウッドの幻獣 |
ダルリアッド 謳われぬ夢 |
北野勇作どうぶつ図鑑 その4 ねこ |
銀の一角獣 |
神遊び |
遺産 Estate Left |
黎明の双星 2 |
斎姫異聞外伝 うたかた |
ゆらゆらと揺れる海の彼方 |
AHEADシリーズ 終わりのクロニクル 2<上> |
呪の血脈 |
硝子の街にて 14 塵-WINDROW- |
ペイル・スフィア 哀しみの青想圏 |
新・時空のクロス・ロード 3 赤い心の女の子 |
i.d. 1 神使いたちの長い放課後 |
なかないでストレイシープ 午後の紅茶と迷子の羊 |
タクティカル・ジャッジメント2 きまぐれなサスペクト! |
シックス・ボルト 3 |
ランブルフィッシュ7 亡霊殲滅編(下) |
「花の探偵」綾杉咲哉 見つめる東風 |
まぶらほ(8) 〜ふっかつの巻・ひがし〜 |
癒しの手のアルス 嘘つきたちが駆けていく |
少年陰陽師 うつつの夢に鎮めの歌を |
アリスのお気に入り |
魔女の結婚 星降る詩はめぐる |
ブラック・キャット 4 チェックメイト 前編 |
鏡のお城のミミ さまよう恋のメヌエット |
フラクタル・チャイルド ストロボの赤 |
乙女軍曹ピュセル・アン・フラジャーイル |
フランケンシュタインの方程式 梶尾真治短篇傑作選 ドタバタ篇 |
Kishin-姫神- 邪馬台王朝秘史 5 |
イスベルの戦賦 亡国の王女よ、誓え |
ヴァルキュリアの機甲 4 乙女達の楽園 |
英国妖異譚 6 聖夜に流れる血 |
ダブルダウン勘繰郎 |
Little birds fly |
. んー? 妥当なのかな? 判らない。
. ではという事で、絶賛1位の「イリヤの空 UFOの夏 その4」からは辿り着けない80冊(79冊)で見てみると。
竜の眠る海 落花流水 |
ジェスターズ・ギャラクシー2 翠の星の愚神ども |
永久駆動パペットショウ |
トゥー・ザ・キャッスル |
武官弁護士エル・ウィン(9) やりきれない破滅への序章 |
タイタニア 1 疾風篇 |
ダブルブリッド VIII |
ムシウタ 02 夢叫ぶ火蛾 |
マテリアルナイト 少女は巨人と踊る |
ダブルブリッド IX |
アグラファ 6 昏迷の都エウルコ |
とりあえず伝説の勇者の伝説3 暴力のファーストコンタクト |
カオス レギオン0 招魔六陣篇 |
Mr.サイレント4 心象世界の幸せな景色 |
バトル・オブ・CA 2 ウェディングベルは不協和音 |
イレギュラーズ・パラダイス 赤い童話のワールドエンド |
ブルースター・シンフォニー(下) |
ダイバージェンス・イヴ 1 |
天国に涙はいらない 9 ふんどし汁繁盛記 |
スター・ダックス |
バイトでウィザード(3) 甦れ骸、と巫女は叫んだ |
ガンパレード・マーチ Episode TWO |
ビートのディシプリン Side2 Fracture |
ラキスにおまかせ2 明るい未来の探しかた |
ランブルフィッシュ6 亡霊殲滅編(上) |
ブレイク-エイジEX ロアゾオ・ブルー 4 |
デビル17 1 みなごろしの学園 |
ANGEL2 オールルームズ、ロックアウト! |
ブルースター・シンフォニー(上) |
ローゼンクロイツ ナセルダランの嵐 |
魔女の結婚 女神の島よ眠れ |
鏡のお城のミミ 山賊たちにご用心! |
第61魔法分隊 4 |
クラッシャージョウ 9 ワームウッドの幻獣 |
ARIEL 19 |
ネオクーロンA |
ダルリアッド 謳われぬ夢 |
吹け、南の風 3 開戦への序曲 |
北野勇作どうぶつ図鑑 その4 ねこ |
銀の一角獣 |
神遊び |
EME BLUE2 パンドラミミック |
キーリ 2 砂の上の白い航跡 |
黎明の双星 2 |
ゆらゆらと揺れる海の彼方 |
呪の血脈 |
ペイル・スフィア 哀しみの青想圏 |
伝説の勇者の伝説3 非情の安眠妨害 |
i.d. 1 神使いたちの長い放課後 |
タクティカル・ジャッジメント2 きまぐれなサスペクト! |
真・女神転生 III ―NOCTURNE |
「花の探偵」綾杉咲哉 見つめる東風 |
まぶらほ(8) 〜ふっかつの巻・ひがし〜 |
THE DOLL HUNTER 人形はひとりぼっち |
癒しの手のアルス 嘘つきたちが駆けていく |
少年陰陽師 うつつの夢に鎮めの歌を |
R.O.D 第9巻 |
アリスのお気に入り |
デュアン・サークII 3 魔法戦士誕生 |
シャープ・エッジ 2 Sink in the starless night |
ブラック・キャット 4 チェックメイト 前編 |
フラクタル・チャイルド ストロボの赤 |
乙女軍曹ピュセル・アン・フラジャーイル |
魔界戦記ディスガイア RETURNED |
ちょー葬送行進曲 |
フランケンシュタインの方程式 梶尾真治短篇傑作選 ドタバタ篇 |
プリンセス・プラスティック フリー・フライヤー |
地にはマのつく星が降る! |
シルバー・ウィング |
イスベルの戦賦 亡国の王女よ、誓え |
神様家族 |
Avalon 灰色の貴婦人 |
ヴァルキュリアの機甲 4 乙女達の楽園 |
グリーングリーン おとこのこおんなのこ |
ラグナロクEX.(8) FEARLESS(フィアレス) |
英国妖異譚 6 聖夜に流れる血 |
聖霊狩り 贖罪の山羊 |
Little birds fly |
R.O.D 第8巻 |
灰色のアイリス 4 |
. 5/9追記:どうもこれ以上にある「繋がらない」データはプログラムバグのようです。失礼しました。一応、残してはおきます。
.
やっぱりよく判りません。
シリーズものが混じっちゃうから駄目なのかな?
▽続々々・冗句プログラム
.
じゃあいっそ著者で括ってしまいましょう。その方が速いよきっと。
票の入ってた著者は数えると197人。これが母集団。
. 「間が遠い」人達。
牧野修 | ⇒ | 梶尾真治 | ⇒ | 山下卓 | ⇒ | 樹川さとみ | ⇒ | 甲斐透 | ⇒ | 片山奈保子 |
北野勇作 | ⇒ | 梶尾真治 | ⇒ | 山下卓 | ⇒ | 樹川さとみ | ⇒ | 甲斐透 | ⇒ | 片山奈保子 |
南房秀久 | ⇒ | 星野亮 | ⇒ | 師走トオル | ⇒ | 雪乃紗衣 | ⇒ | 茅田砂胡 | ⇒ | 津守時生 |
南房秀久 | ⇒ | 星野亮 | ⇒ | 師走トオル | ⇒ | 清水文化 | ⇒ | 神坂一 | ⇒ | 津守時生 |
. 「他の人と繋がらない数が多い」人達。
. 5/9追記:どうもここ以下「繋がらない」データはプログラムバグのようです。失礼しました。一応、残してはおきます。
近藤信義 | 197 |
菊池たけし | 74 |
F.E.A.R | 74 |
横手美智子 | 68 |
谷瑞恵 | 67 |
雪乃紗衣 | 66 |
倉世春 | 64 |
桜庭一樹 | 61 |
田代裕彦 | 59 |
神代明 | 58 |
田村登正 | 57 |
坂入慎一 | 57 |
砦葉月 | 56 |
瀬川貴次 | 56 |
花田一三六 | 56 |
明日香々一 | 56 |
高殿円 | 56 |
佐々原史緒 | 55 |
深沢美潮 | 55 |
冲方丁 | 54 |
. (近藤信義さんは「ゆらゆらと揺れる海の彼方」の人で、これにはこれにしか投票してない人が一人しか居ないのでこうなる。)
. 「他の人と繋がらない数が少ない」人達。
小川一水 | 34 |
桑田淳 | 34 |
時海結以 | 34 |
豊倉真幸 | 34 |
梶尾真治 | 33 |
阪本良太 | 33 |
橋本紡 | 33 |
秋田禎信 | 33 |
高千穂遙 | 33 |
豪屋大介 | 33 |
田中芳樹 | 32 |
牧野修 | 32 |
吉田直 | 32 |
北野勇作 | 32 |
芝村庸吏 | 31 |
秋口ぎぐる | 31 |
伊達将範 | 31 |
清水文化 | 30 |
ひびき遊 | 30 |
野崎透 | 29 |
雨木シュウスケ | 28 |
鍋本ちぇいある | 27 |
上田志岐 | 27 |
. つまり、自身はメジャーよりはコア寄りであるにも関わらず、メジャーにもマイナーにも繋がりが強い人達、という事でしょうか。(メジャーだけ、の群と、マイナーの群の両方に属する=顔が広くて繋がらない人が少ない)
. 上田志岐さんから繋がらない人リスト
喜多みどり |
志麻友紀 |
響野夏菜 |
清水朔 |
瀬川貴次 |
ココロ直 |
神代明 |
伊都工平 |
近藤信義 |
若木未生 |
田中芳樹 |
枯野瑛 |
雑破業 |
時海結以 |
南房秀久 |
神代創 |
築地俊彦 |
弐宮環 |
北野勇作 |
梶尾真治 |
岩佐まもる |
横手美智子 |
安井健太郎 |
牧野修 |
高千穂遙 |
津守時生 |
篠原美季 |
. 鍋本ちぇいあるさんから繋がらない人リスト
喜多みどり |
清水朔 |
片山奈保子 |
ココロ直 |
阪本良太 |
大崎皇一 |
伊都工平 |
近藤信義 |
柴村仁 |
沖田雅 |
田中芳樹 |
上田志岐 |
南房秀久 |
加門七海 |
秋口ぎぐる |
富永浩史 |
神代創 |
桑田淳 |
川口大介 |
築地俊彦 |
米田淳一 |
北野勇作 |
大野木寛 |
虚淵玄 |
あすか正太 |
牧野修 |
高千穂遙 |
. ちなみに秋山瑞人さんから繋がらない45人(44人)
喬林知 |
喜多みどり |
結城光流 |
三浦真奈美 |
毛利志生子 |
金蓮花 |
山本瑶 |
七穂美也子 |
片山奈保子 |
渡瀬桂子 |
桑島由一 |
大崎皇一 |
水野良 |
谷川流 |
あかつきゆきや |
伊都工平 |
都築由浩 |
葉山透 |
三上延 |
深沢美潮 |
近藤信義 |
円山夢久 |
有川浩 |
田中芳樹 |
早見裕司 |
上田志岐 |
南房秀久 |
加門七海 |
中島望 |
野村美月 |
葛西伸哉 |
富永浩史 |
豊倉真幸 |
木村航 |
桑田淳 |
築地俊彦 |
北沢慶 |
北野勇作 |
押井守 |
岩佐まもる |
あすか正太 |
安井健太郎 |
牧野修 |
高千穂遙 |
前田栄 |
.
なるほど、イリヤを読んでる私が判るのはこのうちの数人程度ですわ。
そこそこ忠実?
. 5/9追記:どうもこれ以上にある「繋がらない」データはプログラムバグのようです。失礼しました。一応、残してはおきます。
2004/5/9(Sn)
▽このラノ
.
あ、有里さんから感謝の言葉が。
人の役にたった実感。ありがたいですのう。こちらこそどうもです。
バグってたらごめんね。
.
っていうか、うたたねこさんも反応してる。
っていうか、ありがとうございます。
っていうか、「いけませんか?」とQされたら「いけません!」とAしますよ?
っていうか、いきなりブレイク-エイジ読んでも許しますけど。
▽
.
♪デザートだけは別腹〜
という歌がある。
まいどまいどの面子でカラオケに行くと必ず聞かされてた歌で、実は覚えた、歌えるぐらいに。
のだが、原曲を聞いた事がなかった。
それをこないだ、そのカラオケ屋に行く足になってくれてた車内のBGMで聞く事が出来た。
って、おいらの隣に座ってるやつまで「おお、この曲は! はじめて聞いた」とか言ってるしもう。ってお前いつもこれ歌ってるやん。でも原曲知らなかったのか。なに、君もカラオケで覚えた? うわあ。
.
で、なんか、こう、気合の入りっぷりが、原曲の方が弱いってなによ?
あきらかに力抜いて歌ってるだろう、媚びるなら力一杯に媚びれ! 中途半端にブリッコするな、なめとるんか!
と、あらぬ方向にあらぬ力み方で怒りをぶつけるのでした。
全くもって見当違いだ。だいたい、好きな歌でもないというのになんでだ?
. 思うに、あの曲を毎度毎度毎度毎度毎度毎度歌う後輩君らの熱意や情熱を馬鹿にされたような気がして不快なのではなかろうか(w
▽続・このラノ
. 掲示板での有里さんの言葉を借りるなら、
. 『『作品Aに投票している人』達の投票リストを抽出』
.
してカウントしたのが昨日な訳ですが、それの結果では、
作品(作者)Aから作品(作者)Bへの参照数と、
作品(作者)Bから作品(作者)Aへの参照数が、
異なる場合があります。
.
原因として考えられるのは
・バグ
な訳ですが、まあそれはおいといて。
おそらく、同じ作品(作者)に同じ人が複数投票してた時、それを一票と数える、みたいな状況においてカウントのずれが起きているのだと思います。
. んー。
.
そこで、カウントの仕方を微妙に変更した版を作りました。→
countrelay2.html, 元ソースrelayt.xt, relaya.txt, relays.txt。
. 任意の2作を選んで、そのどちらにも投票してる人をカウント。
.
いや、結局同じ事だと思うのですが。
こちらの新規計測では、意図的に重複を許しました。
ので、上記のような参照数の向きによる違いが出ないはず。
というか、もともと両方向を一緒くたにしてカウントしてるので向きの出ようが無いのですが。
.
有里さんへ私信風味:
という訳なので、
・どちらかについてデータバグがここに存在したよ?
という連絡、ないし
・あー、私が欲しいのはこっちだから。そっちは要らないから消して
という連絡を、もしよろしければ、お待ちします。
. ちなみに、七姫シリーズと相性がいいのはバッカーノ(5票)、空の鐘の響く惑星で、Dクラッカーズ、導きの星、AHEAD(4票)、らしい。
.
追記:
昨日のプログラム(アルゴリズム)だと、
Aさんが作者Bの本2冊、作者Cの本1冊に投票した場合、
B→C 1票
C→B 2票
とカウントされるようだ。
今日のプログラムだと
B←→C 2票
となる。
▽続々・このラノ
.
では、という事で、今日のカウントを元手に「島」の存在を確認してみる。
つまり、あれを読んでる人はあれも読んでる……というのを手繰って行くと出来上がる幾つかのグループ、である。具体的に言うと、七姫を読む人達はこのあたりを読んでて、ドクロを読む人このあたりを読んでて、しかもそれぞれは全く重なってなかった、とか言うのが出てくるのではないか。
.
シリーズものやらなにやらはこの場合ノイズにしかならないと思うので、著者で検討する。
相関値にリストされた著者は196人。
.
あれ? 昨日のデータでは197人だったのに? 何故?
何故かと言うとバグなのかという疑いが浮かぶ訳だが、まあよしとしよう。
.
それ以前に皆さん、思い出していただきい。この196人はあくまで部分集合なのだと。
つまり
・一票も入らなかった著者
・一票/一人しか入らなかった著者(一人の著者のみに投じた投票者の存在)
はオミットされているのだ。他著者との相関が取れない故に。
.
で、素直に、昨日よろしく、任意で一人を選びそこからどんどん手繰っていくと……
なんと。
196人全員で一つの島を形成してしまった。
誰もが誰もと繋がりあって生きているのである。ああ人情。
.
だがこれでは茶々入れとして面白くない。
経路が太さ1のもの(1票だけで相関してるもの)は切ってしまって数えなおしてみた。
.
母集団は103人に。
つまり、先の集団内から、93人が絶海の孤島状態に。
そしてこの103人は2つの島に分かれた、のだが……
101人の島:(大勢)
2人の島:伊都工平さん、三雲岳斗さん
という状態に!
. とはいえ、あんまり深い意味はないようだ。たまたま1人の投票者が、この2人島の2人に投票していた、というだけで。
. 更に、経路太さが2のものも切ると、母集団は46人に。そして46人で1つの島を形成。
. このあたりまで来ると、要するにメジャーどころ、という事のようだ。
. 経路太さ3のものを切って母集団26人、やはり1グループ。
. 以後、切る太さを変えていっても18→16→13→12→10→8→8人という感じで、それほど代わり映えがない。
.
結論として、今回のアンケート結果においては、「分派」は(ほぼ)存在しない。
メジャーとなる中心部が存在し、そこからゆるやかに全体が拡がっている。
あえて注釈をつけるならば、裾野の広がり方は急激かつ広範であり、マイナー間での繋がりは薄く孤立無援状態が続いている。
のだろう、と解析できると思う。
. 参考に残った26人の名を上げておく。
あざの耕平 |
うえお久光 |
おかゆまさき |
海原零 |
橋本紡 |
高橋弥七郎 |
高瀬彼方 |
高野和 |
豪屋大介 |
今野緒雪 |
笹本祐一 |
三枝零一 |
秋山瑞人 |
秋田禎信 |
小川一水 |
上遠野浩平 |
須賀しのぶ |
成田良悟 |
西尾維新 |
川上稔 |
浅井ラボ |
鷹見一幸 |
谷川流 |
渡瀬草一郎 |
友野詳 |
冲方丁 |
. 更に参考に、何処まで深く根切りを続けていけば分派が産まれるのだろうと思っていると、あと5人になったところでようやく分かれた。とはいえ、ここまで来てしまうとほとんどその分かれ方に意味はないだろうと思う。
.
一応あげておくと
「うえお久光、成田良悟、西尾維新」
「秋山瑞人、谷川流」
の2グループである。
……なんか意味があるんだろうか。
.
この後、更に根切りを続けると、次で4人になり、次で2人になり、
……そして誰も居なくなった。
.
ふむ? 重複投票を認めない(熱烈投票者が一人の著者に沢山入れてる票を1としてしか数えない)方向でカウントし直して見ると、最期の別れが
「成田良悟、西尾維新」
「秋山瑞人、谷川流」
になった。さっきと組み合わせが違うなあ。まあ、そのぐらいの意味しかないと。
▽ところで
.
はてなのJavaScriptかなんかで、こういうの無かったか?
各サイト(アドレス)とそれぞれの相関値を入力にして、
箱と棒でグラフにしてくれるやつ。
で、どこかの箱をひっぱるとぐにぐに動くの。
あれの底となるデータが今これで出来たわけだが、
JavaScriptのソースが判らない。
私に自作する技能は無い。
あれ、どっかに転がってなかったか?
▽まだごそごそやってます。
.
うーんわかりません。
昨日の結果では結構「繋がらない著者」が出たのに、今日の結果では「196人全員に繋がる」と出る。どこが違うんかね。基本的に一緒だと思ってたのに。(票数がずれる程度)
(197人→196人は、孤立してた人約1名分のズレ、で片付くとして。)
.
やっぱりプログラムバグを疑うべきか? でもデバッグわかんね。
んー。とりあえず昨日のデータがバグっぽいよな。冗句CGIを経由して検証すると、「繋がらない」としてあげた人達が繋がってるもんな。
.
ところで裏コマンド。
relay2.cgi, relay3.cgi, relaya.cgi, relayt.cgiにおいて、
到着を空にしたまま、URLにallオプションを足すと、全経路が見れます。えっと、多分。
←これのルーチンがバグッてるか昨日の結果があかんかったのかな? どうもそうっぽいな。どっか一列分ずがっと抜けとるな。
. ↑ん。多分直した。
. countrelay2.htmlで、自分の名前を探してみる。
.
A君(17)の戦争 ⇔ でたまか 2
DADDYFACE ⇔ ブレイク-エイジ 2
.
で出てきてた。
本の相関で、2票しかないところでしか私の名は無いのか……まいなー……
2004/5/10(Mn)
▽このラノ
. 関連して数点。
- map化
データのmap化について、うたたねこさんから掲示板で教えて貰った。
そう、はてなの「おとなりページ」機能がそれだった。
(これは、1近傍しか提示しないのかな? だとすると少し寂しいのだが)
Javaで動作しているようだ。又、wemaの事を考えると、同様のものはJavaScriptでも恐らくできるだろう。
私に用意できるのはnodeとlinkのデータセットである。
そのデータを入力に、上述の様なグラフ出力を行うプログラム・CGIを募集中。
誰かどっかで作ってないか、作ってくれないか。
.
ところで、誰がやおいですと。ぷんぷん。
「人は自分の似姿を他人に投影してモノを見る」のです。やおい言うたやつがやおいなんじゃー。やーいやーい
- map化その2
他にmap化の方法というと、SF属性調査等でやっていたあたりになる。
あれには、固有値・固有ベクトルの計算プログラム・CGIが必要になる。
誰かどっかで、Rubyベースで、作ってないか、作ってくれないか。
.
以上2点について、私がなんとかする可能性は無い。
単に「数を数えるだけ」ならできるが、それ以上は手に余る。
- 相関係数
発案者有里さんの許可を得たので、CGIや底データを新規分に差し替え。
.
ところで有里さんが日記でやられてる事は、(1)作品を3つに限定せずに5つ全部で、(2)カウントをせずに一律で、いいなら、いきなりコレ(略)コレ(略)検索で「reviewer=有里」とすると得られるはずです。
あとはまあ、ざっと見ながら好きにセレクトするという事で。
- Stellaさんちのアンケート
Stellaさんちのアンケートは、開票とほぼ同時に始めて、24時間経たずに100票集めて終了してしまってたように記憶している。
もし数を増やして1000単位とかになっていた時にどうなっていたのか、とか興味はつきない。
- はてな日記
その病気はいい病気。
日曜夕刻に微妙にキーワード頁の書式が変わったなと思っていたら極楽トンボさんの日記があがってきていた。
プライベートモードを外したようなのでリンク。(それとも単に不具合で公開になってただけだったり?)
一言言わせてもらうなら、私が支えた訳では全然ありません。むしろ邪魔をしてるんじゃないか? と常々腹の中では思いつつのCGI公開でした。邪魔になってないならよかったよかった。
また私の狙い的には、現在有里さんが行っているような「これを底データにして」各種お遊びをする人の為の一助、というところで。盛り上げ時期に被せてこれを利用してそういう遊びをした人が居るかというと知る限りではおらず、つまり敗北感にまみれています。ま、ええねん。
- 今からどう遊ぶ?
コラム執筆でしょう。
でも一人で一本コラム仕上げるだけの知力は無いなあ。
wikiでも立ち上げて皆でよってたかってコラムを仕上げるとかどうすかね。
年表の編纂? はどなたが既に個人的にそこそこの完成度のものを上げている・上げつつあるようですが、そのノリで、こう、
猫耳についてーとか。宇宙船についてとか。博覧狂気というか三人寄れば文殊の知恵というか考察と突っ込みとボケと突っ込みみたいな。
妹についてはもう在るんだよね。
- マシンパワー
そろそろ気温も暖かくなった昨今。
鯖にしているのはPen2マシンなのですが。
コレコレ関係で、例えばrelaycount.html生成で、総当り的SQLコマンドを発すると、途端にファンがブンブン回りだしてます。わら。
さすがにCGIから呼び出す分には回らないみたいですが。
- ドクロと七姫を繋ぐもの
接続検索結果
.
きみとぼくの壊れた世界
バッカーノ! 1931 The grand punk railroad 特急編
バウワウ! Two dog night
.
あたりを仲立ちにすれば両者は仲良くなるでしょう(w
ちなみに
.
バッカーノ! 1931 The grand punk railroad 鈍行編
マルドゥック・スクランブル The Third Exhaust-排気
導きの星 IV 出会いの銀河
A君(17)の戦争6 すべてはふるさとのために
. あたりは七姫寄り、
. イリヤの空、UFOの夏 その4
. はドクロ寄りです(w
. 他にドクロ寄りがはっきりしてる(票差が2以上の)本が……無い?(w
.
高橋弥七郎、成田良悟、秋山瑞人、海原零、冲方丁、西尾維新
なんかを仲立ちにするといいらしい。
.
ちなみに、
成田良悟、海原零、西尾維新
がDクラッカーズ寄り、
秋山瑞人
がドクロ寄り。
.
他にドクロにぐっと近いと言うと
うえお久光
ぐらいか?
Dクラッカーズの方では
川上稔、秋田禎信、渡瀬草一郎
等が居る。ふうん。納得の様な納得でないような。
- 私と彩雲国物語の間
私が投票した本の著者5人との間で検索してみると、
鍋本ちぇいある氏は距離がちょっと遠かったので除いて、
伊達将範 | ←(1)→ | 師走トオル | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
伊達将範 | ←(1)→ | あざの耕平 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
伊達将範 | ←(1)→ | うえお久光 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
伊達将範 | ←(1)→ | 高野和 | ←(2)→ | 雪乃紗衣 |
豪屋大介 | ←(1)→ | 師走トオル | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
豪屋大介 | ←(4)→ | 成田良悟 | ←(2)→ | 雪乃紗衣 |
豪屋大介 | ←(2)→ | あざの耕平 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
豪屋大介 | ←(1)→ | 清水文化 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
豪屋大介 | ←(3)→ | 高野和 | ←(2)→ | 雪乃紗衣 |
野尻抱介 | ←(1)→ | 高野和 | ←(2)→ | 雪乃紗衣 |
野尻抱介 | ←(1)→ | 沖田雅 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
鷹見一幸 | ←(4)→ | 成田良悟 | ←(2)→ | 雪乃紗衣 |
鷹見一幸 | ←(2)→ | あざの耕平 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
鷹見一幸 | ←(4)→ | うえお久光 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
鷹見一幸 | ←(2)→ | 清水文化 | ←(1)→ | 雪乃紗衣 |
.
こんな感じらしい。
誰を始点にするにしても、
師走トオル、あざの耕平、うえお久光、高野和、成田良悟、清水文化
あたりを仲立ちにして進みなさいと言われてしまうあたり、
説得力が……あるのか?
で、この中では高野和(七姫物語)のみ既読な訳だが、成る程、高野和→雪乃紗衣路線は比較的強力であるらしい。なんか納得。
そういう訳で、私が彩雲国物語を気に入る確率は高そうだ。
まだ迷うなら、同様に結びつきが強い成田良悟を読んでみてから再び相性を考えてみろ、という事になるのだろう。
- 裏技
到着無指定で、オプションにallとlimit=1を加えた場合、
その本・著者の隣接一覧になります。強度付。
xxを好きな人にお薦めなのはxx、という筋になるかな。
2004/5/11(Te)
▽ndiarytimes_textstyle.rb
. 初動時、
# 不良データや寿命が来たエントリを削除する
(0..143).each{|i|
delta = (Time.now.to_i - ary_data[i])/fade_time.to_f
if delta < 0 || delta > 1
ary_data[i] = 0
end
}
. でこけた。「.to_i」を一箇所に足し、
# 不良データや寿命が来たエントリを削除する
(0..143).each{|i|
delta = (Time.now.to_i - ary_data[i].to_i)/fade_time.to_f
if delta < 0 || delta > 1
ary_data[i] = 0
end
}
. としたら治った。
▽このラノ
.
『ジュニアの系譜』
面白い。
1970年といえば私は産まれていない。
この時、「文庫」が産まれた。ないし「文庫」が育ち始めた。
そして私が自覚し、自分のおこずかいで買い出した本は基本的に「文庫」だった。
それは今でもそうなのだが。
私は「文庫世代」とでも言うモノなのだろうか。
そして、文庫の成長=ライトノベルの成長、と重なる訳か。
より厳密には文庫の中の更に部分集合な訳だが……
少スペースで安価に買える文字。
すなわち、「消費される文学」としての位置付け。
.
私にとって文庫とは、「お得」なものだった。これだけの英知がこのサイズとこの値段で提供される、という便利なものだった。決して消費するものではなく。蓄積するものだった。
それが「お得」から「安い」もの、あるいはここで誤読を承知で書くと「軽い」もの、ライトなものへと変わっていったのは……
.
繰り返すが英知を求めて本を買い、いわば脳内に蓄えた、血肉とした、あるいは繰り返し読んだ、友人に粗筋やロジックを嬉々として語った、そんな……
ま、要するに、SFだった訳ですが。
.
文庫は基本的に「冒険の書」だが、同時に「知識の書」でもあった。より文学的には「指南の書」でもあったろう。
今は、ラノベは、他の側面が剥がれ落ち、「冒険の書」のみが残った、のだろうか? あるいは「萌えの書」か?
. 判らない。
.
図書館・図書室からスタートし、早川文庫SFを買い漁っていただろう(記憶曖昧)あの頃。それらしいレーベルといえば、そう、おそらく、私のラノベ原体験はソノラマ文庫あたりに着地するだろう。
一番古い記憶の頃といえばそれだ。
「青の騎士ベルゼルガ」を探して、本屋に行く度に棚を眺めてた。(←ボトムズのあの本、という記憶だけで探してた。で、表紙絵が変わってた事で発見できずにいたというオチがついた)。紙の文庫
カバーがついてた訳だが、ベルゼルガシリーズは擦り切れてしまって張り直した。
吸血鬼ハンターDがあった。(5冊ぐらいで止まったんだったかな?)トリガーマン! があった。
▽「おとなりページ」
.
adramineさんに教えて貰った。
せっかくなので実装。CGIに足した。
が、いまいち。うーんもっと綺麗に見えるもんだと思ってたんだが。
それに、グラフのリンクが100を越えるとメモリ越えかなんかで動作しないらしい。
.
まあそれ以前に、Javaを動かすのがだるかった。
.classファイルをかっぱらってきて、j2reだけ突っ込んだら動かんかと思ったけど動かなかった。残念。
結局j2sdkを放り込んで.javaから.classを作って動かした。
.
→
バグってたので修正。
▽bookstore_x and onDiary
.
onDiary上でbookstore_x.rbを利用する場合、確かに問題が存在します。
オンライン書店にアクセス→解析→キャッシュ、
という操作をやっているうちに時間が経ち過ぎて、CGIがタイムアウトで異常終了してしまうという問題です。
こればっかりはどうしようもありません。ので、xの方を使わずにbookstore.rbを利用するという選択もありです。
.
xの方を利用する場合は運用でカバー、というところです。
・何度かタイムアウトで落ちても、懲りずに生成を繰り返す。
一気に10冊x10店=100接続は無理で、毎回20接続ぐらいで落ちてるとした場合、5回ぐらい生成すると素直に出来上がる。
・キャッシュの保持時間を長くする。
ndiary.conf内でexpire,expire_fullの時間を「300」とかに設定。あるいは「-1」に設定すると、一度取れたキャッシュは二度と更新しなくなる。……はず。
・利用する書店数を減らす。
・接続の重い書店を利用しない。
具体的にはbk1.co.jpなんかはかなりヘビー。
・あんまり一気に本を書かない。
.
あと、ちょっと複雑なのですが、
・代理書店を利用する。
cacheserverに接続。初動で重いのはどうしようもないですが、二度目以後はまだましになる場合もあるはず。
▽Wiki書式嫌い
.
ちょっときばってHikiを入れて原稿っぽいものを!
と思ったけど半頁で投げた。
Wikiスタイルのマークアップに耐えられない。
誰か、nDiaryスタイルを用意してくれ!
RD+スタイルってのがあるようだが、これをしようとすると芋づる式にあれこれインストール作業が必要なようなのでやっぱり投げた。
.
Hikiをハッキングすると、最低限でいいならすぐにでもできそうだが、
ソース見てるとやっぱり投げ出し気分になる昨今。体力体調ともに低調なのだろう。
んっと、一旦elementに分解してからHTMLにしてる? parseとhtml_xxxってやつだね。
parseを殺して一塊のstrをそのまま投げるようにして、html_xxxのところでnd2をひっかければそんだけでできそうだが。
唯一問題はWikiNameの処理か。[[xxx|xxx]]というのをひっかける正規表現書いてfilter/wikiname.rbとか作っておいてかませたらそれだけで解決する気がするな。
と思っても手が動かない指が回らない。
投げ出し投げ出しー。
.
Wiki書式の何が嫌いって、うーんと。
あれだね、改行を除去されちゃうところかな? 長文を書くには向かないよね。
あれ、じゃあ改行除去してるとこだけ殺すとか、そういうOptionがあったら、
ぶーぶー言いながらもWikiスタイルでちゃきちゃき原稿を書いてるかも? って事か。
そゆのってあったっけ。
まあ、エディタの上でなくCGIの上で長文ってとこで、またしんどいわけだけど。
2004/5/12(We)
1987/05/12 ハリイ、父親のコンピュータを操作する。 (『ほうれん草の最期』スタン・ドライヤー 所収「20世紀SF 5」河出文庫)
2004/05/12 S・G・フェブス、迷路の犠牲となる。 (『ザップ・ガン』P.K.ディック 創元SF文庫696-02)
2025/05/12 土星の新発見の衛星をテミスと命名する。 (『ティーターン』ジョン・ヴァーリイ 創元SF文庫673-01)
AR172/05/12 ザッカリーの母が書いた署名記事。 (『エニグマ』上下巻 M.P.キュービー=マクダウエル 創元SF文庫701-03,04) →
▽
.
広島のI君に貸してた「マリア様がみてる」の返却をくらったので、通読してた。
I君には波長があわなかったそうだ、恥ずかしすぎて? 読む途中で蓋を閉じてしまうとかなんとか。
久しぶりに読んだら、結構しっとりした筆運びだった。
もっとぎゃーすかギャグパラダイス波乱万丈激動劇場だったように脳内では記憶されているのだが。
ここ数刊が、妙におとなしいな、トーンダウンしてるなと思ってたのだが、なんの事はない。作者はマイペースを守ってただけなのだなあと思った。
周りが騒ぎすぎ? 売れたが故の悲劇か。
まあ、かと言って、静かにちょっとずつ一部のブームだけで息が長く続いてた方がよかったか、というと、そんなだったら多分私は読んでないだろうなと思うと、
この現実もまたこれはこれでよし。
▽このラノ
.
グラフのCGIをちょっと修正。
んー。しかし、100link程度の表示では欲しい部分すら把握できんぜ。
でもそれ以上になるとCGIの負荷やら動作やらが不安なので増量もできない。
.
鍋本ちぇいある氏の1近傍
2近傍になると多すぎでぐちゃぐちゃなので。
2004/5/13(Th)
▽SFマガジン6月号
.
スプロール・フィクション特集2。
スプロールにはあんまりいい印象を持ってないんだよな。
幻想小説というべきか、ドラッグ小説というべきか。
人生に疲れた中年が読むとぐっとくる時もある訳だが、
落ち込んでる時に更に落ち込ませ共感させてどうすんねん、つうか。
- 地球スコープ2004 0
メーテルの固有名詞が出ましたね。っていうぐらいか。 - ジョン 1
唯一かろうじてSFっぽい話だったか?
- ある日の”半分になったルンペルシュテルツヒェン” 0
ぐわっ、肺腑を抉る。 - 基礎 0
ぐわっ、肺腑を抉る。 - 飛ぶのは未だ越えざるもののため 0
ぐわっ、肺腑を抉る。
. という訳で、「ある日の〜」から「飛ぶのは〜」までは、小説としての出来は結構誉めるのだが、好みの問題と言う事で置いておく。こういう読んだ後自殺したくなるような話は、ちょっとね。
- ほかの都市の物語 1
おお。うん。これぐらいの短さと言うか構成だと、洒落というか洒脱味というか、認められる。テーマも通低してるし、星新一っぽいかね。
最後の「ジュイゼル=オ=シャンテ」はどうかな? これがトリってのは微妙。一種の皮肉? オチ? - SFまで10000光年 1
あーこのTシャツ欲しいかもー - 飛ばされていく行く先 1
「ニューロマンサー」未読。 - あこがれ 博物館惑星・余話 1
嫌いじゃない、程度に好きな訳で、0点でもいいのだが、この殺伐とした本の中での清涼剤という役割とまあファンって事で。 - おまかせ! レスキュー 0
ま、まいど通り。 - 海原の用心棒(後編) 1
好きだけど、期待を裏切る程ではなかったので。期待しすぎた? 前中後と分割して、一気に読めなかった、時間が経ちすぎた? ぐらいが敗因か。
▽このラノ 相関図
.
おおなるほど、という訳で、グラフのソフトを頑張って見た訳だが、
・日本語がでません。
問題発生。
.
まずVineLinux上でトライ。
rpm駄目。
src.rpmを持ってきてrpmでのインストール駄目。
rpm/BUILDに展開はしてあったのでそこからmake installで成功。
でも日本語は出ない。
.
次にWindows2000でトライ。
WinGra...msiを入れる。
Gra...exeでインストールする。
成功。でも日本語は出ない。
. lightNovelRelation3.dotを取ってきて(SJIS)、EUCやUTF8への変換もしてみてやってみたのだが、どれも文字化けした。
. あれー?
. Ruby-intarfaceがRAAの中にあるようなので、日本語問題の解決+需要リクエストがあれば、CGI化するという事ができそうだ。
.
あと、dotでなくてneatoでする方が妥当なのか? と思った。dotで生成されるグラフは各ノード間の距離について歪んでてもしゃあないとしてるように思える。幾つかサンプルで試した感じ。(もとも
と階層思想・階層優先? でやってるからな)
.
追記:
んー?
・TrueTypeフォントが無い
という可能性も出てきたなあ。
RedHat8.0でもテスト中なのだが、fontnameを指定すると例えば/usr/X11R6/lib/X11/fonts/...ぐらいに探しに行く、つまり、minchoを指定するとmincho.ttfを探しに行くという事らしいのだが。適当なやつをmincho.ttfとして置いてやってもセグメンテーション云々と言って落ちたり。あっと思ってdotファイルをEUCにしたら落ちなくなったけどやっぱり文字化けしたり。
日本語のフリーのTrueTypeフォントでLinux用、というのがあったら教えてください。
ついでのその正しいインストールの仕方も。単にコピってttfってファイルを置くだけじゃ駄目で、もう少し設定ファイルが要るとか?
それとも、グラフソフトの入れるバージョンの問題? 枯れたのを入れてたら大丈夫?
.
更に追記:
駄目だ。もう寝る。ちょっとお手上げ、私の力及ばす。
▽ラノすご どれだけ読んだかにゃ? (参照URL: ラノすご どれだけ読んだかにゃ?)
. 有里さんすばやいぜ。人の事言えないぜ。
.
チェックした項目数:42
01 イリヤの空、UFOの夏 その4 (51票)
02 七姫物語 第2章 世界のかたち (23票)
03 撲殺天使ドクロちゃん (22票)
05 マルドゥック・スクランブル The Third Exhaust-排気 (21票)
09 銀盤カレイドスコープ vol.2 (16票)
13 第六大陸 1 (13票)
17 銀盤カレイドスコープ vol.1 (12票)
17 導きの星 IV 出会いの銀河 (12票)
17 A君(17)の戦争6 すべてはふるさとのために (12票)
26 流血女神伝 女神の花嫁 中編 (10票)
32 第六大陸 2 (9票)
32 マリア様がみてる レディ、GO! (9票)
32 されど罪人は竜と踊る II 灰よ、竜に告げよ (9票)
35 マルドゥック・スクランブル The Second Combustion-燃焼 (8票)
49 彩雲国物語 はじまりの風は紅く (6票)
49 護くんに女神の祝福を! (6票)
49 フルメタル・パニック!(12)踊るベリー・メリー・クリスマス (6票)
60 ランブルフィッシュ7 亡霊殲滅編(下) (5票)
60 ハイウイング・ストロール (5票)
60 マリア様がみてる 真夏の一ページ (5票)
60 マリア様がみてる バラエティギフト (5票)
60 されど罪人は竜と踊る III 災厄の一日 (5票)
60 されど罪人は竜と踊る IV くちづけでは長く、愛には短すぎて (5票)
60 マルドゥック・スクランブル The First Compression-圧縮 (5票)
78 暁の天使たち 5 女王と海賊 (4票)
78 ブラック・キャット 4 チェックメイト 後編 (4票)
78 流血女神伝 女神の花嫁 前編 (4票)
78 ぺとぺとさん (4票)
78 ちょー薔薇色の人生 (4票)
93 DADDYFACE メデューサ (3票)
93 世界で一番優しい機械 Soft Machine (3票)
93 レディ・ガンナーと宝石泥棒 (3票)
93 西の善き魔女 外伝3 真昼の星迷走 (3票)
93 クレギオン 1 ヴェイスの盲点 (3票)
93 DADDYFACE メドゥーサII (3票)
93 アウトニア王国拾遺伝1 でたまか 青雲立志篇 (3票)
133 フルメタル・パニック!(13) 安心できない七つ道具? (2票)
133 黎明の双星 1 (2票)
133 ブレイク-エイジEX ロアゾオ・ブルー 4 (2票)
133 バンダル・アード=ケナード 運命は剣を差し出す 1 (2票)
133 銀盤カレイドスコープ vol.3 (2票)
133 R.O.D 第8巻 (2票)
▽野菜占い
.
あなたは「にんにく」タイプです。
強い匂いのために嫌がられることもありながら、やはり食材として見逃せない、そんなにんにくのように、ともかく強烈な個性があなたの持ち味です。好くにせよ、嫌うにせよ、何かとあなたは目立つ存在となるでしょう。
ただ、にんにくがさまざまなつけあわせとして美味しく食べられるように、強い個性も周りと調和した時、より輝くものです。少しずつでも、他人とうまくあわせつつ、自分の意見を通すやり方をみにつけていくことが大切です。
相性がいいのは「ねぎ」。相手にうまくあわせることがうまい「ねぎ」タイプからは、あなたはいろいろと学ぶことが多いかもしれません。
相性が悪いのは「さつまいも」。控えめながら、裡に強い個性をもった「さつまいも」タイプは、あなたと色々衝突してしまうことが多そうです。
2004/5/14(Fr)生まれ変わる事は出来ないよ だけど変わってはいけるから
2004/5/15(St)
▽このラノ
.
が、投票1万件を超えてるよ! 設置して24時間ぐらいなもんだろ?
君達! そんなに投票するなら本家にも投票してなさい!(w
記名である事はそこまで敷居が高いのか、それとも誤動作とかがあったのか。
興味を持って見てる枠が1万あっても、記名投票は300人ぐらいなのかー。そんな比率なのかー。
あ、そうか、投稿は「50冊以上読んでる」という敷居があったな。それか、それが一般には越えられない程高いって事か。
(追記:上の記述は不当っぽい。明日の日記参照。)
こうなると、一万のデータをもとにして、各書籍の相関を確認したくなるのだが、KENTWEBのってそもそもそういうログを取ってたっけ?
もし取ってるなら有里さんにお願いしてみよう。
.
そうだ、言い忘れてた。
実はrelay.txtとかrelays.txtとか用意してるので、HTMLから抜き出さなくても、そちらから処理して貰ったら、ほんのちょっとだけ手間が減るかもです。
. Ruby
コンピュータと言うのは「情報」を「処理」するためにあるのだと、改めて思ったり。自分もこういうふうになれれば……とりあえず、パール、ルビー、javaに触ってみたい、グラフィカルなプログラムを作ってみたい、などと思ったり。
cite( 高森太郎の日記。2004-05-13 )
.
私の今回の集計のRubyのソースが欲しければくれてやるわ! いやまぢで。
あと「楽しいRuby」と近々発売される「Ruby レシピブック」を買うのぢゃ!
Perlなんか無視だ! Javaなんか無視だ! RubyだーRubyをするのだー
いや、世間一般を見渡せばPerlとJavaの方がRubyより優位かもしれないんすけどね。
もとい。こんなんすぐですって。どんどんやりましょー
Windowsマシンの上でMySQLとRubyってすぐに動くよ。んでhttpd入れたらサーバーのテスト環境完成よ? あとは組んでこけて組んでこけて。
. なんかSFべたぼめなんすけど。
. 相関値
.
うーん。
投票者毎での相関も出してみてtxtとhtmlで貼ったので興味のある人は見てください。
ただ、1人5票だから、どんなに相関高くてもたかだか5な訳で、
実際には3票かぶってたらMAXの様子。
イン殺にならってグラフにしようともしてみたけど、うちでは日本語が出ない、100ないし200程度のサイズにうまくリストを縮小できない、という理由で断念。
▽料理
.
大根がしなびてきていたので、煮てみた。味はあっさりがいいなあと思ったので醤油を入れてみる。
ただの茹で大根薄醤油味ができた。なんか足りないなあと思い芽の出ていたじゃが芋や玉葱を投入。まあこれも野菜処分の一環だ。
まだ何か足りない。うーん、出汁?
鰹節を大量に入れてみる。みりんも入れてみる。あ、なんかそれっぽくなってきた。けどなんかまだ一味足りない感じだなあ。一日煮込んでみる。んーでも足りない。肉か? ソーセージ投入。
んで、更に、出汁のパンチがまだ足りないのかなあと昆布も入れてみる。
おお! なんか美味しくなってきた!
ここでようやくはっと気づく。
……これって、おでん? おでんなのか?
それはそれでいいや。
で、一日放置。
今あっためてみて、文句無く美味しくなったおでんらしき物体をがつがつとほおばる。
あれ? すっぱい?
しまった! 博士鍋で一日放置するとすっぱくなるような季節にもうなっていたのか!
どうしよう困ったなあ
と思いつつもったいないのでがつがつ。
……いかん、これはちょっと。すっぱさがすごい。きっとやばい。
半分食べたところで残りの半分は廃棄。もったいないなあ。
さあ、明日私の腹具合はどうなるんでしょうか。
さすがに食ってしまった分を吐く気はないのですが。
気にしてると、なんか腹が痛熱い気もするんですけどー。気のせいかな。
酒呑んで消毒しておこうか。
こないだ安いから買ってみたズブロッカがもう激まずで。割って消費してはいるんだけど。なんかなー。あれを美味しくのめたら丁度消毒になるかね、40度。冷凍庫で凍らない。トロリとはするけど。美味しい呑み方があるのかね。
2004/5/16(Sn)
UMT245/05/16 辻本司を乗せたビットリア号、惑星オセアノの静止軌道に入る。 (『導きの星 I』小川一水 ハルキ文庫 お-6-2) →
▽このラノ
.
インプラさんちの日記
あれ、リンクできないってなんで? 不明。
ところで、「よんだかにゃ?」の投票数ってそう数えるものだったんですか!
私はてっきり1万人が投票したのだと思ってたよ。のべ1万冊の投票があったって意味なのか。
……そうか、そうやってみると、イリヤに現在300票ぐらい入ってる=投票者全員がイリヤは読んでた、という感じの勘定の仕方でなるほど納得する。
「読んだかにゃ?」に投票した人はだいたい300人ぐらいで、平均で50冊読んでる人。
つまり、本家投票に参加した人がそのまま読んだかにゃにも参加してるとよんで間違いないだろう。(むろん概ねにおいて、程度だが)
あ、だとすると、例の
「読んでるのとお薦めするのとは違う」
という検討も有効性を持つのではないかい?
.
掲示板で有里さんからも指摘。
ういっす。すんません。
□『ふたりジャネット』
某所で煽られているし、図書館から借りてきていたし、ってあっ返却期限過ぎてる! という事で慌てて読みました。
おお。いける。「赤い惑星への航海」はイマイチ合わなかった過去があるのですが、今こうしてビッスンの”味”を判ってから再読したら、結構楽しめるかもしれない、と思えました。どうかなあと思って放置していた「世界の果てまで何マイル?」も読むべきか。
一歩間違うとスプロールフィクションなのですが、
なんていうのかな。手触りが優しい。
奇想系や幻想系と言えば言えるのだけど、それにまつろう暗い雰囲気が無い。悪夢からの産物じゃなくて、純然たる夢からの産物みたいな心地良さ。
ラファティみたいな法螺系と言えば言えるのだけど、あれみたいな「なんやそらわけわかりませんわ」という理解不能な感覚が無い。すんなりとそこへと踏み込める踏み越えられる。
これを書いてる人は、常に微笑みと、5月の日差しや涼しい風と共に居てくれるだろう。
そう感じさせるものがあります。
優しいだけじゃなくて、何処かしら寂しいものを伴わせてくれてもいるのだけど。
表題作のふたりジャネットや、結構うけているらしい英国航行中は、私にはあんまりだった。少なくとも順位は下の方。微妙に伴う寂しさ、涼しさみたいなものがうけると言えばうけるが、ま感受性の低い人なので。
すんなり入れたのは熊が火を発見するで、これを第一篇目に持ってきたのはすごく褒めたい。なんていうか、全てを説明してるみたいな感覚がある。作品としても幼稚園や小学校に常備させたい。
SFとして一番認めるのは冥界飛行士だろうか。一番グロくて黒くもあるが。本の中で一種とがっている位置にあると思う。またこういうSFが書ける人だから信用できる、とも言える。
笑ったのがアンを押してください。いやもう最期の一行にやられましたよ。げらげら。
そして! ウィルスン・ウーです! いいです、さいこーです! いやあもう、いいわあ。180cmある背の高い中国系アメリカ人。あるいはアメリカ系中国人。Tシャツとジーンズが似合いそう。すっとんだ性格の天才肌で、有名大学と下町稼業をまるで変わりばんこに勤めてるような転職歴。語り手(主人公)の友人で、常にイベントを共にひっぱるすっとこどっこい野郎。もう、出てくる数式が出てくるたんびにどんどんあやしくなってくるんですけど! なんだその記号は! 汚い筆致で数値か記号か判らないものを書くな! っていうか漢字ですか! 点線、点線が入ってるよ式に! うひーげらげらげら
是非読んでみてください。うーんこれは文庫で是非欲しい一冊だ。こう、でかい本でみっちり読むんじゃなくて、常に持ち歩いていたい感じ。
題:ふたりジャネット
続:奇想コレクション
著:テリー・ビッスン
訳:中村 融
符:ISBN4-309-62183-X
標:奇想コレクション
刊:河出書房新社
年:2004/02/07
型:(cm): 20
頁: 383p
値:1,900円 (税込:1,995円)
文:短編の名手ビッスンが贈る、ポップに洗練されたファンタジー! ヒューゴー賞・ネビュラ賞受賞作「熊が火を発見する」、抜群の面白さシリーズなど、表題作他全9編を収録した、日本初の短編集。
. そうそう、一箇所気になったといえば「握手プロトコル」って言葉があった。「ハンドシェイクプロトコル」と訳すべきなんじゃないかなーと思った。いっそ「通信規約」かなんかにしてしまうか。
▽Ruby
.
見つけた獲物は逃がさない。
生贄確認!
洗脳開始!
いやー、Rubyはいいですよ?
私はなにかする時、紙の媒体が無いと理解しにくいってのがあったので本を買いましたが、
実はネット上にあるあれこれを読んでるだけで充分教本になります。
ある程度判ってしまってからは、ひたすらリファレンスマニュアル見るだけで間に合わせてしまってますし実際。
.
むしろ導入にはこちらの方が読み物として楽しいかも
逆引きRuby
(あれ? いつのまにHikiになってたの?)
. 他に、
.
CGIをするなら
RubyでCGIを作ろう
MySQLとかみ合わせるなら
Rubyで作るデータベース
MySQLとRubyの橋渡しパーツは本家のRAAに行けばありますし。
.
まあ他にも検索するとゴロゴロと、Ruby初心者入門な文とか、サンプルコードとか。
MySQLについてもインストールから利用まで同上。
. 私の経験からも、まずネットの資料を参考に動かしてみて「動くんだけど、使いこなし方が判らない」という事が判明してから本を買って読む(でないと、読みたい本の選定すらできない)、でその後よりピンポイントに判らないところについてネットで探してそのものズバリなサンプルコードを得る……という展開で、RubyもMySQLも学んだしそれが正しい(一番ローコストかつ高速)道だったと思ってます。
.
既に何かの言語を身につけている人なら、それでいけると思います。金を惜しんでも身につく言語Ruby!
(まったくの初心者にそれをやるのは、ことプログラミング言語に関しては厳しいと思うけどさ。)
.
言語を学ぶ、CGIとしての動作を学ぶという事なら、まず自分のWindowsマシンにRubyとhttpdを突っ込んで動作させれば充分。
ネット上でRubyを入れてるサーバーが! というのならば、ここ、XREAがありますぜ旦那! 無料でRubyでMySQL(とPostgreSQL)とあって、とにかく大概できますぜ。広告入るけど、金出すなら消せるし。わたしゃデザインとかあんまり気にしないのでいいじゃんそのままでって広告つけっぱなしだけど。
.
ISBNをもとにDBっぽいもの、というのは、関係各所で色んな人が色んなアプローチで類似品を作ってると思うので、それを参考にするのもアリと思います。
ほかならぬ私もそういうのやってる(やりかけてる)しな!
.
ところで、色見表?
かつて作った事があったような……
発見。JavaScriptですな。
http://member.nifty.ne.jp/ippo/js_ctest.html
□『デビル17 1 みなごろしの学園』
18禁指定です、これ。
なんで富士見ファンタジアで出てるんかなあ。
A君(17)の戦争の作者の人の別の話。今気づいたけどどっちも17歳ですか。なんで?
主人公は体の変化に気づいた。知力体力ともにうなぎのぼり、もう一つ性欲も……一体この超人化現象はなに? おりしも学園の背後ではヤクザ絡みの密輸事件が。という、ベタな話。
この手のスタイルは、えーと、そう、菊池秀行さんの話とかで多いかも。
そう、かなり近しい気がしてきた、そう口にしてみると。これであとは挿絵の人が○○さんだったらゴーストライターでも通るんじゃないのか?
面白いか? んー。微妙。でも、菊池さんの名が出るって事は、その路線において完成度は高いという事だと思う。うん、デッドコピーと表現せずにゴーストライターと表現したのだから、自分は。
題:みなごろしの学園―デビル17〈1〉
続:富士見ファンタジア文庫
著:豪屋 大介
訳:藤渡 イラスト
符:ISBN4-8291-1584-X
標:富士見ファンタジア文庫
刊:富士見書房
年:2004.1
型:(cm): 15 x 11
頁: 469p
値:¥320
文:天国のお父さんお母さんごめんなさい。僕は殺人者になりました 変わっていく。僕の身体が、退屈な日常が変わっていく。血塗れの修学旅行、彼女の部屋で初体験、理事長室で銃撃戦……最後に待つのは破滅か、孤独な勝利か……爆発的ドライヴ感で疾走する学園ノワールサスペンス! 警告! 本書は暴力描写・性描写を過剰に含んでいます あなたの精神的健康を損なうおそれがありますのでご注意下さい。
▽
.
久美沙織さんのコラムに対する感想スレの人達は、もういっそコラム書け! とか思った。
あるいはこの感想スレをもう少し整理すれば、それだけでコラムになるんじゃ、と思った。
.
ところで、「このラノ」と「どれだけ読んだかにゃ?」の間での順位差をとってみる。
で、何をもってまいじゃーと定義するかの量として、その凋落っぷりをカウントしてみるという方法を思いつく。
「”このラノ”ではこんなに上位だったのに、”にゃ?”では下に来てる(つまり読まれてない)!」
152 | ↓109 | 43 | おいしいコーヒーのいれ方 7 坂の途中 | 45票 | 7票 |
155 | ↓106 | 49 | 彩雲国物語 はじまりの風は紅く | 41票 | 6票 |
164 | ↓104 | 60 | 遠征王と隻腕の銀騎士 運命よ、その血杯を仰げ | 31票 | 5票 |
122 | ↓96 | 26 | 流血女神伝 女神の花嫁 中編 | 65票 | 10票 |
168 | ↓90 | 78 | ちょー薔薇色の人生 | 29票 | 4票 |
125 | ↓90 | 35 | ARIEL 20 | 63票 | 8票 |
116 | ↓90 | 26 | 平井骸惚此中ニ有リ | 69票 | 10票 |
182 | ↓89 | 93 | ディアスポラ 5 | 7票 | 3票 |
122 | ↓87 | 35 | 楽園の魔女たち 楽園の食卓 前編 | 65票 | 8票 |
146 | ↓86 | 60 | ネザーワールド カナリア | 48票 | 5票 |
.
そういう訳で「彩雲国物語」や「遠征王」がくるあたりはしてやったりと思うのだが、
んー。他はちょっと。シリーズモノは分冊の影響が出たかね?
この評価軸ではちょっと甘かったか?
2004/5/17(Mn)
2015/05/17 スウェーデンの科学者ビヨルンセン教授が急死する。 (『超生命ヴァイトン』E.F.ラッセル 早川SFシリーズ3064) →
▽王道台詞30連発 (参照URL: 王道台詞30連発)
.
まいじゃー宅より。
王道コメディをやれば結構簡単に30行くのでは?
TRPG、特にアレ系をやってた人間にはむしろこなれた作業だ、とか。
. そうだな……
. 蛆が湧く野郎構成家族にやってきた美女一人、という落ちモノ展開。
.
主人公:20才かっとび大学生。家族と友人は大事だが自分はもっと大事。
親父:45才体育会系。義理と人情と馬鹿。
弟:10才苦労性小学生。と同時に甘えん坊技能有の世渡り上手。
謎の女:小悪魔的美女実は18才。
舞台:都市外周の微妙に田舎町、ボロいがそれなり一軒家。
.
今日も今日とて午前様の親父が帰宅、なんと客を連れているかと思うと化粧の濃いお水系美人。
父「嫁。」
兄「はあ?」
父「再婚する事にしたから」
兄&弟「はあ!?」
酔っ払って前後不覚になって
父「生まれる前から愛してました」(2)
とか言った(記憶に無い)らOKが貰えたらしい。
死んだ母ちゃんの事を云々ぬかす気は無いが複雑な気分の主人公。
だいたいどう見ても怪しいという事で”試験期間”を設けようと駄々をこねる。
弟の方は家事全般から開放されるという事で向こうの味方。媚を売って
女「かわいいわね、坊や」(26)
とか既に言われてたり。っていうか下僕?
畜生俺は独立する俺は出て行く騙されて銀行貯金が空になってても俺だけは離脱とか言ってると「逃げるの?」とか言われてかちーん
結局”試験期間”という”賭け”は有効に。
何時の間にか外は白んで朝。くそう大学の試験だと出かけようとすると
女「まさかこのまま逃げたりしないでしょうね。
約束して……必ず、帰ってくるって」(3)
兄「ふざけるな! 逃げるとするならそれは貴様だ! ほえ面かくな!」
という訳で一日目が始まる。
.
……あかん、めんどくさくなってきた。
そうして振り回されているうちに恋心が芽生え、
「親父と」結婚するのじゃなく「俺と」結婚するという事でどうかという展開に。
女「どうしようかな」
と態度をあらわにせず、二人(弟を含めると三人)を手玉に取る女。
女「さあ、どうかしら。ふふ。女は神秘の生き物なのよ」(20)
ノせられて何かにつけて小競り合いを起こす親子。
.
シーン:親父対息子の戦い
兄「親はいつか子に倒されるもの。
これが……運命。」(4)
父「ふ。お前では……私を倒すことはできん。」(12)
兄「言ってろ。……後で惨めな面をさらすのはそっちだ。」
弟「こ、骨肉の争い……」
女「……が、大食い競争なの?」
.
続く戦い
父「ふっ。そろそろ貴様も限界だろう?」
兄「はっ。今こそ見せよう! 真の力を! 秘技・ベルト外しっ」(15)
父「そんなもので俺に勝てると思うてかこわっぱああああっっ
秘技・ベルトどころかxxxもxxxも外しっッッッッッ」
兄「ぎゃあああ! ななななんだそれわっ お、親父、あんた、人間じゃないッ!」(16)
弟「主に恥の面において」
女「冷静に突っ込むわね」
.
まだ続く熱い闘い
兄「馬鹿な、この俺が負ける、というのか!?」(7)
父「認めん! 認めんぞぉ!?」(25)
.
まだまだ続く熱い闘い
兄「この命、燃え尽きるまで!」(28)
父「これで、終わりだッ!」(29)
両者自爆リバースでリングアウト
.
父「おい、金太」
兄「俺をその名で呼ぶな! くそ親父!」(5)
父「やーい、金太」
兄「死なす! 息子に恥ずかしい名前付けやがって!!」
父「たーんたーんたーぬきーのきーん」
兄「しなーす!!!!」
.
弟「僕が、僕が幸せにする!」
弟も参戦するが
兄「いいか、この勝負は男の勝負! 今回の勝負のお題目は、xxxの毛の量だ!!」
弟「……大人って、汚いっ」(8)
兄「ひっひっひ。最高ぉーの誉め言葉だよ」(14)
父「ざぁんねぇんだったなぁ?」(9)
.
馬鹿な闘いを繰り返すうちに、何時の間にか家長の実権は女の手に。
馬鹿が馬鹿やってても大丈夫なのは手綱を持つ人が居るからです。
. で、当然時々逆鱗に触れるわけです、三馬鹿が。
.
兄「こ、ここはどこ? 私は誰?」(10)
女「誤魔化しても駄目!」
父「は、はやまるな! 待て、金か!? 金なら出す!」(11)
女「お・か・ねぇ〜? 今この家の何処にお金があるってのよ! 言ってみなさいっ」
兄「そ、それは、こいつ! こいつが知ってるから!」
弟「え?」
父「そうこいつが! な!」
兄「弟よ、後は任せた!」(13)
弟「ええ! ひどいよ、兄さん、父さん!」
父「お前なら大丈夫だ!」
父と兄素早く離脱、取り残される弟
.
兄「ここはお前に任せて先へ行けッ!」(1)
弟「判った兄さん、て、え? ”お前”?」
父「離れていてもお前の事は忘れないっ」(6)
弟「ああ、父さんまでっ。また? またなの!?」
父と兄素早く離脱、取り残される弟
.
兄「貴様の相手はこのお前だ!」(18)
弟「”お前”……。やっぱり、やっぱり僕なんだね……」
兄「そうだ!」
父「それでは健闘を祈る! 離脱!」
弟「ううっ、もう誰も信じない……!」(19)
.
女「お待ちなさい」
兄「ぐわっ。まさかっ い、生贄(弟)はちゃんと祭壇に捧げて来たはずっ」
女「私がそれぐらいで満足すると思ってるの?」
兄「くそっこうなれば実力行使っ」
女「甘い!」
兄「ぐわあっどこにこんな力が……!?」(21)
女「女を甘くみるなよ」
兄「(たらりっ)。な、なあ。誤解だ、誤解だよ」
女「気安く触るな」(22)
兄「ぐぎゃあああああああっったうあさkjfl;あsくふぁおrj」
.
女「これからは二人で強く生きていきましょうね」
弟「うんっ。……でも、父さんは?」
女「父さんは星になったのよ。」(23)
弟「じゃあ、兄さんは?」
女「兄さんも星になったのよ。
詳しく聞きたい?」
弟「……怖いから、聞かない。」
女「まあ、かしこいわね。」
弟「うっうっうっ。やっぱり、やっぱり誰も信じられない。
神様なんていないんだあ……」(24)
.
兄「なあ。その、プロポーズの言葉って」
女「……笑わない? 誓う?」
兄「誓う。笑わない。」
女「……『何があろうと、君だけは守るよ。』」(17)
兄「……。へえ……」
女「……ねえ。」
兄「……ん?」
女「顔、見せて。
貴方の顔をもっとよく見せて。」(27)
兄「……ん、んんん」
女「見・せ・て」
兄「……ぶっ」
女「笑った! やっぱり笑った!」
兄「あああああまて死ぬ死んでしまうそれはそれは駄目ぇえぷぎゅる」
.
あ、ギャグやってるだけで全部台詞がなくなっちゃいましたよ。
ま、そういう訳で。
「彼ら(僕達)の物語は、これからも続く。」(30)
▽Ruby
.
mswin32-ruby
ruby-1.8.1-i386-mswin32.zip
でいいと思う。
を落とす。展開する。できたのをフォルダごと
C:\ruby
とかいう形で移す(コピる)。(別にフォルダ位置は変えてもいいけど。)
.
cygwinはcygwin入れてからcygwin-ruby入れるみたいになると思うのでお勧めしない。
私はやった事無い。
それで今んとこ苦労してない(まあ苦労する前に自鯖linuxに移ったせいかも)。
ま大丈夫だろう。
. コマンドプロンプトだかDOSプロンプトから
C:\ruby\bin\ruby -v
.
とかする。
バージョンでれば取り合えず成功。
で、いちいちフルパス指定は面倒くさいので環境変数でPATHを通しておく。
マイコンピュータ→プロパティ→詳細→環境変数
ぐらいかな? でユーザー環境変数にPATHってのがあると思う。無いなら作る。
で、それの値に
C:\ruby\bin;
を加えておく。
>ruby -v
.
だけで動くようになる。万歳。
で、基本的にこれだけで動くはず。他のは全部オプションですな。
▽Ruby
. 記憶に頼って確かめ実行しないで以下を書く。
open('test.txt', 'w'){ |fp|
str = 'これはEUCの文字列です。'
fp.puts str
}
. という内容のファイルtest.rbを、EUC文字コードで作っておく。
>ruby test.rb
. とするとtest.txtができる。中身の文字コードはEUC。
open('test.txt', 'w'){ |fp|
str = 'これはSJISの文字列です。'
fp.puts Kconv.tosjis(str)
}
. とさっきのtest.rbを書き直す。
>ruby test.rb
. と実行すると「Kconvなんて知らん」と文句を言われる。
require 'kconv'
open('test.txt', 'w'){ |fp|
str = 'これはSJISの文字列です。'
fp.puts Kconv.tosjis(str)
}
.
と書き直して実行するとうまくいく。kconvライブラリを読み込んだ(requireした)ので「Kconvなんて知っていた」訳だ。
できたtest.txtの文字コードはSJIS。
require 'iconv'
open('test.txt', 'w'){ |fp|
str = 'これはUTF8の文字列です。'
fp.puts Iconv.iconv('UTF-8', 'EUC-JP', str)
}
.
として実行すると、文字コードUTF8のものができると思う。
で、ruby1.8ならおそらくiconvは標準ライブラリだが、ruby1.6とかだと
「requireで読み込みたいんだけどiconvなんてライブラリは無かった」
と文句をいわれる。そういう時は
iconv-xxxxx.zip
とかいうファイルをとってきて解凍すると出てくる
iconv.so
というファイル(場合によってはiconv.rbというファイル)を、
C:\ruby\lib\ruby\site_ruby\1.6\i586-mswin32
以下にコピーしておく。
あんまりフォルダの名前とかは気にしないように。
要するに
C:\ruby\lib
以下に目的のxxx.soないしxxx.rbがあればいいらしい。(rubyはそのフォルダ以下を全探索してライブラリを探す)
それからおもむろにもう一度実行すると今度はうまく行く、という寸法。
.
後はiconvってのが他のxxxってライブラリになっても同様。
詳しくは知らない。
readlineはDOS特有の入出力関係だったと思う。思うだけ。なんかコマンドプロンプト上で応答しながら入出力するようなプログラムをするなら、必要になってくるかも?(←irbを動かせるようにするのに必要だったような……)
zlibはzipとかの圧縮解凍関係だっけ? それともpngとかの画像処理周りだっけ?
pdcursesは知らん。gdbmは名前からしてDB関係かな?
MySQLとつなげるならMySQL/Rubyが居る。GDBはそれのラッパーじゃなかったかな?(MySQLからPostgreSQL他等に乗り換えた時に差分が少なくてすむ)
MySQL/Rubyよりは今はピュアRubyなRuby/MySQLの方がいいかも。両者の差は微小。バグのレベルぐらいで差があるかないか程度。
ActiveTclはなんだっけ。ダブルクリックで動作とか、GUIをする時の云々で必要になるんだっけか? つまりRuby/Tkをしたかったら入れとかないと駄目なのかな? 忘れちまった。かなり適当。
2004/5/18(Te)
▽力
.
最近体力・執着力・持続力・執念が無いな、足りないなあと思う。
特に創作方面。
特にお話。プログラムなら、まだ一本仕上げるぐらいの力が残っているのだが。
(ま、それもショートショートレベルのちっこいものだったら、だけど。)
昨日の30御題でも、あの程度でもうリミットな訳です。あの後これではいけないと書き足そうとしたのだが1〜2シーン書いたらもうお腹一杯。
うーん、どうしたもんだか。
(解決方法の一つは、垂れ流し日記をやめるという方法。文字書きたい内圧がお話になだれ込む)
▽Winny
.
メモ。
・速報時、最初は不当だと思った
・作者の人の言動を思うに捕まりたがってる? と思った
・暫くして流れたニュースの内容では確実に悪人に仕立ててあった
・読んでて実際悪人だと洗脳された
・「包丁に罪は無い」「奴が作ったのは包丁でなくてテロ爆弾だ」「それは言い訳が効かないなあ」という論調?
・でも世間では時事ネタとしてそのまま忘れられたようだ
・まだ残ってるとこのデータを見ると、やっぱこれは不当だと思った
・まず情報をくれ。量、質ともに未だ不明過ぎ。どうしたもんだか
・切り離して個々の事件としてでなく、クリエイターとして、また、社会問題として、この調子は危険だとは思った。急激な抑制方向ないし面子問題の方向だよね?
・実はCDとかも全部根が同じ? というか同じ根で論じるぐらいの視点が必要か
2004/5/19(We)
2004/5/20(Th)
.
「反省記」が全然更新されないのは反省してないからではないのか!
と思うのであった。
冗句。
.
人の事は言えんしな。ええそれはもう口が裂けても。
冗談にでもしなければ自害するしかないぐらいに。
▽bookstore_x
.
http://stella.pobox.ne.jp/diary/200405b.html#20_t1
それだ!
というか、それだと嬉しいな!
そういえば以前の報告にも「agent_cookie.dat」を削除してからやり直したら治った、
と聞いた記憶がある。
これはもうTipsとして記録に残しておくべきだと思う。
▽ラノすご(略)にゃ?
.
http://ippo.itbdns.com/cgi/sugoi/nya.html#sum
既に有里さんが算出されているが、こっちでも並列して。
http://alisato.parfait.ne.jp/diary/200405b.html#20_t1
で、私はだいたい偏差値52〜3という事が判った。ふつーふつー。
相関は量がべらぼーなのでものすごい事になってしまった。表に示すのは相関値150以上、txtで示すのも100で切った。
. で、あれですな、有里さんちのデータソース二つからやってるんだけど、微妙に齟齬があるように思うのはきっと重複投稿とかの処理の有無のせいですよな。こっちのプログラムバグでなく。どきどき。
□『バトル・オブ・CA 1』
長らく積読でした。すみません。えーと、何時頃何の機会でお薦めを見て買ったんだっけ? 半年は経ってないと思うんだけど……
童顔でチビで情熱(だけ)のホテル馬鹿、な主人公。
初の全パーツ地球製豪華客船(宇宙船)のホテルマンとして勤める事になるのだが、
「初の」というだけあって船は問題だらけだった。有象無象の社会的妨害は基本的に銃撃の形で現れる。
で。同僚は全部ものすごい美女&腕っ節。彼の立場は基本的にマイナス位置なのだが果たして!
という、熱情ものなのか、ハーレムものなのか、ホテルものなのか微妙なお話。
主人公あほ過ぎです。
周囲美女過ぎです。
美女が出てきてればまあそれで満足な浅い私ですが、敵味方(というか男女?)共にキャラクタの造詣は薄いめなんとちゃうかなあと思ったり(まあ、キャラクタどころか世界設定もかなり安易だと
……)。続きがあって、そこで厚みを増していくからそれでいいって事か?
「ホテルのリアル」もなんだかいまいちで、うーん、薀蓄成分が水増しされてたら楽しかったのかなあ?
続巻を含めてキャラ萌えにノれるかそれるかで差が出そう。挿絵のパワーは十全にあると思うので、それが評価を上げてくれるかな?
題:バトル・オブ・CA〈1〉星を越えていこうよ
続:ファミ通文庫
著:佐々原 史緒
符:ISBN4-7577-0984-6
標:ファミ通文庫
刊:エンターブレイン
年:2003.4
型:(cm): 15 x 11
頁: 286p
値:¥270
文:新シリーズ「バトル・オブ・CA」の第1巻。主人公のコンラッド・ティエンはタフでマッチョな鉱山技師達のいる惑星の出身。だが女顔の彼は、この惑星ではちょっと浮いた存在である。彼の夢は祖母の経営するホテルを継ぐことだが、ひょんなことから豪華戦闘客船の、唯一の男性スチュワーデスに採用されてしまう…。スペース・コメディ。
. あ、この設定構造は何処かで見たと思ったら、レディ・ガンナーがこの生物学的設定でやってなかったかよ、だよ。
2004/5/21(Fr)
2061/05/21 初めて最後の質問が訊ねられた。 (『最後の質問』A.アシモフ 所収「停滞空間」早川文庫SF357) →
▽メガネメガネメガネ! (参照URL: メガネメガネメガネ!)
2004/5/22(St)
▽本棚の (参照URL: 本棚の)
.
フ。フフフ……
そのショックを、そのシーンを、その通過儀礼を。
私が経過したのは、そうだな、5年も前ってとこかな。
衝撃だったさ。
整理しかけの本棚を放置して延々放置だったぐらいさ。
悩みに悩んだね、「ソレ」用の棚を一個作るかどうかで。
結局作ったんだけどね。
いや、でも、その時は、「ソレ」は基本的に早川文庫SFだけだったので、なんとか収まりもついたってものさ。
だけどな。
そうだな、3年も前ってとこかな。
衝撃だったさ。
もう雑多さ……(泣
今はそれも吹っ切ったさ。
だって、早川文庫FT300冊とかあるんだもんよ。ラノベがガンガン増えるんだもんよ。どうするよ。
いいんだよっいやよくないけど。
.
今でも忸怩たるものがあるのか、ついつい未読は棚に収めず床に積んでたりします。可能であれば枕元ぐらいに。
あれ、なんか枕元には既読山脈もできてるよ?
ああそれは、DB化しようとした時の名残だねえ。
つまり未読だけじゃなくて未登録山脈ができてるんだよ。
あるいは再読山脈が。
.
それ以前にさあ。
いい加減隣室の、段ボールに納めたままの本を棚に直さない? 引越しから1年経ってるよ? あの頃は友人が来たら隣室に泊めれたけど、今来たら段ボールの上に寝るしかないよ多分?
いいの? いやよくないけど。
.
……いかんなあ。やっぱり衝撃が大きいのか要らん事ばかり口走る。指先が震えてるぜ。
Hさん、封印してたものを揺り起こすな! 頼むから!
▽
.
気になったのでメモだけ。含むところは無い。
またここだけ抜き出せばそりゃあ誤読もできるだろうと釘を刺しつつ。
わたしはテキスト主義である、と、ずいぶん前のところで言った。デビュー当時、短編一作ごとに名前を変えようとして担当にいさめられたというアレだ。
cite( http://maijar.org/sugoi/kumi/14.html )
久美さまが自身で検討されたかどうかはわかりませんが、キャリアが邪魔になるのであれば、いったんリセットする手もあるかと思います。
ええ。新作書いて新人賞に送って、賞を頂いて、「有望新人」としてデビューしちゃうわけです。
cite( http://maijar.org/sugoi/cgi-bin/bbs/bbslog/kumi.html#142 )
「名前を変えてデビュー」が頭に浮かばなかったわけではありません。しかし、過去を消去したくもありません。
cite( http://maijar.org/sugoi/cgi-bin/bbs/bbslog/kumi.html#146 )
.
仕切り直しと論点整理の上で今一度書き直してはどうか。
きっと整理してるうちに解決してしまい書く必要は消失するとは思うが。
今のままでは「矛盾してる」と突っ込む事もできるし「そこが焦点では無くてここが焦点なのだ」という点がぼけていると突っ込む事もできる。
. しかしなんか、今回トーンちゃうで。涙のねたみ物語?(w
2004/5/23(Sn)玉子酒ないですか
▽
「なけりゃ作ればいーじゃないのよ。ほれほれっ」
cite( わかつきめぐみCD「宝船船上大宴会」より )
. と、いう事で。
84 名前 : 天戸 司郎 投稿日 : 2004年05月22日(土) 13時57分47秒
(略)
具体的には
・年齢帯(5/10歳刻み)別の集計表
と、集計として行うとしていた
・新人/レーベル別
(いや、電撃が強いのは一目瞭然なんですけどね)
の計3つの集計が、あるといいのかな?と思います。
cite( このライトノベルがすごい!プロジェクト専用スレ 84 )
.
年齢別→本家で公開されてるデータだから、ぽちぽちと自動で拾ってこれる。(拾いそこねがありそう?)
新人→新人の定義が判らない。著者別でとりあえず包含してるとみなす。
レーベル別→ある。
.
ただし、これが望まれていた集計なのかどうかは判らない。
正確なものなのかどうかも判らない。
「そ、それはただの卵と酒のちゃんぽんじゃぁっ」
cite( わかつきめぐみCD「宝船船上大宴会」より )
□『護君に女神の祝福を! 3』
さあみなさんせーので砂を吐きましょう。
さん、はいっ
どざー
ドイツから来た銀髪天才美少女、ちょっとボケ風味、投入。
で、あとは雪国でスキー。
お泊りの別荘でみんなで酒乱宴会。
そう、まさにラヴラヴです。
面白くなかった訳ではないけれど、んー。もうかなりどうでもいいです。
題:護くんに女神の祝福を!〈3〉
続:電撃文庫
著:岩田 洋季
符:ISBN4-8402-2685-7
標:電撃文庫
刊:メディアワークス
年:2004.5
型:(cm): 15 x 11
頁: 309p
値:570円 (税込:599円)
文:こんにちは、吉村護です。鷹栖絢子さんと付き合い始めて二ヶ月が経ちました。期末テストも終わり、気分爽快で冬休みに突入です。休み中、絢子さんと何回ぐらい会えるのかな〜と考えていたら、なんと生徒会の面々で雪山の別荘に泊まりにいくことに!そ、そうです、泊りがけなんです!!しかもそこは温泉付きでスキー場も近く、今夜はクリスマス・イヴ。これは絶対、何か起きないはずがないです。期待半分、不安半分…どんなイベントが待っているのやら!?そして事件は本当にクリスマスの夜に!大人気の激ピュア・ラブコメ、シリーズ第3弾。
□『クレギオン4 サリバン家のお引越し』
レーベルが変わっての再読になるわけだが、ええなあ。
コロニー一周観光御招待。
昔読んだ頃に比べると、マージやロイドの方に結構感情移入して読んでる自分が居る。それと同時に、それだからこそ、より深くメイにも共感できたり。
題:サリバン家のお引越し
続:〈クレギオン〉第4巻
著:野尻 抱介
符:ISBN4-15-030758-X
標:ハヤカワ文庫 JA
刊:早川書房
年:2004.5
型:(cm): 15 x 11
頁: 311p
値:¥400
文:ミリガン運送がふとした縁で請け負ったのは、惑星フラードルから軌道コロニーまでの3人家族の引越し業務だった。初仕事にはぴったりと、見習い社員のメイを現場の最高責任者に指名するロイド。その期待にこたえ、家財の梱包から資材調達までを順調にこなすメイだったが、そこへ思わぬ難題が降りかかる。さらには軌道上の突発事故やコロニーの不穏な動きまでがからみ、ミリガン運送はかつてない危機に…シリーズ第4弾。
▽SFマインド
.
そういうのを読んだあとだと、SFマインドが刺激されて仕方がない。
そうだなあ。じゃあ今回のお題は「素敵な匂いの無い世界」。
.
1案。
進化的に見て、極最近まで海洋型惑星だった星。
紫外線宇宙線等の都合により海表面及び空気中は死の星であったため、動植物は水中下で進化を続けてきた。できれば諸事情により対流・海流等も局地的にはあるが、あまり広範囲には無いものとする。
という訳で、「動く」事は可能だけども「散布する」という機能はもとから有り得ない、有り得たとしても重量物となり、空気中に飛散するようなものではない、そんな生態系が産まれるはず。
で、ひょんな惑星規模天変地異により、これが地球型になってしまったと。
飛散するものが無いので、匂いの材料が無い。そんな地表に人類が植民にやってきた……
異生物設計としては、伝わるフェロモン関連が無いから、そうだな、直接に接触してのデータのやり取りが基準な生物か、ボディランゲージや音や光による超濃密な会話ができるタイプの生物、っていう風になるんじゃないかな。個人的には前者の方がありそうだと思う。シダ植物的、芝生的地続きネットワークを構成。そもそも飛び石状に拡がるという感覚を持たない。必ず株分けで増えるというか、薄く広くというか。
逆に、超微量でも「嗅ぎ分けれる」方向に進化しちゃってて、幾ら消臭してもニンゲンが臭くってかなわなくてコンタクトが遅れるとかいうオチもありだな。
.
2案。
同様に「飛散する事が有利にならない」状況を考えると、延々と雨が降り続ける星。金星とかがこういう地表面を持つんじゃないかって話だったっけ?
どしゃぶり惑星における生物とかのコミュニケート。
逆に人間が狂うっていう方向のホラー系もありかな。温暖な気候なので濡れてもそれほど問題でなく、半ば水棲のような生活を続ける植民者達、ところが、匂いを絶たれた環境に数年暮らすと人間は気がふれてしまうとか。
.
3案。
逆に鼻の方が壊れるというのはどうか。
微生物に感染して云々とか。
それよりも心理的要因によるブロックとかの方が面白いかな。
種族的レベル文化的レベルのトラウマにより植民者らはその匂いが判らない、のだけど、そこで生まれ育った第二世代にはそういう仕切りが無いので嗅ぎ取れる匂い。その先にあるのは……これもサイコホラーになってしまいそうだな。
2004/5/24(Mn)
▽
.
なんかもういい加減CGIとかデータとかで遊ぶのやめて、
その時間を仕事に回せ! やばいぞ! という感じ。
せめて仕事からの逃避は読書にしろよ! と思ってそうシフトし始めて居たのだけど、
ぐににんと巻き戻る事になりそうだ。どうするんだ。
というか今のノリだとCGIして読書して仕事放置っぽいぞ。ぐぎー
だから本は読んでても感想は短い。
▽
.
あちこちからQuickJapanのリストにリンクがあったらしい。なるほど、ちかちかと途切れずアクセスがあるのはそれか。
ちょっとあわてて注釈追加。画像が負荷をかけてるのかなと思い画像なしも追加。
□『ハチミツとクローバー 3』
おおっついに! ラヴラヴ関係が動き出したか?
あと、美脚光線に負けないメガネ君に乾杯。
あと、勝者の戦利品をせしめる教授に乾杯。
先輩の部屋のヤマト艦橋っぽい部屋に一度は住みたい。一度で充分だけど。
と思った。
題:ハチミツとクローバー (3)
続:クイーンズコミックス―ヤングユー
著:羽海野 チカ
符:ISBN4-08-865107-3
標:クイーンズコミックス
刊:集英社
年:2003.5
型:新書 / 180p
頁: 180p
値:400円 (税込:420円)
文:何となく創作活動に打ち込めないはぐみ。そんな彼女を見て森田は心配をするがその行動は思いとうらはら、そして傍らの竹本が…!? 話題の大ヒットシリーズ、絶好調の第3巻!!
. ところで何故か4巻はbk1には無い。amazonに浮気しちゃうよ?
□『太陽の娘1 木の国の媛』
ううん? 設定資料集な感じ?
日本神話系の非常にベタな展開。というか、人物らの情動がいまいちで、そうかだから設定資料っぽい感じなんだな。
意外と薄い本の感覚がある。
こういう環境、こういう「雰囲気」が好きなら楽しめるのではないだろうか。
似たような日本神話系としては「空色勾玉」等に連想が働く。あれはショタコンっぽい成分が組み込まれる事で一種の魅力を構成していた。あと、星界の紋章の人の話も思い出す。あれもひどいギャグという形でエッジを出していた。……今振り返ると、どっちもそれほど面白いとは思ってないなあ。まいいや。閑話休題。で、そういうエッジのようなものが、何処でもいいんだけど、これにはないなあと思った。
日本神話である、という事で一つのエッジなのかなあ?
「火の鳥」とかをもう一度読みたくなったかな。ええと、あるいは「イティハーサ」とか。
題:木の国の媛―太陽の娘〈1〉
続:徳間デュアル文庫
著:ひかわ 玲子
訳:高田 明美 画
符:ISBN4-19-905096-5
標:徳間デュアル文庫
刊:徳間書店
年:2002.1
型:(cm): 16
頁: 289p
値:¥259
文:森は彼女を傷つけない、獣は彼女を襲わない、鳥は彼女に歌いかける。それは彼女―ヨキナが神の子だから。だけど彼女は名乗ってはいけない。名は、魂を支配するから。本当の名前を知らせてもいいのは、将来をまかせてもよいと思える一人の男にだけ…。"木の国"の村酋の末媛ヨキナは、ある日、一人の美しい青年と出逢った。河の上流である"根の国"からやってきたという彼は、やがて来る災厄を警告する…。古代日本の神話に材をとった、ネオ・ジャパネスク・ファンタジー、華麗なる幕開け。
□『セルス騒乱記1 覚醒』
あれ? こっちはおんなじ定番・ベタのべたべただけど、それなりに楽しいよ?
やっぱ最近の精神基調はキャラ萌えにチューンされてるって事かな?
SFっぽい舞台設定。多分これコロニーとかそういうネタだろうな。における西洋系農耕文化。エルフやドワーフなんかの亜人獣人含。精霊魔法有。という舞台設定。
で、美少女が主人公。
で、ピッとした目線を持つ女の子はエロ悪代官によこしま目的でさらわれてなんぼ。
で、街で出会った少女に一目惚れした悪ガキはその子を助け出してなんぼ。
ああ、なんて王道展開! 愛してるぜラブユー!!
美人の王女様は男装して下々の街に繰り出すのが基本。
裏で訳知り顔で見え隠れする情報屋は妖艶な美女なのが基本。
正体不明で過去の記憶を持たない巨漢は、御主人様(美少女)が危機に陥るとバーサーク化するのが基本。
ああっああっ。愛してるぜ王道! 愛してるぜベタ展開!!
以上。付け足す事は何も無い。
題:覚醒(いざない)―セルス騒乱記〈1〉
続:徳間デュアル文庫
著:神代 創
訳:鈴木 理華 画
符:ISBN4-19-905019-1
標:徳間デュアル文庫
刊:徳間書店
年:2000.11
型:(cm): 15 x 11
頁: 287p
値:¥205
文:ただひとり、少女シアはその緑色の瞳で、精霊たちを見つめていた…。記憶をなくした孤児であった彼女も、いまではおだやかな日々を過ごしていた。しかし運命の歯車は、とつぜん動きはじめた。ある日森で出逢った、胸部にふしぎな文様が描かれた謎の巨漢。空から落下してきた金属の箱のなかで眠っていた"彼"を捕えるため、兵士の群れが村に現れた。焼きはらわれた村。シアのあげた救いをもとめる叫びは"彼"を凶暴な戦士へと変えた―。精霊、亜人、言術。謎に満ちた「世界」の成り立ちとは。
2004/5/25(Te)
1938/05/25 豊田有恒氏、生まれる。 (史実)
2021/05/25 維鷺了(いさぎりょう)、特務レスキューに配属される。 (『ガバメンツ』全3巻 夏元雅人 角川コミックス・エース) →
▽
.
CDが売れなくなったと言うが(日本レコード協会のデータを分析してみたよ)
appendix_main経由。
輸入CD規制反対。くそったれ。
▽うまそー
.
http://www.kimameya.co.jp/howto/ice/ice.html
http://www.interq.or.jp/earth/hoshinon/page/sonota/karisupa/karisupa.html
カリオストロスパは前にもメモした気がするが。
2004/5/26(We)
▽QJ
. 時事ネタなのでもう風化したかな。
.
アンケートCGIはいまんとこまともに動いてるみたいね。
同時投票とかでどうなるかと思ってたのだけど、まあ今んとこ同時投票という事象事態発生してないみたいだけど。まいっか。
変なとことか調整した方がいい文面とかCSSとかあったら教えてください。
.
で、変なCGIなのはカウンタの方。なんか時々リセットされる。
・誰かがいたずらをしかけてる(結構簡単にリセットはできる)
・バグ
バグだろうなあ……でもどういうタイミングで発生するのかわかんないし……ちょっと謎なんだよね、数値がいきなり狂うのでなく、日毎カウンタとして動作してるっぽい。(だから日付変更毎、というか初日(誤認)毎に0に戻る)
▽再帰プログラム
.
再帰は「美しい」プログラムの一つです。この美学を判らない人はちょっと苦しいのでは。
プログラム的・アルゴリズム的な美観というか、そういうのにシビれる人でないと「プログラム」ってのはしんどいのではないかなあと思ったりもする。
.
ライフゲームの絵とか、コッホ曲線の絵とかを、ぼーっと見てて何処まで幸せになれるか、という。
んー。人非人率を自慢してる気になってきた。
.
ハノイの塔の面白い点は、
「こっちに積んである円盤をあっちに積みなおす」
という手順を、
その最小構成単位である3枚円盤にまでアルゴリズム的に分解し、
「1枚目をこっちの棒に移して2枚目をこっちに移してから1枚目を2枚目の上に移せば、ほうら3枚目の移動ができるじゃん」
というそれだけを反復させるだけであら不思議全体が移ってしまいましたよどうしましょう、
という、そういう話だったと記憶してるんだけど違ったかな。
ルービックキューブの解き方・遊び方を知った時の快感といおうか。
ま、解けるかどうかは別として。
.
「2^10」
は
「2*2*2*2*2*2*2*2*2*2」
とかける。
「2*(2*(2*(2*(2*(2*(2*(2*(2*2))))))))」
ともかける。
となると
def func(a, n)
if n == 0
return 1
end
return (a * func(a, n-1))
end
puts func(2, 10)
.
ともかける。
これだと2^100000000でも、記述ソースは7byte増えるだけだ。
という訳でベタに「2*2*2*2*....」と書くよりも省エネなのだ。
また3^12とかにも拡張できて便利なのだ。
なんてビューティフル。
. ……えっと、コードあってるよな?(爆
2004/5/27(Th)
▽洗脳計画
.
例によって勘だけで動作確認はしてない訳だが。
Rubyだとこう?
def hanoi ( n, a, b, c )
if n <= 0
return
else
hanoi(n-1,a,c,b)
@i += 1
printf("処理%d回目 No.%4dの円盤を%cから%cへ移動\n",@i,n,a,c)
hanoi(n-1,b,a,c)
end
end
@i = 0 #グローバル変数の扱いがCとは違う。@付変数がグローバル変数。(っぽいもの。正確には違う)
a, b, c = 'A', 'B', 'C'
printf("ハノイの塔。枚数を入力してください:")
m = $stdin.gets.to_i #scanfはRubyには無い。と思う多分。
hanoi(m,a,b,c)
. もうちょっとRubyっぽくするとこう?
def hanoi ( n, a, b, c, i )
return if n <= 0
hanoi(n-1,a,c,b,i)
puts "処理#{i += 1}回目 No.#{"%4d" % n}の円盤を#{a}から#{c}へ移動"
hanoi(n-1,b,a,c,i)
end
i = 0
print "ハノイの塔。枚数を入力してください:"
hanoi($stdin.gets.to_i,'A','B','C',i)
. それともRubyっぽいというならクラスを使ってこうかな?
Class Hanoi
def initialize ( n ) #initialize は new の意
@i = 0
hanoi(n,'A','B','C')
end
def hanoi ( n, a, b, c )
return if n <= 0
hanoi(n-1,a,c,b)
puts "処理#{@i += 1}回目 No.#{"%4d" % n}の円盤を#{a}から#{c}へ移動"
hanoi(n-1,b,a,c)
end
end
print "ハノイの塔。枚数を入力してください:"
Hanoi.new($stdin.gets.to_i)
.
以上をWINで動作させる場合は、readline.soだったかなんだったかを用意して入れておかないと駄目かもしれない。(コマンドプロンプト上からの入力制御をする部分)
なんだったら$stdinから云々でなくいきなり「m=10」とか書いとけば動作確認はできるだろう。
.
3本のポールがある。
うち1本に、円盤abcの3枚が刺さってる。
これを、別のポールに移したい。
ただし、その操作中、円盤はa>b>cの順でしか積めない。
というのがハノイの問題。
. 図示すると、
開始時点
*abc
*
*
終了時点
*
*abc
*
. としたい訳だ。
. 正解は以下のようになる。
*abc
*
*
*ab
*c
*
*a
*c
*b
*a
*
*bc
*
*a
*bc
*c
*a
*b
*c
*ab
*
*
*abc
*
.
基本的な動作は、2枚の動きに集約される。すなわち、
「開始ポールから抜いた1枚目をテンポラリポールに刺す」
「開始ポールから次に抜いた2枚目を本命ポールに刺す」
「テンポラリポールから本命ポールに1枚目を刺し直す」
絵にすると
*ab #開始
*
*
*a
*b #テンポラリに移す
*
*
*b
*a #本命移動
*
*
*ab #テンポラリから巻き戻す・終了
.
こう。
で、もし円盤が2枚以上なら、問題を2枚に縮尺して考えるようにすればいい。
defの3枚は
a=[d], b=[ef]
と考える。
で、bについて動かそうとした時、改めて
a=[e], b=[f]
と想定して動作させる。
.
つまり、
「開始ポールから抜いた1枚目をテンポラリポールに刺す」#hanoi(n-1...)の行
「開始ポールから次に抜いた2枚目を本命ポールに刺す」#printの行
「テンポラリポールから本命ポールに1枚目を刺し直す」#hanoi(n-1...)の行
な訳で、ここでいう「1枚目」がb=[ef]とかだった場合、その中でもまた同様に……としないといけない為に再帰的にhanoi(n-1...)を呼び出してる訳だ。
. ……で、いいのかな?
□『ラグナロック』
どのへんからかというと、最近のラノベ話の中でリストにあがってたので、とりあえずシリーズの1冊目を、と。
結論、非常にベタでした。この手のもののデファクト・スタンダードの一つなのではないかな確かに?
それだけに、今更感はある。とがった部分が無くて魅力に欠ける、というか。
よくある世界。人、獣人、悪魔族。剣と馬車と蒸気機関車と魔法ぐらい。
死ぬ目に会う、というか、死ぬと発言する主人公の「体の変化」。
その相棒である、という、古代文明の落とし子という「巨大な剣」。
馴染みの美女に巻き込まれた事件は殺人ギルドや悪魔族とのつながりを見せ始め、
さしものS級傭兵な主人公と言えども血だらけの闘いを続ける事に。
そして、自分の出自や育ちをバネに、主人公語る語る。戦う戦う。
という。
今の本より、キャラ萌え度は低いかな。そういう書き込みだけでできてる訳でない。で、そうでない分は、設定の詰め込みとか、あるいは二転三転と話を回す方にふってある。そのへんの作りも「あの頃風」で。
題:ラグナロク―黒き獣
続:角川文庫―スニーカー文庫
著:安井 健太郎
符:ISBN4-04-419201-4
標:角川文庫
刊:角川書店
年:1998/06
型:(cm): 15
頁: 341p
値:¥135
文:たぐいまれなる能力をもちながら、傭兵ギルドをぬけた変わり者、リロイ・シュヴァルツァー。そして彼の信頼すべき相棒である、喋る剣、ラグナロク。二人の行くところ、奇怪な武器をあやつる暗殺者から、けた違いの力をふるうモンスターまで、ありとあらゆる敵が襲いかかる。かつてないパワー、スピード、テクニックで、格闘ファンタジーに新たな地平を切りひらくミラクル・ノベル誕生。第3回スニーカー大賞受賞作。
2004/5/28(Fr)
▽
.
役にたったようなら重畳。
判ったのか判らなかったのか判らないのだけど判ったのだろうと思う事にする。
ところで、判り難いというならビジュアル化する方向でどうか。
あんまり意味はないか。
class Hanoi
def initialize ( n )
@i, @A, @B, @C = 0, [], [], []
n.downto(1){ |i| @A << i }
view
hanoi(n, @A, @B, @C)
end
def hanoi ( n, a, b, c )
return if n < 1
hanoi(n-1,a,c,b)
c.push(a.pop)
view
hanoi(n-1,b,a,c)
end
def view
puts "----- #{@i += 1}回目 -----"
puts "A:#{@A.join('-')}"
puts "B:#{@B.join('-')}"
puts "C:#{@C.join('-')}"
end
end
print "ハノイの塔。枚数を入力してください:"
Hanoi.new($stdin.gets.to_i)
2004/5/29(St)
□『エマ 4』
げはっ
ぐはっ
ははは鼻血
という感じのメイドさん漫画。今回は奥様がエロエロよーっ
と。
あとはいつも通りのほとばしったあとがき。おいらあんたに一生ついていくよ!
やっぱりこの人性別偽って生きているよなあ。
しかし天使もメイドコスですか筋金が入ってますな。
と。そんな感じの。
ついついリピートして読んでしまいましたよ。
冷静に考えると主人公のヤローが情けないと思ったりまあこんなもんかと思ったり。
具体的には154pあたりのエマより178pぐらいからのエマがもうがっつんこですな。
185p左上コマがベストエロ賞ですな。
題:エマ (4)
続:Beam comix
著:森 薫
符:ISBN4-7577-1887-X
標:Beam comix
刊:エンターブレイン
年:2004.6
型:B6判 / 188p
頁: 188p
値:620円 (税込:651円)
文:期待の新鋭・森薫が描く、伝統と革新のブリティッシュ・ロマンス! 身分違いの恋と知り、一度は別れることになったエマとウィリアム。だが、互いを想う気持ちは忘れられない。いま、革新の風が、ふたりの恋に奇跡を呼ぶ! 激動の第4巻!!
□『ハチミツとクローバー 4 5 6』
せーしゅん!
せーしゅんです!
ええですなあ。
もう各キャラのからかわれっぷりが。いじられっぷりが。
4と5は、鉄人君とメガネ君が。あまりにいとしい。
そして6では自分探しが!
題:ハチミツとクローバー (4)
続:クイーンズコミックス―ヤングユー
著:羽海野 チカ
符:ISBN4-08-865111-1
標:クイーンズコミックス
刊:集英社
年:2003.11
型:新書 / 190p
頁: 190p
値:¥250
文:忙しい日々を送る真山、しかし、理花への想いは強くなるばかり…。そんな真山の想いを感じながらも、依然、彼を諦めきれない山田。3人の関係は…!? 大ヒットシリーズ第4巻。
題:ハチミツとクローバー (5)
続:クイーンズコミックス―ヤングユー
著:羽海野 チカ
符:ISBN4-08-865139-1
標:クイーンズコミックス
刊:集英社
年:2003.11
型:新書 / 175p
頁: 175p
値:¥250
文:勤め先の会社が分裂。真山はついにある決断を! 一方、竹本は浜美祭に出す塔を制作中。心の迷いがそのまま作品に表れる…!? そして森田は…!? 目が離せないシリーズ第5巻。
題:ハチミツとクローバー 6 (6)
続:クイーンズコミックス
著:羽海野 チカ
符:ISBN4-08-865203-7
標:クイーンズコミックス
刊:集英社
年:2004.5
型:/
頁: 192p
値:400円 (税込:420円)
文:花見の席から車で野宮に連れ出された山田。2人は、どこへ向かうの? そして真山を含めた3人の関係は…!? 切ない想いがグッと胸にしみてくる、大ヒット☆シリーズ第6巻。
2004/5/30(Sn)
▽quoted-printable
.
メモ。
http://e-words.jp/w/quoted-printable.html
http://www.din.or.jp/~bigstone/cgilab/guide/mime.html
mailarcがこれだと不具合を起こすそうな。
いつかデバグしたいもんだが、さて。
□『バトル・オブ・CA 2 3 4』
これにてシリーズ終了。でいいんだよな。
客船乗務員のスチュワーデス物語というべきかHOTELというべきか、が縦軸。
異星人らの多くいる宇宙に飛び出した地球人、そして先の大戦の爪痕、というのが横軸。
結構面白かった。
これで、各人物らに一層の深みがあれば、文句なしに面白かった、に昇格していただろう、という感じ。一話完結の為、あるいはライトノベルの制約の為に、浅くあるいはせかして進められた感じがある。あるいは作者の力量とかポイントは別にあるとかなのかもしれないが。
今のままだと「書き割り」だなあとか「お約束」だなあとか、そういう背景の助力をもってしか説得力が生まれてこない。御都合主義がハナにつく、というか。
あと特筆すべきは主人公の生煮え加減と生煮られ加減だろう。あそこまでいって返事をもらえないとは思わなかったクライマックス。
ヒロインの正体というか出自は、1巻で想像してた通りなのでそれほどショックでもなし。
題:バトル・オブ・CA〈2〉ウェディング・ベルは不協和音
続:ファミ通文庫
著:佐々原 史緒
符:ISBN4-7577-1454-8
標:ファミ通文庫
刊:エンターブレイン
年:2003.6
型:(cm): 15 x 11
頁: 280p
値:¥273
文:好評を博した「バトル・オブ・CA」の第2巻。長期休暇を終え、勤務に戻ったコンラッドを待ち受けていたのは、銀河世界のスター俳優の結婚式だった。相変わらず平穏な旅になるはずもなく、またまた船内は大騒ぎに…。
題:バトル・オブ・CA(3)嵐は、秋風と共に
続:ファミ通文庫
著:佐々原 史緒
符:ISBN4-7577-1572-2
標:ファミ通文庫
刊:エンターブレイン
年:2003.10
型:(cm): 15 x 11
頁: 250p
値:¥250
文:銀河のトップスターの結婚式を成功させ、一躍客足ものび活気づく「カソリック号」。そんなとき、なにかと面倒ごとをCAに押しつける「厄介なお客」が乗船してくる。ところが、翌週やってきた新任のCAマネージャー、レイチェルと会って一同はびっくり。なんと彼女は先週の「厄介なお客」その人だったのだ。その日から、敏腕マネージャー、レイチェルと、CA達の戦いの火蓋が切って落とされたのだ。好調スペース・ヒューマン・コメディ第3巻。
題:バトル・オブ・CA〈4〉そして、明日も船出
続:ファミ通文庫
著:佐々原 史緒
符:ISBN4-7577-1744-X
標:ファミ通文庫
刊:エンターブレイン
年:2004.3
型:(cm): 15 x 11
頁: 253p
値:640円 (税込:672円)
文:最強を謳われたノレイク系戦闘客船ファンファネラがテロで沈没! 衝撃の事態の中、傾きかけた会社の未来を救うため、そして地球系人種のプライドを守るため、コニーたちを乗せた「カソリック号」はテロリストの待ち受ける宇宙へと旅立つ! スペース・ヒューマン・コメディ感動の完結編
2004/5/31(Mn)
▽料理
.
野菜のごった煮にルーを割り入れてシチューを作りながら思った事。
なんで、ホワイトソースにしてから溶かさないと駄目なのだろう?
別に、ごった煮の上から牛乳を注いで、バターを放り込んで溶かして、小麦粉を振りかけてもいいのではないか? 材料一緒だし?
今度試してみよう。
それとも、これが料理の基礎で理由だというなら誰か教えて欲しい。
料理というより化学反応式になりそうだが。
▽QJ54のラノベ100冊のアンケート (参照URL: QJ54のラノベ100冊のアンケート)
. こちらの総評とかでも触れられてるので、そういえばしてなかったなと思ったので。
.
現在までの得票についての雑感。
ほぼまよさんと重なるのですが。
.
上位陣。
「スレイヤーズ!」が一番にくるのは、なるほどやはりマイルストーンなのだなあ、と。あの頃の熱気であるとかアニメ化であるとかを考えると、それもまた順当であるか、とか。
「イリヤの空、UFOの夏」「猫の地球儀」の伸び具合に秋山さんが結構上位にあるのだなあと思ったり。E.Gも上半分にはきてます。割と寡作なのにね。っていうかE.G.4は……
「空の境界」が上にきてるのも一瞬驚きましたが、でもそういわれるとさもありなん。一大旋風だった訳ですし。私は未読ですが、後輩が貸してくれてて積読だったりするぐらいですから、ネットに接
続しててこういうアンケートに答える相に取って「デフォ」であってもおかしくない。誤解を恐れずに言うなら、アンケート回答者のうち半数〜1/3は「月姫」「Fate/stay night」をやっているだろ
う、という事ですね。
.
下位陣。
「からくりアンモラル」だけ桁が違うのがなんだかですね。いや私も未読ですが。
.
全体の流れ。
ざっとみ、最初に回答した300人ぐらいは、基本的に「達人」のようです。30冊が最低ライン、50冊が平均ぐらいの勢いの人達。あくまで勢いですが。
んで500人ぐらいまでで一息ついたところで、かとゆーさんちからのリンクを辿ってどどどと人が来たようです。こちらは稀に超達人が混じると同時に、100冊中1冊既読という人が多く居たようです。
私見で言うと「まいじゃー界隈・SF界隈の人」「かとゆー界隈の人」が時差をもって答えてくれたのだろうなあと。
んで、どっちがより一般傾向に近いかと言えば「かとゆーの人」の方であり、
それでもまだ一般より隔たりがあるだろうなあと。
□『フィリシエラと、わたしと、終りゆく世界に 1』
来た! きたきた! 百合ワールドが来た!
読み出して100pぐらいですが、私にはヒロイン二人がロボット祥子さまとロボット裕己ちんに見えちゃってもうどうしようもありません。
いやいつ「タイが曲がっていてよ(曲がってるわよ、ぐらいかも)」と言い出すかとドキドキムネムネです。
で、読了したわけですが、レイニーブルーでパラソルをさしてますよ! 同衾してますよ! うひー
題:フィリシエラと、わたしと、終わりゆく世界に〈1〉ゆき、ふりつむ
続:富士見ファンタジア文庫
著:今田 隆文
符:ISBN4-8291-1615-3
標:富士見ファンタジア文庫
刊:富士見書房
年:2004.5
型:(cm): 15 x 11
頁: 251p
値:560円 (税込:588円)
文:滅びゆく世界に生を鮮烈に描く! 近い未来、人々は快楽を生み出すシステムで永久の眠りについた。その世界で生きるのは、フィリシエラと呼ばれる人造人間たちのみ……。
□『火星の土方歳三』
私はあんまりこの作者の人を認めてないんだけど(タイラーの最初の数冊は楽しく読んだけどほぼそれっきり)。これは、火星シリーズとして面白かった。
コスプレ温泉の時も思ったけど、筆がそっけなくてそういう意味ではおもろないんだけど。
とにかく。ギミックがね。君も火星シリーズ好きなんやねえと。そんでもって土方歳三が好きなんやねえと。
「サムライ・レンズマン」が好きなベクトルにかなり近い。で、サムライでは似非日本とか、主人公周りのキャラ立てとかが個性というか真似できねえというかよくやってくれた! ってとこだったんだけど、それを土方歳三ファンで埋めたという。んで、レンズマンのところが火星で埋まったという。そういう本。
題:火星の土方歳三
続:ソノラマ文庫 (1034)
著:吉岡 平
符:ISBN4-257-77034-1
標:ソノラマ文庫
刊:朝日ソノラマ
年:2004/05
型:(cm): 15
頁: 341p
値:552円 (税込:580円)
文:一八六九年五月十一日、土方歳三は箱館郊外で敵弾に仆れ、魂だけの存在となってしまう。 しかし、彼は死してなお斗いを欲し、斗える場所があれば、躊躇うことなく行ってみたいと願っていた。 そんな土方が夜空を仰ぐと、天空には欧米で戦の星とされている火星があった。 いっそ火星にでも行って、そこで再び斗いたい―そう火星に両手を差し伸べた土方の魂魄は、軍神マルスに誘われるがごとく、一瞬にして地球と火星の間の隔たりを跳躍した―!?これぞ土方歳三版『火星シリーズ』。
□『魔界の神殿 2 赤い月』
さくさく進む真実の剣シリーズ。
予言がやべえよ。
思考秩序団がひでえよ。
主人公の兄貴のキャラが裏ありそうで謎だよ。
という展開。
□『業火の剣 非の王3』
修羅の剣シリーズ、とでも名付けるシリーズの3。
自分が住める国を作るぜと思いつつ江戸に出てきた主人公は盗賊一味に身を寄せる事に。
という。で、そんなの関係無しにとりあえず切って切って。という。
題:業火の剣―非の王〈3〉
続:C・NOVELS
著:柳 蒼二郎
符:ISBN4-12-500849-3
標:C・novels
刊:中央公論新社
年:2004.4
型:(cm): 18
頁: 235p
値:900円 (税込:945円)
文:平家落人の郷を蹂躙した山師集団を皆殺しにして、狗神憑きの善鬼は江戸へ向かった。平家の裔姫に誓った自由の地…。己の国を造ることを夢みて。だが、深山に育った若者にとって、江戸は息苦しい土地に過ぎなかった…。